10
サムスン、PMA 2010でカメラの栄光を狙う

サムスンといえば、HDTV やスマートフォンでよく知られているが、アナハイムで開催された PMA 2010 での同社のカメラ発表では、同社がカメラに非常に真剣に取り組んでいることが明らかになった。

CES で発表された DSLR 風の NX10 と、昨年の成功をおさめた DualView コンパクトカメラに続いて、Samsung は、最近のコンパクトカメラの中で最も明るく、最も高速なレンズを搭載したカメラ、Casio の High-Speed Exilim シリーズに匹敵する高速撮影カメラ、そして現行モデルのほとんどを上回るスペックを備えた高解像度ポケットビデオカメラを発表しました。

Samsung TL500:Canon PowerShot G11に注意

本日発表された最高級のカメラは、10メガピクセルのSamsung TL500で、驚くほど明るく高速なf/1.8レンズと、コンパクトカメラとしては非常に大きなセンサーを備えています。

TL500の0.59インチCCDセンサーは、キヤノンPowerShot G11やキヤノンPowerShot S90といった高評価の高級カメラに搭載されているセンサーと同じサイズで、広角端のf/1.8絞りは、これら2機種のキヤノン製カメラよりも大きくなっています。そのため、TL500は優れた低照度性能と超高速シャッタースピードでの撮影、そして非常に浅い被写界深度での撮影が可能になります。

さらに、TL500 は、24mm から 72mm までの超広角 3 倍光学ズーム レンズを搭載し、光学式/デジタル式デュアル画像安定化機能も備えています。広角端の 24mm は、PowerShot G11 や PowerShot S90 よりも広い範囲をカバーします。

TL500には光学ビューファインダーが搭載されていないという大きな欠点がありますが、対角3インチの回転式AMOLEDスクリーンを搭載することで、その欠点は大幅に軽減されています。TL500は、フルマニュアル操作、絞り優先、シャッター優先、RAW撮影機能に加え、初心者にも優しいスマートオートモードも備えています。

オリンパス ペン EP-2 に倣って、TL500 にもカメラ内設定用の水平スクロール コントロール ホイールが搭載されています。オリンパスとは異なり、TL500 の調整ホイールはカメラの前面、つまり撮影者の人差し指がグリップに置かれる位置にあります。

TL500は、標準解像度(640×480)の動画を30フレーム/秒で録画できます。この魅力的なカメラは、春に450ドルで発売予定です。

Samsung TL350: カシオの高速カメラに注目

洗練された 10 メガピクセル (CMOS) の Samsung TL350 には、1 秒あたり最大 10 枚のフル解像度のスナップショットを撮影する高速撮影モードと、大幅に縮小された解像度 (138 x 78 ピクセル) で 1 秒あたり 1000 フレームをキャプチャするビデオ モードがあります。

通常のビデオ モードでは、TL350 は 30fps で 1080p ビデオを撮影し、HDTV でクリップを視聴するための HDMI 出力ポートも備えています。

TL350は、TL500の広角端(24mm~120mm)に匹敵する光学5倍ズームレンズを搭載しています。フルマニュアル操作、絞り優先、シャッター優先、スマートオートモード、RAW撮影、光学式/デジタル式デュアル手ぶれ補正、そして3インチAMOLEDスクリーンなど、TL350の多彩な機能を余すところなく搭載しています。

Samsung TL350は春に350ドルで発売される予定。

Samsung HMX-U20とHMX-U15:注意して、裏返してください

春には、1080pの高解像度動画(H.264)を30フレーム/秒で録画できるポケットビデオカメラ2機種も発売されます。Samsung HMX-U20は、ポケットビデオカメラでは珍しい光学3倍ズームレンズを搭載し、10メガピクセルの静止画撮影も可能です。

ややローエンドのHMX-U15は光学ズームレンズを搭載していませんが、14メガピクセルの写真撮影機能が追加されています。また、音声録音用のステレオマイクがフェイスプレート前面に搭載されています。

両ビデオカメラは、折りたたみ式 USB コネクタと YouTube へのワンタッチアップロード機能のほか、HDMI 出力ポート、SD/SDHC ストレージスロット、デジタル画像安定化機能、およびサムスン社によれば撮影時の腕の負担を軽減する角度付きグリップを備えています。

U20とU15は、一定間隔で撮影した複数のショットを合成し、瞬時にタイムラプス動画を作成できるタイムラプス録画機能を搭載しています。光学3倍ズームのU20は250ドル、U15は230ドルで販売されます。

Samsung AQ100とSL605:それぞれ防水と傷防止

本日のサムスンの発表の最後を飾るのは、どちらも手頃な価格の耐久性の高いカメラ 2 台です。

防水仕様の Samsung AQ100 は、水深 10 フィートまでの水没に耐えられるよう設​​計されており、水中撮影用にカメラの設定を最適化する専用の「アクア モード」を備えています。

主な仕様は、12メガピクセルセンサー、デジタル手ぶれ補正機能付き5倍光学ズームレンズ、720p動画撮影機能、2.7インチ液晶画面などです。春に200ドルで発売予定です。

傷に強い 12 メガピクセルの SL605 には、金属製のフェースプレート、ゴム製のボタン、傷防止コーティングが施されており、見た目も本当に滑らかです。

27mmから135mmまでの光学5倍ズームレンズを搭載し、フラッシュの強さを調整できる「スマートナイト」モードを搭載しています。サムスンによると、このモードでは低照度下での白飛びを防ぐことができるとのことです。2.7インチ液晶ディスプレイと標準画質の動画撮影機能も搭載しており、サムスンによると、このカメラは今春、わずか130ドルで発売予定です。