
画像: 鋳造所
Appleは火曜日にiOS 17.4アップデートのベータ4をリリースしました。対応車両をお持ちの方は、ぜひお試しください。開発者向けリリースノートによると、CarPlayとAppleマップのサポートが更新されました。
iOS 17.4では、CarPlay対応車両において、Appleマップが新しい計器クラスター画面で今後の操作に関する情報を表示します。ユーザーは、マップのメイン画面の右上にあるマップ設定ボタンをタップすることで、メイン画面と計器クラスター画面の表示タイプを切り替えることができます。
この機能は「メイン画面とインストルメントクラスター画面の間」で動作するため、2画面を使用するCarPlay実装向けのようです。ほとんどの車では、CarPlayはコンソール中央にあるメイン画面のみを使用しています。AppleはiOS 13で、インストルメントクラスター画面でCarPlayを操作し、操作カードを表示する機能を追加しました。
2022年のWWDCで、Appleは「次世代CarPlay」をプレビューしました。これはダッシュボードを完全に制御する、まだリリースされていないCarPlayのバージョンです。ポルシェも次世代CarPlayをプレビューしており、このソフトウェアを搭載した最初の車は今年中に出荷される予定ですが、正式な発表はまだありません。iOS 17.4ベータ4の新機能であるCarPlayは、次世代CarPlayとは別のものです。
CarPlayのFAQで、車内での体験について詳しくご覧いただけます。また、EUの代替アプリマーケットプレイスからiOSアプリを配信するための新しいオプションも含まれるiOS 17.4ベータ版についても詳しくご覧ください。
著者: ロマン・ロヨラ、Macworld シニアエディター
ロマンはMacworldのシニアエディターで、30年以上にわたりテクノロジー業界を取材し、MacをはじめとするAppleエコシステム製品を中心に活躍しています。Macworld Podcastのホストも務めています。彼のキャリアはMacUserで始まり、Apple認定修理技術者(当時はAppleがそのような制度を設けていた)として認定されました。MacAddict、MacLife、TechTVでも活躍しています。