51
JVC Proが初のステレオ3Dカムコーダーを発売

JVCプロフェッショナルは、ラスベガスで開催されたNAB 2011トレードショーにおいて、同社初の3D ProHDカムコーダー「GY-HMZ1」を発表しました。JVC独自の大規模集積回路(LSI)チップを搭載した一体型3Dツインレンズ設計により、GY-HMZ1は1920×1080のフル解像度で左右の映像を同時に記録できます。

このハンドヘルドビデオカメラは、3.32メガピクセルのデュアルCMOSセンサー(各レンズに1つずつ)を搭載し、3Dでは34Mbps、2Dでは24MbpsのAVCHD録画を実現します。動画は、スポーツなどの素早い動きを滑らかに表現する50i、または映画のような効果を生む24pで記録できます。GY-HMZ1は、3Dタイムラプスと3Dデジタル静止画の撮影も可能です。

手ぶれ補正機能を搭載したF1.2 HDツインレンズは、3Dで5倍光学ズーム、2Dで10倍光学ズームを実現します。動画はSDHCまたはSDXCカード、またはカメラ内蔵の80GBメモリに記録されます。GY-HMZ1の3.5インチカラーLCDタッチパネルは、裸眼で3D映像を鑑賞でき、ゼブラパターンなどのツールも搭載しています。その他のプロ仕様の機能としては、XLRマイク入力を2系統備えたハンドルとショットガンマイクマウントが挙げられます。

JVCによれば発売日と価格は未定とのこと。