46
より優れたバッテリーモニター

ノートパソコンをお使いの方は、バッテリーの状態(充電完了かどうか、バッテリーが切れるまであとどれくらいの時間かなど)を常に把握しておく必要があります。Mac OS X では、メニューバーにバッテリーの状態を表示する項目(システム環境設定の「省エネルギー」パネルから有効化)が用意されていますが、これには2つの欠点があります。1つ目は、メニューバーのスペースをかなり占有することです。2つ目は、選択肢が限られていることです。バッテリーの充電レベルを示すアイコン、そのアイコンと残量(パーセント)、またはそのアイコンとバッテリー切れまでの推定時間のいずれかしか表示されません。

確かに、どれも役に立つ情報です。しかし、iBookやPowerBookをお持ちなら、Colin Henein氏の優れた(そして無料の) SlimBatteryMonitor 1.2  ; www.orange-carb.org/SBM/ ) をぜひチェックしてみてください 。

SlimBatteryMonitor の何が優れているのでしょうか?まず、名前の通り、OS X 内蔵のバッテリーディスプレイよりもかなりスリムなので、メニューバーの他の項目のためのスペースが広くなります。(個人的には、見た目もずっと良いと思います。)

Apple モニターと SlimBatteryMonitor の比較

しかし、SlimBatteryMonitorで一番気に入っているのは、そのカスタマイズオプションです。常に同じ情報を表示するAppleのモニターとは異なり、SlimBatteryMonitorには3つの表示状態があり、それぞれに異なる独立したオプションが用意されています。

  • バッテリー駆動時
  • 表示を非表示
  • バッテリーレベルアイコンを表示
  • アイコンと残量パーセントを表示
  • アイコンと残り時間を表示
  • バッテリー充電中
  • 表示を非表示
  • バッテリーレベルアイコンを表示
  • アイコンと充電率を表示
  • 完全に充電されるまでのアイコンと時間を表示します
  • バッテリーが充電されているとき
  • 表示を非表示
  • バッテリーレベルアイコンを表示
  • アイコンと充電率を表示
  • アイコンと 「CHARGED」という文字を表示

これらのオプションは一見過剰に思えるかもしれませんが、使用中、充電中、充電完了といった各状態について、必要な情報を正確に取得できます。例えば、私のPowerBookでは、SlimBatteryMonitorを以下のように設定しています。

  • バッテリー駆動時: レベルアイコンと残り時間を表示
  • バッテリー充電中: レベルアイコンと完全に充電されるまでの時間を表示します
  • バッテリーが充電されている場合: ディスプレイを非表示にする

つまり、バッテリーが完全に充電されていない場合は、(外出先で)バッテリーが切れるまで、または(自宅で)完全に充電されるまでの残り時間をすぐに確認できますが、充電が完了すると、SlimBatteryMonitor は完全に消えて他のメニュー項目のためのスペースが確保されます。(念のため言っておきますが、SlimBatteryMonitor は Apple 独自のバッテリーモニターと同じデータを使用しているため、ゲージの精度は同等です。)

SlimBatteryMonitor のカスタムカラー設定も使用しており、PowerBook のバッテリーの状態を視覚的に確認できます。バッテリー残量が少ないときはメニューアイコンがきれいな青緑色、充電中はオレンジ色、フル充電になると明るい緑色になります (最後の 2 つの色は、PowerBook の AC アダプターのランプと完全に一致します)。

SlimBatteryMonitor 設定ダイアログ

他にもいくつか便利な追加機能があります。OS Xと同様に、SlimBatteryMonitorはバッテリー残量が少なくなると警告ダイアログを表示できますが、SlimBatteryMonitorでは、 警告を表示するタイミングをバッテリー残量10%、15%、25%のいずれかから選択できます 。SlimBatteryMonitorはデュアルバッテリーのPowerBookにも対応しており、UPSバッテリーも監視できるので、デスクトップMacにも便利です。OS Xのモニターのように、ドロップダウンメニューからディスプレイの設定を選択できれば良かったのですが、それは些細な問題です。

外出が多い人にとって、SlimBatteryMonitor は素晴らしいツールです。私の場合はメニュー バーに常駐しています。