35
DigidesignがPro Tools 8をリリース

プロ用オーディオソフトウェアメーカーの Digidesign は水曜日、同社のデジタルオーディオワークステーションソフトウェアの重要なアップデートである Pro Tools 8 をリリースした。

Pro Tools 8の数多くの変更点の中でも、ユーザーインターフェースが完全に再設計されました。新しいインターフェースにはグラフィックのアップデートとカラーパレットが含まれていますが、再設計のポイントはカラーだけではありません。

編集ウィンドウに、完全にカスタマイズ可能なツールバーが追加されました。これにより、トランスポートウィンドウやボタンなどの要素を、作業環境に合わせて配置できます。また、各トラックの波形、パン、ボリュームなどのデータを複数のレーンで表示することも可能です。

Pro Toolsには、個々のプレイリストを選択する代わりに、すべてのテイクを一度に表示できる新しいコンプウィンドウが搭載されています。コンプに含めたいオーディオ領域を選択してプロモートすることで、コンプを作成できます。

Pro Tools 8には、ミニグランドピアノ、ブームドラムマシン、DB-33トーンホイールオルガン、真空管モデリングシンセサイザー、Xpand!2サンプルプレーヤーなど、70種類以上のプラグインとバーチャルインストゥルメントが付属しています。Digidesignのギターアンプソフトウェア「Eleven Free」も同梱されています。

Pro Tools 8 には、8GB の音楽ループ バンドルも付属します。

Digidesign は同時オーディオ トラックの数も 48 に拡張しました。Music Production Toolkit 2 または DV Toolkit 2 (Pro Tools LE のみ) を追加すると、最大 64 のオーディオ トラックを取得できます。

真のパワー ユーザー向けに、Digidesign は両方のツールキットのコンテンツを組み合わせ、最大 128 の同時オーディオ トラックと 7.1 サラウンド ミキシングを提供する Complete Production Toolkit (Pro Tools LE のみ) を提供しています。

Pro Tools HD 8 アップグレードの価格は 249 ドル、Pro Tools LE/M-Powered アップグレードの価格は 149 ドル、Pro Tools M-Powered フル バージョンの価格は 299 ドルです。