19
シンビアン:世界的優位、米国は不在

大きな話題の中で、あるスマートフォンプラットフォームが抜けていることにお気づきかもしれません。それはSymbian OSです。Symbianは世界中のスマートフォンの約70%で動作しているにもかかわらず、米国ではほとんど足場を固めていません(同様に、Linuxは世界第2位ですが、米国の通信事業者はLinuxスマートフォンを販売していません)。

では、なぜSymbianは米国でほとんど普及していないのでしょうか?米国ではGSM(Global System for Mobile Communications)とCDMA(Code Division Multiple Access)という2種類の異なる携帯電話ネットワークが利用されているからです。世界的にはGSMが主流ですが、米国ではCDMAが優勢です。

ノキアはかつて米国市場向けに CDMA ベースの Symbian モデルをリリースする計画を持っていたが、2006 年 9 月にいかなる種類の CDMA 携帯電話も今後は製造しないと発表しました。

GSMネットワークの中でも、使用される周波数帯にはばらつきがあり、米国は世界の他の多くの地域と同期が取れていません。最近まで、Symbianスマートフォンは米国で使用されているGSM周波数帯の一部に対応していませんでした。そのため、Symbianの米国展開は制限され、欧州のスマートフォンが米国で効果的に機能することができませんでした。

最後に、3G高速データネットワークには不整合があります。欧州の通信事業者は、GSM 3Gネットワ​​ークに米国の通信事業者とは異なる周波数帯を使用しています。スマートフォンは現在、3Gネットワ​​ークと連携するのが一般的であるため、Cingularが独自のネットワークを展開する際に、モデム速度しか対応していないスマートフォンを販売する可能性は低かったのです。

ノキア E62

米国ではCingularのみがNokia Symbianスマートフォンを販売しており、販売モデルは2種類のみです(ただし、SIMフリーのスマートフォンをキャリアから別途購入し、CingularまたはT-Mobileのネットワークでサービスを追加することは可能です)。しかし、AppleはiSyncを通じて一部のSymbianデバイスをサポートしており、基本的な情報同期が可能です。

iSyncがネイティブサポートされていない携帯電話をお持ちの方のために、Nova Mediaは様々なSymbian携帯電話向けのiSyncプラグインセットを10ユーロで販売しています。一部のSymbian携帯電話では、ファイルのコピーにBluetoothをフルサポートしているほか、音楽などのファイルを携帯電話に転送するためのOS X互換USBサポートも提供しています。

Symbian は将来、米国でさらに進出する可能性があるが、現時点では、Symbian を搭載した携帯電話は入手困難だ。

[ ジェフ・カールソンはTidBitsの編集長であり、 『iMovie HD 6 and iDVD 6 for Mac OS X: Visual QuickStart Guide』 (Peachpit Press、2006年)の著者です。グレン・フライシュマンは エコノミスト、ニューヨーク・タイムズ、 ポピュラー サイエンス に寄稿しています。]