86
共有Apple IDからメールアドレスと購入履歴を転送する方法

Apple IDアカウント管理システムの脆弱性は、奇妙な、しかしよくある状況を引き起こす可能性があります。読者から次のような質問がありました。

  • Apple ID を他の人または複数の人と共有します。
  • iCloud メールエイリアスを使用すると、各ユーザーが独自のアカウントを持つことができます。
  • でも、今は別々のApple IDを使いたいですよね。メールアドレスはどうなるんですか?それに、一緒に購入したものも全部?

どちらにも解決策があります。

iCloudメールを転送する

iCloud アドレスをメールに使用している場合も、Apple ID アカウントのプライマリ/ログイン用メールアドレスとして使用している場合も、別のアカウントに移行することはできません。(Apple ID のログインに Apple 以外のアドレスを使用している場合は、移行する方法があります。「Apple ID 間でメールアドレスを移行する方法」をお読みください。)

ただし、エイリアスでフィルタリングすることで、受信メールを転送できます。Apple IDを共有する方法として、既に一部の人がこの方法を採用しています。まだ設定していない場合は、以下の手順で設定できます。

  1. 別のホストで新しい Apple ID アカウントまたはメール アカウントを作成します。
  2. icloud.com にログインし、「メール」をクリックします。
  3. 左側のメールボックスリストの上部にある歯車アイコンをクリックします
  4. [環境設定]を選択し、[ルール]をクリックします。
  5. 「ルールを追加」をクリックします。
  6. 「メッセージが 宛ての場合」のオプションを「 宛ての場合」として選択し、 のような完全な iCloud アドレスを入力します [email protected]
  7. [次に] ラベルの下で、[転送先] を選択し、メールの転送先の完全なアドレス ( など) を入力します [email protected]
  8. [追加]をクリックし、[完了]をクリックします。
受信アドレスは、別の iCloud または Apple 以外のメールアドレスに転送できます。

このルールはicloud.comで実行されるため、お使いのデバイスのメールアプリを経由することなく、シームレスに動作します。

もし私がメールを転送される側だったら、すべての連絡先に新しいメールアドレスを伝え、他のサイトのログイン情報として更新するでしょう。Appleはこの点で妥協するかもしれませんが、ほとんどのサイトやサービスはそうではありません。

AppleのmacOS(およびその他のOS)向けメールアプリのルールを使えば、転送先のアドレスに送信される受信メールを通知し、誰が古いメールアドレスを使用しているかを簡単に把握できます。以下の手順に従ってください。

  1. macOS の Mail で、  「メール」>「環境設定」>「ルール」を選択します。
  2. [ルールの追加] をクリックし、ルールに「転送済みメールをマーク」という名前を付けます。
  3. 「以下の条件のいずれかが満たされた場合」の下のフィールドを「宛先」、「等しい」、およびメールの転送元のアドレスに設定します。
  4. 「次のアクションを実行」の下で、フィールドを「色の設定」、「背景」、選択した色に設定します。
  5. [OK]をクリックします。

新しい住所のニュースを必要としている送信者が一目でわかるようになりました。

Appleは、無料でダウンロードしたアイテムやデジタルストアで購入したアイテムを他のApple IDアカウントに転送することを許可していません。しかし、ファミリー共有は、ほとんどのケースにおいて、ほとんどの目的に対応できるソリューションを提供します。ファミリー共有は、Apple Oneバンドルを通じてAppleサービスのコストを削減できるだけでなく、アプリやメディアを共有したり、iCloudストレージの共有プールからプライベートにデータを引き出したりすることも可能です。

ファミリー共有を使用すると、ほぼすべての購入コンテンツとほとんどのサブスクリプションをグループの他のメンバーと共有できます。

ファミリー共有を利用する大人にとって、プライバシーに関する懸念はほとんどありません。すべてのデータは非公開に保たれ、共有を有効にするか、イベントなどを投稿することを選択しない限り、購入履歴や情報は共有されないからです。例えば、ファミリー共有では共通のカレンダーが作成されますが、そこに予定を追加する必要はありません。また、iCloudストレージプールのあなたの分は、グループ内の他のユーザーがアクセスすることはできません。

唯一の大きな欠点は、ファミリー共有を設定した人(管理者)が、すべての購入の支払いを単独で行うようになることです。管理者が設定した支払い方法は、グループメンバー全員が使用できる唯一の方法となります。これは、すべての状況でうまくいくとは限りません。

1人または複数のメンバーをそれぞれのApple IDアカウントに移行した後、ファミリー共有をオンにしたい場合は、管理者となる人のデバイスからiOS、iPadOS、またはmacOSで設定する必要があります。Appleの指示に従ってください。

有効にしたら、購入の共有が有効になっていることを確認します。

  • iOS/iPadでは、「設定」「アカウント名」  > 「ファミリー共有」 > 「購入内容の共有」に移動します。「家族と購入内容を共有」が有効になっている必要があります。
  • macOSでは、「システム環境設定」 > 「ファミリー共有」に移動し、「購入済みアイテムの共有」をクリックします。「購入済みアイテムを共有」ボックスにチェックが入っているはずです。

Appleは、この方法で共有できるものとできないものの包括的なリストを提供していますが、これにはAppleのデジタルサブスクリプション(一部はファミリーバージョンが必要)と、Appleデジタルストアで購入したほぼすべてのコンテンツ(書籍、アプリ、音楽、テレビ番組のエピソード、映画など)が含まれます。一部の開発者は、ゲームトークンのように消費型でない限り、サブスクリプションやアプリ内購入の共有も許可しています。

共有アイテムにアクセスするには、Appleアプリの専用セクションにアクセスする必要がある場合があります。例えば、App Storeで共有アプリをインストールするには、以下の手順に従います。

  • iOS/iPadOSでは、App Storeアプリを開き、プロフィール画像をタップして「購入済み」をタップします。他のグループメンバーの名前をタップすると、そのメンバーが購入したアイテムを選択できます。
  • macOSでは、App Storeアプリを開き、左下隅にある自分のイニシャルまたは名前をクリックし、「購入者」ポップアップメニューから他のグループメンバーの名前を選択します。デフォルトでは自分の名前が選択されています。

この Mac 911 の記事は、Macworld の読者 Joseph から寄せられた質問に対する回答です。

Mac 911に問い合わせる

よくある質問とその回答、コラムへのリンクをまとめました。FAQ集をご覧になり、ご質問が網羅されているかご確認ください。もし掲載されていない場合でも、私たちは常に新しい問題解決の糸口を探しています!ご質問は [email protected]までメールでお送りください。スクリーンショット(必要な場合)と、氏名の使用可否を明記してください。すべての質問に回答できるとは限りません。メールへの返信は行っておりません。また、トラブルシューティングに関する直接的なアドバイスも提供できません。