
画像: 鋳造所
Google、Samsung、その他のAndroidスマートフォンメーカーは、自社製品のOSアップデート提供期間について大々的に宣伝していますが、Appleは同様の保証はしていません。しかし、新たな報道によると、iOS 19はiOS 18と同じ機種をサポートするとのことで、iPhone XR、XS、XS Maxの寿命はなんと7年も延長されることになります。
iOS 17でiPhone Xのサポートが終了したとき、後継モデルもそれに追随すると思われました。しかし、iOS 18では、スペック要件の厳しいApple Intelligenceが導入されたにもかかわらず、同じ機種(XR/XS以降)のサポートが継続されました。そして今、新たな報道によると、iOS 19でも同じ互換性リストが維持されるとのことで、最後のiPhoneモデルのサポートが終了してから2年が経った今、これは驚くべきことです。
この噂は、互換性予測で確かな実績を持つフランス語サイト「iPhoneSoft」から発信されたものです。もしこれが正しければ、iPhone XS/XS/XS Maxは、2018年9月の発売から8年近く経った2025年8月まで、少なくともOSアップデートが提供されることになります。さらに、フルサポート終了後のセキュリティアップデートも1年間追加されるため、749ドルのスマートフォンは10年近くもアップデートが提供されることになります。
iPhoneSoftはまた、Appleが2019年に発売された第7世代iPadのサポートを終了すると報じています。このモデルはA10 Fusionプロセッサを搭載しており、これはiPhone XRのA12 Bionicよりも2世代古いものです。Apple Intelligenceの要件はiOS 19でも変更されないと予想されます。
Appleは、6月のWWDC 2025でiOS 19をプレビューし、9月にアップデートを一般公開する予定です。
著者: マイケル・サイモン、Macworld編集長
マイケル・サイモンは20年以上にわたりAppleを取材しています。iPodがまだiWalkだった頃からSpymacで噂を取材し始め、Appleがこれまでに製造したほぼ全てのiPhoneを所有しています。妻と息子、そして数え切れないほどのガジェットと共にコネチカット州に住んでいます。