カプコンは火曜日、ストリートファイターIVをiPhoneとiPod Touch向けにリリースすると発表しました。3月にApp Storeで配信開始予定(価格と発売日は未定)のストリートファイターIVは、1987年に初登場した人気格闘ゲームシリーズの最新作です。
カプコンのプレスリリースによれば、このゲームには、シリーズの初期作品の有名キャラクターや、新たに登場したファイターなど、ストリートファイターの世界のさまざまなキャラクターが登場するという。
ストリートファイターは、バランスの取れたキャラクター、奥深い戦闘システム、そして反応の良い操作性を重視した、まさに純粋主義者向けのゲームです。そのため、カプコンは操作システムに多大な力を入れているようです。ストリートファイターIVは、高度なカスタマイズ性を備えた堅牢な操作セットを備えています。ゲームでは、仮想十字キーインターフェースに加え、カスタマイズ可能な「ビジュアルパッド」インターフェースが提供され、プレイヤーはボタンと十字キーを好みの位置に自由に配置できます。また、操作の透明度を調整することで、最適な体験を実現できます。
ストリートファイターは、究極的には戦闘という一点に尽きます。仲間と戦うために、ストリートファイターIVではBluetooth経由のマルチプレイヤーモードが提供されます。カプコンはオンラインマルチプレイヤーやWi-Fiマルチプレイヤーの可能性については今のところコメントしていませんが、Bluetooth接続は良いスタートと言えるでしょう。ストリートファイターにはすでに熱心なプレイヤーのコミュニティが築かれており、iPhoneで対戦にペアリングが必須となるタイトルがあるとすれば、それはストリートファイターIVでしょう。

シリーズ初心者向けには、新たに追加された「道場練習モード」で戦闘システムの細かい部分をじっくりと学ぶことができます。道場でパンチとキックをマスターしたら、シングルプレイヤーキャンペーンをクリアしたり、マルチプレイヤーで対戦相手と対戦して運試しをしたりできます。
「ストリートファイターIVの真髄を体現した、妥協を許さない最高傑作です」と、カプコンの手塚健氏はプレスリリースで述べています。「特にマルチプレイヤー機能は、シリーズのアーケード版というルーツを忠実に守りつつ、Bluetooth接続でプレイヤー同士が壮観な対戦を楽しめる点を誇りに思います。」
ストリートファイターIVは、昨年コンソール向けにリリースされた格闘ゲームの中でも、最も期待されていた作品の一つです。シリーズのルーツを忠実に守りながらも、シリーズにとって大きな飛躍を遂げた作品として評価されています。iPhoneプラットフォームでも、この象徴的なシリーズの複雑なカウンター、ジャブ、ファイアボール、そして投げ技を扱えることを期待したいところです。