FaceTimeビデオ通話は、世界中の家族や友人と無料で連絡を取り合える素晴らしい方法です。たとえ何キロも離れていても、愛する人の顔を見るのは、なんとも言えない安らぎを感じます。
でも、FaceTimeは従来の音声通話もできることをご存知でしたか?iPhoneの通話契約の通話時間が限られている場合、FaceTimeはWi-Fiまたはデータ通信経由で通話を発信するので、とても便利です。通話はWeb経由で行われるため、海外の相手に電話をかけても高額な通話料を心配する必要はありません。また、FaceTimeはHDオーディオを使用しているため、通常の電話回線よりも高音質です。
この記事では、iPhone、iPad(またはiPod touch)でFaceTimeを使ってビデオ通話と音声通話を設定する方法をご紹介します。このサービスはMacのデスクトップやノートパソコンでも利用できますが、少し異なります。そのため、MacでFaceTimeを使う方法と、FaceTimeの安全性について解説した別の記事をご用意しました。
事前に FaceTime 通話を設定する方法を知りたい場合は、「FaceTime 通話をスケジュールする方法」をお読みください。
FaceTimeの設定方法
まず、必要なものがすべて揃っているかどうかを確認しましょう。
- 互換性のあるデバイス。iPhone 4以降、ほぼすべてのiPad(2010年初代モデルは動作しません)、iPod touch(第4世代以降)、またはOS X 10.9.2以降を搭載したMacが対象となります。通話相手も、通話を受けるためにこれらのデバイスのいずれかが必要です。
- Wi-Fiネットワークでも携帯電話でも、インターネット接続が必要です。後者の場合は、データ通信量が多く消費されることにご注意ください。
- 内蔵または接続済みのカメラとマイク。通話相手がMac miniまたはFaceTimeカメラを搭載していない古いMacを使用していない限り、問題にはなりません。
すべて理解できましたか? はい。デバイスでFaceTimeを設定する方法は次のとおりです。
- iPhone、iPad、またはiPod touchで設定アプリを開きます。下にスクロールして「FaceTime」をタップします。
- 上部のFaceTimeスイッチがオンになっていることを確認してください。緑色に点灯しているはずです。(このスイッチを初めてオンにした後、アクティベーションに数秒かかる場合があります。デバイスをFaceTimeアカウントに関連付けることを確認してください。)
- 「FaceTimeにApple IDを使用する」を選択します。
- 詳細を入力し、「サインイン」をタップします。
- サービス利用時に連絡を受け取るメールアドレスと電話番号を選択してください。メールアドレスをタップすると選択解除できます。メールアドレスを追加したい場合は、設定画面に戻り、上部にある自分の名前が表示されているセクションをクリックします。「名前、電話番号、メールアドレス」をクリックし、「連絡可能な場所」の横にある「編集」をタップします。
- 通話時に表示される発信者番号を選択することもできます。「設定」>「FaceTime」に戻り、「発信者番号」までスクロールしてください。発信者番号は、メールアドレスまたは携帯電話番号のいずれかになります。
- 最後に、通話相手にFaceTime Live Photosの撮影を許可するかどうかを選択できます。通話中に相手に写真を撮ってもらっても構わない場合は、そのラベルの付いたトグルをタップして緑色に切り替えてください。
FaceTime を使用して iPhone または iPad でビデオ通話を行う方法は次のとおりです。
- FaceTimeアプリを開きます。アプリはプリインストールされているので、検索すれば見つかるはずです。iPhoneまたはiPadの上部から下にスワイプし、検索バーに「FaceTime」と入力してください。
- Apple IDでログインする必要がある場合があります。Apple IDとは、App Storeで購入する際に使用する通常のメールアドレスとパスワードです。
- 以前に電話をかけたり受けたりしたことがある場合は、アプリに連絡先リストが表示されます。リストに誰もいなくても問題ありません。検索バーに電話をかけたい相手の名前を入力すると、連絡先アプリに登録されている限り、該当する連絡先が表示されます。
- 連絡先アプリにない場合は、検索バーに正しいメールアドレスまたは電話番号を入力します。
- ビデオカメラをタップしてビデオ通話を行うか、受話器アイコンをタップして音声のみの通話を行うことができます (FaceTime オーディオについては以下で詳しく説明します)。
- 受信者が通話に応答すると、デバイスに「接続中」という文字が表示されます。
通常の通話中にFaceTime通話に切り替えることもできます。通話中に画面に表示されるFaceTimeアイコンをタップし、接続されるまでお待ちください。
![]()
FaceTime音声通話のかけ方
FaceTimeで見落とされがちな機能の一つが、オーディオ機能です。ビデオ通話とほぼ同じ仕組みですが、見た目にこだわる必要も、相手に全神経を集中する必要もありません。
FaceTimeオーディオは、携帯電話の通話時間を増やすのに便利なだけでなく、iPod touchをミニiPhoneに変身させることもできます。つまり、iPadでも実質的に電話をかけられるということです。
必要なのはWi-Fiまたは3G/4G接続(デバイスにデータプランがある場合)だけです。FaceTimeは相手の電話番号を知らなくても通話できます。ただし、相手がFaceTime機能をオンにしている必要があります。

すべての会話はインターネット上で行われるため、安定した接続が必要です。また、データプランに制限がある場合は、3G/4G 使用時の通話時間に注意する必要があります。すぐにデータ容量を使い切ってしまう可能性があります。
FaceTimeで音声通話を開始するには、連絡先アプリ、または電話アプリの連絡先タブから連絡先にアクセスし、通話したい相手をタップします。この方法で連絡可能な場合、FaceTimeの項目とその横にカメラと電話のアイコンが表示されます。カメラをタップするとビデオ通話が開始され、電話をタップすると音声通話が開始されます。

残念ながら、FaceTimeの問題点の一つは、通常の通話のように連絡先リストに登録されていない番号からの通話をすべてブロックできないことです(グループ通話ができなくなる可能性があるためかもしれません)。ただし、個別の番号や連絡先をブロックすることは可能です。FaceTimeスパムを受信している場合は、「迷惑なFaceTime通話を停止する方法」をお読みください。