9
iBird Explorer のライフリストアドオンが開発中

iBird エクスプローラー プラス
コンテンツにスキップ
iBird Explorer Plusは、バードウォッチャーのための包括的なリファレンスガイドとして既に高い評価を得ており、MacworldのApp Gem Awardも受賞しています。では、開発元Mitch Waite Groupは、この度どのようなアンコールを行うのでしょうか?

先週のMacworld ExpoでMitch Waite GroupのNigel Hall氏に話を聞いたところ、その答えはiBirdユーザーから頻繁に寄せられる要望に応えるためだという。開発者はiBirdに統合できる別のアプリケーションを開発中で、このアプリケーションを使えば「ライフ」リスト、つまりバードウォッチャーが生涯で観察した様々な鳥類のリストを作成できる。この追加アプリケーションでは、庭や休暇中に観察した鳥など、他のリストも追跡できる。Hall氏は、このアプリケーションが3月末か4月初旬に完成すると予想している。
ミッチ・ウェイト・グループは、Androidスマートフォン向けアプリの開発も進めています。英国向けバージョンも開発中で、4月から5月にかけてリリースされる予定です。また、開発者は今後のリリースに向けて、ユーザーからのフィードバックに常に耳を傾けています。
「もしご要望があれば、検討させていただきます」とホール氏は述べた。「私たちにとって意味のあることであれば、実行します。」