97
Clipstartを使用すると、ビデオを整理してアップロードできます

Flip MinoやKodak Zi6のようなコンパクトビデオカメラの市場は成長を続けており、最近ではハイビジョン動画も撮影できるようになりました。しかし、動画を撮影した後、どうすればいいのでしょう

Riverfold SoftwareのClipstartが、そんな悩みを解決します。このプログラムは、iPhotoやiTunesが写真や音楽を整理するのと同じように、録画した短いビデオの断片を管理するために特別に設計されています。Clipstartを使えば、ビデオにタグを付けたり、日付で閲覧したり、人気の共有サイトであるFlickrやVimeoにアップロードしたりできます(開発者によると、今後YouTubeなど、さらに多くのサイトに対応予定です)。プログラム内で、アップロード用にクリップを非破壊的にトリミングするなど、ごく簡単な編集作業も行えます。

Clipstartは確かにクールですが、短時間のテストでは少し粗削りな印象を受けました。例えば、LeopardのQuick Lookテクノロジーを活用してクリップを再生できるものの、アクションメニューか動画のコンテキストメニューから呼び出す必要があります。通常のスペースバーのショートカットでは、サムネイル表示で再生が開始されます。また、ブラウジングや検索も直感的でないと感じることがあり、少なくとも一度は画面が真っ白になり、動画がどこに隠れているのか分からなくなってしまいました。

いずれにせよ、Clipstart は、iTunes や iPhoto でビデオ クリップを管理するという、丸い釘を四角い穴に差し込むような問題に悩まされたくない人 (私のような人) にとって特に非常に役立つであろう製品の、堅実なデビューになりそうだ。

ClipstartはMac OS X 10.5以降で動作し、IntelまたはPowerPCプロセッサで動作します。シングルユーザーライセンスは29ドル、最大5人まで利用可能なファミリーパックは59ドルです。