25
今週の iOS アプリ: ゲーム開始!

今週の iPhone および iPad 向けの新しいアプリと改良されたアプリのまとめには、オタク向けのもの (良い意味で)、スポーツ選手向けのもの、そして単にメールをチェックするより良い方法を望むすべての人向けのものが含まれています。

もちろん、今週は高解像度Retinaディスプレイを搭載した新型iPadの発表が目玉でした。そこで、新しいタブレット画面に最適化されているアプリを改めてまとめてご紹介しました。(Amazon Kindleアプリのアップデートも含まれており、ユーザーの書籍や雑誌のライブラリ表示の外観も刷新されました。)そして、Macworldスタッフの半数は今週、Draw Somethingをプレイしていたようです。Lex Friedmanはこれを「驚くほど楽しい」と評しました。

今週のその他の新規および改良されたアプリ:

Byword : Macworldのライターや編集者の多くはMarkdown言語での執筆を楽しんでおり、デスクトップ版Bywordは最近、寄稿者のKirk McElhearn氏から「堅実なテキストエディタ」と称賛されました。iOS版は3ドルで、DropboxやiCloudとの同期機能により、McElhearn氏をはじめとする多くのユーザーが様々なデバイスでBywordを利用できるようになります。モバイルアプリはプレーンテキスト形式のみに対応していますが、HTMLを多用した文書やブログ記事を簡単に作成できます。また、AirPrintを使えば、iPhoneやiPadからByword文書を直接印刷することも可能です。

Camera+:1ドルのCamera+アプリの以前のバージョンは高い評価を得ており、Time誌は2011年のベストアプリ50に選出しました。最大の変更点は共有機能が「劇的に改善」されたことです。写真をFacebook、Twitter、Flickrに共有できるようになりました。また、デバイスのフォトライブラリから写真を一括インポートして編集することも可能になりました。さらに、編集前に複数枚の写真を撮影したり、1枚ずつ撮影して編集したりするなど、複数のワークフローオプションから選択できるようになりました。もう一つ注目すべきアップデートは、カメラのフォーカスと露出をそれぞれ独立してロックできるようになったことです。これにより、思い通りの写真を柔軟に作成できます。

カーン・アカデミー:カーン・アカデミーは、YouTubeで人気のTEDトークのジュニア版、そしてより焦点を絞ったバージョンと言えるでしょう。代数学から公民、美術史まで、幅広いトピックを網羅した数千ものビデオ講義を配信しており、若い学生の学習を支援するだけでなく、場合によっては授業の補助としても活用されています。同社の新しい無料iPadアプリでは、ビデオをダウンロードしてオフラインで視聴できます。また、字幕も表示されるため、視聴者は動画の視聴で「単位」を取得でき、アプリはコースの進捗状況を追跡します。開発者によると、教室での練習問題も近日中にアプリに追加される予定です。

NCAA March Madness on Demand:NCAAトーナメントは既に始まっていますが、この素晴らしい無料ハイブリッドアプリを入手するのに遅すぎるということはありません。以前のバージョンと同様に、このアプリではファイナルフォーと男子バスケットボール選手権までのすべての試合をiOSデバイスで視聴できます。ただし、以前のバージョンとは異なり、この体験には料金がかかります。4ドルのアプリ内購入で、すべての試合のライブビデオを視聴できます。(音声のみのオプションも無料で含まれており、他の作業をしながら聞くことができます。)バスケットボールに夢中な人なら、その追加費用で、チーム練習のライブビデオや3Gサポートも手に入ります。つまり、車から出られずに試合開始を見逃す可能性が低くなるということです。また、観戦していない試合のスコアも表示できます。

OnCue : 元Macworld寄稿者の Dan Pourhadi 氏が人気の OnCue ミュージック アプリをアップデートしました。このアプリは、本稿執筆時点では期間限定で 1 ドルで販売されています。以前と同様、このアプリでは iPhone ミュージックのプレイリストを作成し、その場で変更できます。たとえば、曲がキューに入っていても、現在再生中の曲の直後に再生する新しい曲を追加できます。この新しいアプリは「全面的な書き換え」であり、Pourhadi 氏がこれをアプリのバージョン 5.0 と名付けたほどです。これはバージョン 3.0 から直接アップグレードし、バージョン 4.0 を完全にスキップしたものです。主な変更点としては、音楽をキューに入れるナビゲーションがタッチしてホールドし、ドラッグ アンド ドロップするスタイルに刷新されたことと、スマート キューが作成され、アーティスト、ジャンル、再生時間などのフィルターをミュージック ライブラリに適用して音楽を選択できるようになっています。 Pourhadi 氏はアプリのクロスフェード機能もアップグレードし、ユーザーが自分の好みに合わせて音楽のフェードインとフェードアウトの音量をカスタマイズできるようにしました。

Sparrow : 昨年、Macworld のNathan Alderman 氏は Sparrow のデスクトップ アプリを「軽くて、機敏で、見た目が美しい」と評しました。今回、その多くの特徴を備えたメール クライアントが 3 ドルのアプリとして登場しました。iPhone 版 Sparrow は、Gmail、AOL、Yahoo!、その他の IMAP アカウントをサポートし、友達が送ってきたメッセージに友達のプロフィール写真も表示されます。iPhone のネイティブ メール アプリにもいくつか改良点があります。まず、デバイス上の写真をアプリ内で送信メールに添付できるようになりました (メールの場合は、画像を貼り付けるか、写真アプリからメッセージを送信する必要があります)。次に、受信トレイ内のすべてのアイテムをボタンを 1 回押すだけで「既読にする」ことができます。また、このアプリではスワイプ ベースのジェスチャーもサポートされており、メールの操作が少し簡単になります。