63
Apple Payサービスの説明と支払い方法の検索と変更方法

Appleはデジタルサービスの一環として、Apple Storeだけでなく、他のオンラインストアやサードパーティの実店舗でもご利用いただける様々なお支払い方法を提供しています。どの方法がどこで利用できるのか、分かりにくい場合があります。そこで、必要に応じてどこで確認し、何を変更すればよいかを把握できるよう、概要をまとめました。

Appleは、Appleブランドの様々なサービス、支払い方法、ギフトカードを提供しています。そのリストは驚くほど長く、請求書の受取国や銀行口座の国によってAppleが提供するサービス内容は異なります。

Apple Pay。Apple Payでは、クレジットカードやデビットカードを登録することで、実店舗や様々なオンライン決済でタッチレス決済を利用できます。カードを追加するにはTouch IDまたはFace ID搭載デバイスが必要です。登録したカードはiCloud経由でデバイス間で安全に同期できます。T2セキュリティチップを搭載していないMacでも、モバイルデバイスを使ってApple Payを利用できます。(AppleはApple Payが利用可能な国のリストを公開しています。)

Apple Card。AppleブランドのMastercardクレジットカードは他のチャージカードと同じように使えますが、iOSまたはiPadOSのWalletアプリから完全に管理できます。

ミニヒーローアップルペイキャッシュカード2枚 りんご

Apple Cash は、個人間の取引だけでなく、さまざまな Apple 製品やサービスの支払いにも使用できます。

Apple Cash。Apple Cashは個人間の決済システムであり、Apple Cardからキャッシュバックを受け取る手段でもあります。技術的には、裏ではDiscoverネットワークのデビットカードです。Apple Cashは一部のApple製品の支払いにご利用いただけます。米国でのみ利用可能です。

Appleアカウント。これはカードではありませんが、あらゆるデジタル購入に使える残高です。Appleのあらゆるデジタルストアなど、いくつかの場所で確認できます。

アップル社のギフトカードアート りんご

Apple Store ギフトカードは、オンラインまたは店頭での購入のみにご利用いただけます。

Apple Storeギフトカード。Apple Storeギフトカードは、Apple直営店での店頭またはオンラインでのご購入にご利用いただけます。ただし、デジタル商品にはご利用いただけません。Apple製品を下取りに出すと、Appleはこれらのカードのいずれかで現金をお支払いします。残高はWalletにのみデジタル形式で表示されます。Walletには保管され、店頭またはApple Store Appでご利用いただけます。

App Store & iTunes ギフトカード。アプリ、メディア、サブスクリプション(iCloud ストレージを含む)のご購入にご利用いただけるこのカードには残高があります。ご利用いただくと、残高は Apple アカウントの残高の一部として、App Store、iTunes、ミュージック、ブックなど、すべてのストアに追加され、表示されます。

ギフトカード アップル りんご

Apple ギフトカードは汎用性があり、チャージ可能です。

Appleギフトカード。もしそれがすべてだと思っていたら、大変申し訳ございません。違います。Appleは2020年7月に米国限定でAppleギフトカードを導入しました。これは、小売店でのご購入とデジタル商品へのご利用可能なユニバーサルギフトカードです。追加のクレジットをチャージできるため、ギフトを贈って残高を増やしたり、ギフトを受け取ったりして、さらに追加でチャージすることができます。デジタル商品へのお支払い残高がAppleアカウントの残高に移されると、小売店での購入にはご利用いただけなくなります。

支払い方法の確認と変更方法

これらはすべて、Apple が支払い情報を保管および提供する方法ですが、どこで見つけられるでしょうか? 実は、多くの場所があります。

Appleは、小売店での購入とiCloudストレージを1つのグループに、App Storeとメディアの購入(アプリ内課金とアプリ内サブスクリプションを含む)を別のグループに分けています。これは、レガシーアカウントやその他の理由で2つのApple IDを持っている人や、個人アカウントをiCloud用、個人用アカウントとファミリー共有用に別のアカウントを使っている人にとって便利です。

(ややこしいことに、Apple Music、News+、TV+、その他のサービスへのサブスクリプションは、どちらの種類のApple ID関連付けでも作成できます。ただし、iCloudとデジタル購入用に常に2つのApple IDを厳密に分離しておけば、その問題に遭遇することはありません。)

まとめると、すべての支払い方法の管理場所は次のとおりです。

  • iOS および iPadOS では、「設定」>「Wallet と Apple Pay」、Wallet アプリ、「設定」>「アカウント名」>「支払いと配送先」、および「設定」>「アカウント名」>「メディアと購入」を使用できます

  • macOS では、Apple ID 環境設定パネルの「支払いと配送先」タブ (Catalina 以降) または iCloud 環境設定パネルの「アカウントの詳細」>「支払い」タブ (Mojave 以前)、および App Store、iTunes、ブック、ミュージック、TV アプリを使用します。

  • Apple ID Web サイトでアカウントにログインし、「支払いと配送」領域を表示します。

それぞれの支払い場所の詳細については、次のとおりです。

iOS/iPadOSの設定 > WalletとApple Pay。Apple Payに登録したすべてのカードを管理できるほか、Apple CashとApple Cardの残高を確認したり、それぞれのアカウントに関する詳細情報を表示したりできます。また、Express Transit(Face ID、Touch ID、パスコードなしで支払いができる)に対応している国で交通機関で使用するカードを選択したり、様々なデフォルト設定を設定したりすることもできます。

iOS 支払い管理 購入 境界 IDG

デジタル購入の支払い領域では、App Store やメディアの購入に使用される方法を管理します。

Walletアプリ。iOSおよびiPadOSでは、WalletアプリでApple Store Cardの残高、Apple Cash残高、Apple Card残高、その他のクレジットカードやデビットカードの取引明細などの情報を確認できます。ここで変更することはできません。

iOS/iPadOSのiCloud関連の支払い。iOSまたはiPadOSでは、「設定」>「アカウント名」>「支払いと配送先」の順に選択し、iCloud関連の支払いに関する詳細を管理できます。Apple Cashの残高と、利用可能な場合はApple Cardが表示されます。他の支払い方法を追加することもできます。ここで入力した残高と配送先住所は、Apple Storeでの購入だけでなく、iCloudストレージ料金(該当する場合)やiCloudアカウントに紐付けられたサブスクリプションにも使用されます。

macOS Catalina以降では、Apple ID環境設定パネルの「Apple ID」をクリックし、「支払いと配送先」をクリックすると表示されます。Mojave以前では、iCloud環境設定パネルの「アカウントの詳細」をクリックし、「支払い」をクリックします。macOSでは、Apple Cash(プラス)アカウントとApple Card(マイナス)アカウントの主な支払い方法と残高のみが表示されます。また、Apple IDウェブサイトで、関連付けられているApple IDでログインし、「支払いと配送先」からこの情報を確認することもできます。

macOS Catalinaの支払いビューの境界線 IDG

macOS では、システム環境設定で支払い方法を確認することはできますが、変更することはできません。

ただし、macOSまたはApple IDウェブサイトでの購入の場合、配送先住所と国以外の変更はできません。代わりに、App Storeまたは他のAppleデジタルストアアプリを使用する必要があります。前述のように、Apple IDを2つお持ちの場合は問題となります。その場合、iCloud関連の支払いを管理できるのはiOSとiPadOSのみです。

App Storeとメディアストアでのお支払い。AppleはiOSとiPadOSに、デジタル購入に関連する購入方法専用のエリアを設けています。「設定」>「アカウント名」>「メディアと購入」>「お支払いを管理」と進むと、上記の「お支払いと配送先」タブとほぼ同じ画面が表示されます。ただし、表示されるのはAppleアカウントの残高であり、Apple Cash(利用可能な場合)ではないことに注意してください。

macOSでは、App Store、iTunes、ブック、ミュージック、TVアプリを使ってデジタル関連の購入方法を変更できます。アプリに応じて、「アカウント」>「マイアカウントを表示」または「Store」>「マイアカウントを表示」を選択し、「情報を表示」をクリックします。Apple IDの概要エリアに支払い情報が表示され、支払い方法を管理できます。

Mac 911に問い合わせる

よくある質問とその回答、コラムへのリンクをまとめました。FAQ集をご覧になり、ご質問が網羅されているかご確認ください。もし掲載されていない場合でも、私たちは常に新しい問題解決の糸口を探しています!ご質問は[email protected]までメールでお送りください。スクリーンショット(必要な場合)と、氏名の使用可否を明記してください。すべての質問に回答できるとは限りません。メールへの返信は行っておりません。また、トラブルシューティングに関する直接的なアドバイスも提供できません。