97
方法:機密性の高いPDFを楽しみながら機密解除する
ブラックアウト

ああ、政府って、時々すごく可愛いよね。政府の文書には、機密事項を詮索好きな目から隠すために黒のマーカーで塗りつぶす「ブラックアウト」部分がよくあるのは、皆さんもよくご存知でしょう。

政府にとって残念なことに、21世紀の今、私たちが好んで利用する文書は紙ではなく電子的に保存されており、多くの場合、クロスプラットフォーム対応のPDF形式が採用されています。しかし、政府は懐古趣味のために、機密性の高い部分を削除するどころか、黒塗りのままにし続けているのです。

ただ一つ、ちょっとした落とし穴があります。テキストを黒く塗りつぶしても、テキストを選択してコピーし、ワードプロセッサに貼り付けると、プレーンテキストのまま表示されるのです。

おっと。

自分で試してみたいという方は、BALCO ステロイド事件の大陪審の漏洩に関する裁判所文書のコピーがあります。または、もっと興味があれば、NSA 盗聴事件の AT&T の文書をご覧ください。

みんな、マジで次回は白く塗った方がいいかもね。いや、本当に、その方がうまくいくよ、信じて。

[Deadspin経由; ありがとう、ジェイソン]