48
MWNY: Essential RealityがP5グローブ周辺機器をデモ

コンテンツにスキップ

P5

Essential Realityは今週、Macworld ExpoでP5グローブ型周辺機器のデモを実施します。このデバイスは、SF映画に出てくるような(あるいは家庭用ゲーム機ファンなら任天堂のデータグローブのような)装置を使って3D操作を可能にします。

P5を使えば、3Dゲームプレイヤーは一連のハンドジェスチャーでゲーム内のキャラクターを操作できます。P5は内蔵センサーを通して手の動きを読み取ります。例えば、トリガーを引くと画面上のキャラクターが銃を発射します。手を離すと飛行機が飛び立ちます。P5の活用方法は、ユーザーの想像力次第で多岐にわたります。

P5は独自の曲げセンサーとトラッキング技術を採用しています。USB準拠の設計で、Mac、PC、ゲーム機など、様々なデバイスと互換性があります。

P5 は現在ベータ版ですが、Essential Reality ではこの秋から Mac OS X 向けに提供することを計画しています。