14
iPhone 13とiPhone 13 Proの比較

最新のiPhoneの購入を検討しているなら、難しい選択を迫られます。iPhone 13を買うべきか、それともiPhone 13 Proに奮発すべきか?

できるだけ小さいiPhoneが欲しいなら、答えは簡単です。iPhone 13 miniしか選択肢がありません。一番大きいiPhoneが欲しい場合も、選択肢はあまりありません。一番大きいのはiPhone 13 Pro Maxです。ただし、iPhone 13とiPhone 13 Proは同じサイズです。

iPhone 13の価格は829ドルから(キャリアアクティベーションで799ドル)、iPhone 13 Proの価格は999ドルから(キャリアアクティベーション割引なし)です。200ドル余計に支払う価値があるかどうかを判断する前に、Proモデルのメリットを比較検討することをお勧めします。iPhone 13とiPhone 13 Proの最も重要な違いは次のとおりです。言うまでもなく、iPhone 13 miniはiPhone 13とすべての機能を備えており、iPhone 13 Pro MaxはiPhone 13 Proとすべての機能を備えています。違いはサイズとバッテリー容量のみです。

iPhoneの歴史

これらのiPhoneは新しいモデルに置き換えられました。最新世代を含むすべてのiPhoneモデルのレビューは、以下のリンクからご覧いただけます。iPhone 16は2024年9月に発売予定です(新しいiPhoneを購入するのに最適な時期はこちら)。iPhone購入ガイド、お得なiPhoneセール、現在購入可能なすべてのiPhoneの比較もご覧ください。

  1. 初代iPhone(2007)のレビュー
  2. iPhone 3G (2008) レビュー
  3. iPhone 3GS (2009) レビュー
  4. iPhone 4 (2010) レビュー
  5. iPhone 4s (2011) レビュー
  6. iPhone 5 (2012) レビュー
  7. iPhone 5c (2013) レビュー
  8. iPhone 5s (2013) レビュー
  9. iPhone 6 (2014) レビュー
  10. iPhone 6 Plus (2014) レビュー
  11. iPhone 6s (2015) レビュー
  12. iPhone 6s Plus (2015) レビュー
  13. iPhone SE(第1世代、2016年)レビュー
  14. iPhone 7 (2016) レビュー
  15. iPhone 7 Plus (2016) レビュー
  16. iPhone 8 (2017) レビュー
  17. iPhone 8 Plus (2017) レビュー
  18. iPhone X (2017) レビュー
  19. iPhone XR (2018) レビュー
  20. iPhone XS (2018) レビュー
  21. iPhone XS Max (2018) レビュー
  22. iPhone 11 (2019) レビュー
  23. iPhone 11 Pro (2019) レビュー
  24. iPhone 11 Pro Max (2019) レビュー
  25. iPhone SE(第2世代、2020年)レビュー
  26. iPhone 12 (2020) レビュー
  27. iPhone 12 Mini (2020) レビュー
  28. iPhone 12 Pro (2020) レビュー
  29. iPhone 12 Pro Max (2020) レビュー
  30. iPhone 13 (2021) レビュー
  31. iPhone 13 mini (2021) レビュー
  32. iPhone 13 Pro (2021) レビュー
  33. iPhone 13 Pro Max (2021) レビュー
  34. iPhone SE(第3世代、2022年)レビュー
  35. iPhone 14 (2022) レビュー
  36. iPhone 14 Plus (2022) レビュー
  37. iPhone 14 Pro (2022) レビュー
  38. iPhone 14 Pro Max (2022) レビュー
  39. iPhone 15 (2023) レビュー
  40. iPhone 15 Plus (2023) レビュー
  41. iPhone 15 Pro (2023) レビュー
  42. iPhone 15 Pro Max (2023) レビュー

iPhone 13のレビュー

iPhone 13とiPhone 13 Proの詳細なテストについては、当社のレビューをご覧ください。

iPhone 13

iPhone 13 Pro

表形式での比較はお好きですか? 大丈夫です!

iPhone 13iPhone 13 Pro
画面6.1インチOLED、800/1200ニット6.1インチOLED、1000/1200ニット
プロモーションいいえはい
アルミニウムステンレス鋼
スターライト、ミッドナイト、ブルー、ピンク、(プロダクト)レッド。シルバー、グラファイト、ゴールド、シエラブルー
サイズ5.78インチ x 2.82インチ x 0.30インチ5.78インチ x 2.82インチ x 0.30インチ
重さ6.14オンス(174グラム)7.19オンス(204グラム)
プロセッサA15 – 6 CPU コア、16 NE コア、4 GPU コアA15 – 6 CPU コア、16 NE コア、5 GPU コア
耐久性IP68、セラミックシールドIP68、セラミックシールド
バッテリー寿命ビデオ再生19時間、ストリーミング15時間ビデオ再生22時間、ストリーミング20時間
カメラ12MP 広角 f/1.6; 超広角 f/2.412MP 広角 f/1.5、超広角 f/1.8、3倍望遠 f/2.8
プロRAWいいえはい
プロレスいいえはい(ソフトウェアアップデートあり)
ライダーいいえはい
シネマティックモードはいはい
5Gサブ6GHzおよびmmWave(米国)サブ6GHzおよびmmWave(米国)
その他のワイヤレス機能Bluetooth 5、MIMO対応Wi-Fi 6、UWB、NFCBluetooth 5、MIMO対応Wi-Fi 6、UWB、NFC
ストレージ128GB、256GB、512GB128GB、256GB、512GB、1TB
価格829ドルから(キャリアアクティベーションで799ドル)999ドルから

カメラの違いはたくさんある

両機種の最大の違いはカメラ構成です。iPhone 13 Proには、12MPの背面カメラが2つ搭載されています。1つは1.7μピクセルでf/1.6の絞り値を持つ広角レンズ、もう1つはf/2.4の絞り値を持つ超広角レンズです。両機種の性能比較は以下の通りです。

iPhone 13

カメラ1: 12MP広角、ƒ/1.6

カメラ2: 12MP超広角、ƒ/2.4

iPhone 13 Pro

カメラ1: 12MP広角、ƒ/1.5絞り

カメラ2: 12MP超広角、ƒ/1.8

カメラ3: 12MP望遠、ƒ/2.8

昨年同様、Proモデルには望遠カメラが搭載されています。今年は3倍ズームで、F値2.8の明るい開放F値を備え、ナイトモードにも対応しています。広角カメラも改良され、1.9μピクセルの大型センサーと、より明るい開放F値1.5の開放F値を備えています。超広角カメラは、さらに明るい開放F値1.8です。つまり、Proは暗い場所でもより鮮明な写真を撮影でき、遠距離からのズーム撮影も格段に向上します。さらに、Proモデルの新しい広角カメラは最短撮影距離がわずか2cmなので、超近接マクロ写真や動画の撮影も可能です。

繰り返しになりますが、LiDARを搭載しているのはProモデルのみで、ポートレートモードとナイトモードを併用でき、拡張現実(AR)アプリの使い勝手が向上します。また、昨年導入されたProRAW形式での撮影もProモデルのみで可能です。

ProResビデオ録画

カメラ機能について言えば、iPhone 13の全モデルが新しいシネマティックモードとフォトスタイル機能に対応していますが、ProResで撮影できるのはProモデルのみです。動画編集者でない限り、この点はあまり気にしないかもしれません。ProResで4K 30fps撮影したい場合は、少なくとも256GBにアップグレードする必要があります。しかし、iPhoneでネイティブにProRes撮影できるというアイデアに魅力を感じるなら、Proモデルがおすすめです。

iPhone 13のディスプレイはiPhone 12よりも明るく、SDRコンテンツでは最大800ニット(HDRコンテンツではiPhone 12と同じく最大1,200ニット)を実現しています。これはiPhone 12 Proと同等で、iPhone 12のSDR最大輝度625ニットから大幅に向上しています。

しかし、iPhone 13 Proはさらに一歩進んでいます。HDRコンテンツでは最大1,200ニット、SDRコンテンツでは1,000ニットまで輝度が上がります。通常の屋内使用であれば、800ニットと1,000ニットの違いは気にならないでしょう。どちらも明るすぎるからです。しかし、iPhoneを直射日光の当たる場所に持ち出すと、Proモデルの方がはるかに見やすくなります。

しかし、iPhone 13 Proのディスプレイを真に際立たせるのはProMotionです。iPhone 13のディスプレイはこれまでのiPhoneと同様に60Hzに固定されていますが、iPhone 13 ProのProMotionディスプレイはiPad Proと同様に10Hzから120Hzまでリフレッシュレートを可変できます。これにより、スクロールやアニメーションが非常にスムーズになり、タッチ入力の遅延も低減されます。

iPhone 13

りんご

色と素材

iPhone 13はiPhone 12と同様にアルミニウムフレームを採用しています。カラーはスターライト、ミッドナイト、ブルー、ピンク、(プロダクト)レッドの5色展開です。

iPhone 12 ProはiPhone 12 Proと同様にステンレススチール製のフレームを採用しており、やや重量がありながらも耐久性に優れています。カラーバリエーションはシルバー、グラファイト、ゴールド、シエラブルーの4色のみです。

プロセッサとパフォーマンス

iPhone 13の全モデルにA15プロセッサが搭載されています。CPUコアは6基(高性能2基、高効率4基)で、Neural Engineコアは16基です。しかし興味深いのは、ProモデルはGPUコアが5基であるのに対し、非Proモデルは4基しかないことです。AppleがiPhoneシリーズをこのようにセグメント化するのは初めてであり、非常に興味深い点です。

私たちのテストでは、iPhone 13 ProとiPhone 13を比較するとベンチマークが約25パーセント向上しましたが、実際の使用ではこうした向上を確認するのは困難です。

バッテリー寿命

Appleは自社製品のバッテリー容量をあまり公表していないため、詳細を知るには分解を待つ必要があります。それでも、iPhone 13 Proではバッテリーの持続時間が長くなるとAppleは述べています。

Appleによると、iPhone 13のバッテリーはビデオ再生で19時間、iPhone 13 Proは22時間持続するとのことです。これはビデオ再生のみの場合で、iPhone 13 Proの方が16%長く持続します。

Appleは、ストリーミングビデオの場合、バッテリー駆動時間をそれぞれ15時間と20時間と記載しています。これはなんと33%も長いのです!

iPhone 13 Proのカラー

りんご

ストレージ

iPhone 13の通常モデルとProモデルはどちらもストレージ容量が128GBから始まり、256GBと512GBのオプションがあります。iPhone 13 Proには1TBのオプションもあります。価格は512GBオプションより200ドル、128GBオプションより500ドル高くなります。

1TBのスマホは必要でしょうか?それは、どれくらいのProResビデオを撮影する予定かによって変わると思います!

どれを買うべきでしょうか?

CPU、デザイン、充電性能、5Gなど、他のすべての点において、iPhone 13とiPhone 13 Proは同じです。違いに注目すると、iPhone 13 Proの方がはるかに優れているように思えるかもしれませんが、それらの機能に本当に関心があるかどうかを検討する必要があります。ほとんどの機能がそれほど重要でない場合は、最大200ドルを無駄にしていることになります。

バッテリー駆動時間、GPU性能、そして120Hz ProMotionディスプレイの体験の違いこそが、iPhone 13 Proの価値提案の鍵です。今年のProへのアップグレードは、昨年のiPhone 12とエントリーモデルのiPhone 13の両方と比べて、ここ数年で最高のアップグレードの一つと言えるでしょう。200ドルの差は決して小さくありませんが、カメラとディスプレイを本当に重視するなら、特にiPhoneを数年間使い続けるのであれば、iPhone 13 Proは追加費用に見合う価値があります。将来、より満足感を得るために、今少しだけお金をかけることをお勧めします。