今週リリースされたiOS 10.2では、Appleのモバイルオペレーティングシステムに多くの変更が加えられたほか、iOSミュージックアプリにもいくつかの調整が加えられました。今週のコラムでは、皆さんが最新情報を把握できるよう、変更点をお伝えします。アルバムや曲をアーティストやタイトルで並べ替える新しい方法と、iPhoneやiPadで(ついに)曲に再び評価を付ける方法をご紹介します。さらに、iTunes Storeから音楽が消えてしまうという疑問にお答えし、Appleからの音楽レンタルに飽きてしまった場合の対処法についても解説します。
曲とアルバムの並べ替え
Q: iPhoneをiOS 10.2にアップデートしたのですが、設定に音楽を並べ替えるオプションがありません。曲名でアルファベット順に並べ替えるにはどうすればいいですか?
iOS 10のリリースに伴い、Appleはミュージックアプリにいくつかの変更を加えました。その変更の一つは、アプリ内での曲やアルバムの並び順に関するものでした。並び順の変更方法については、9月の「Ask the iTunes Guy」コラムで解説しました。
今週リリースされたiOS 10.2で、この点が再び変更されました。オプションはこれまでと同じですが、適用方法が異なります。今回の変更は良いもので、ミュージックアプリから直接この設定にアクセスできるようになっています。
曲またはアルバムで音楽を表示すると、画面右上に「並べ替え」という文字が表示されます。これをタップするとメニューが表示され、お好みの基準を選択できます。
「並べ替え」をタップし、「タイトル」または「アーティスト」をタップして、曲またはアルバムの表示方法を選択します。
これはもはやグローバル設定ではないことに注意してください。たとえば、アルバムをタイトルで並べ替えたり、曲をアーティストで並べ替えたりすることができます。
iOS ミュージック アプリで曲を再度評価します。
iOS 10で曲を評価する(ついに)
Q: iOS 10.2ではミュージックアプリで再び曲に評価を付けられるようになると聞きました。どうすればできますか?
iOSのミュージックアプリに星評価が復活しました。ただし、見つけるのは少し難しいです。まず設定アプリを開き、ミュージックの設定で「星評価を表示」をオンにする必要があります。
次に、曲を評価するには、曲の再生を開始し、画面右下の「…」ボタンをタップして、表示されるメニューから「曲を評価」をタップします。ポップアップ表示されるダイアログで、評価(左から右へ、1つ星から5つ星まで)をタップし、「完了」をタップします。
再生していない曲でも評価できます。曲名を長押しすると、「曲を評価」オプションと同じメニューが表示されます。
私の音楽はどこへ行ったのでしょうか?
Q: 数年前にiTunes Storeで購入した曲がiPhoneにもiTunesライブラリにも見当たらないことに最近気づきました。iTunes Storeで検索しても、曲もアルバムも見つかりません。Appleは購入した音楽を勝手に削除するのでしょうか?
こういったことをするのはAppleではなく、レコード会社です。私の経験では、入手不可能になったアルバムやアルバム内の曲がいくつかあるものの、かなり稀なケースです。iTunes Storeで購入したコンテンツは必ずバックアップしておきましょう。レコード会社や映画会社が何らかの理由で一部の商品を販売停止にする可能性がわずかながらあるからです。
音楽はレンタルではなく購入したい
Q: Apple Musicのサブスクリプションを解約したのですが、あと数週間で終了します。でも、購入したいアルバムがたくさんあります。Apple Musicで追加されたけれど購入していない曲を簡単に確認する方法はありますか?そうすれば、今後利用できなくなる曲を確認して、購入できるかもしれません。
はい、あります。以下の条件でスマートプレイリストを作成してください。
- 以下のルールに従って音楽をマッチさせる
- iCloudのステータスはApple Musicです
このプレイリストを表示して、iTunes ライブラリ内のどのトラックが Apple Music から来ているかを確認します。
プレイリストをチェックして、購入したいものを探しましょう。アルバムまたはトラックの横にある…アイコンをクリックすると、「移動」>「表示」>「iTunes Storeで曲」と選択でき、簡単に購入できます。
iTunes Guy に質問がありますか? 質問があればお送りください。検討させていただきます。