78
Apple Card保有者はDaily Cashで4.15%の利息を獲得できるようになった

昨年発表された高利回りのデイリーキャッシュ貯蓄口座がついに開始されるという噂の後、Appleは本日、新しいApple Card機能を全ユーザーに提供すると発表しました。ゴールドマン・サックスとの提携により提供されるこの口座は、年利回り(APY)が4.15%と非常に高い水準となります。

貯蓄口座の設定とアクセスは、Walletアプリ内のApple Cardの「Daily VCash」セクションから行えます。獲得したDaily Cashは自動的に貯蓄口座に入金されます。また、連携した銀行口座から入金することも可能です。Daily Cashの入金先はユーザーがいつでも変更でき、獲得金額に制限はありませんが、オンラインで利用可能な口座規約によると、最大残高は25万ドルです。

Apple Cash Savings口座の開設方法を学ぶ

ユーザーは、Walletアプリの「貯蓄」ダッシュボードから、貯蓄口座の情報(残高、取引履歴、年利など)を確認できます。手数料、最低入金額、最低残高の要件はありません。資金はいつでも引き出し可能ですが、連携した銀行口座への送金、またはApple Cashへの送金も可能です。

「Savingsは、ユーザーがApple Cardのお気に入りの特典であるDaily Cashをさらに有効活用し、毎日簡単にお金を貯める方法を提供します」と、AppleのApple PayおよびApple Wallet担当バイスプレジデント、ジェニファー・ベイリー氏はプレスリリースで述べています。「私たちの目標は、ユーザーがより健全な経済生活を送れるよう支援するツールを構築することです。Wallet内のApple CardにSavingsを組み込むことで、ユーザーはDaily Cashを直接かつシームレスに、すべて1か所から利用、送金、貯めることができます。」

高利回り貯蓄口座は、一般的な貯蓄口座よりもはるかに高い金利を提供していることから、ますます人気が高まっています。Appleの金利は全国平均0.37%の10倍ですが、他の高利回り貯蓄口座と同水準です。他の金融機関の金利は3%から4.25%以上ですが、最低残高の維持や引き出し限度額など、口座保有者が遵守しなければならない制限がある場合があります。Apple Savingsには、こうした制限はあまりありません。

Apple Savingsは、同社が提供する最新の金融サービスです。3月、Appleは米国でApple Pay Laterプログラムを開始しました。これは、購入代金を4回に分けて均等に支払うサービスです。支払いが遅れない限り、利息や手数料はかかりません。

著者: ロマン・ロヨラ、Macworld シニアエディター

ロマンはMacworldのシニアエディターで、30年以上にわたりテクノロジー業界を取材し、MacをはじめとするAppleエコシステム製品を中心に活躍しています。Macworld Podcastのホストも務めています。彼のキャリアはMacUserで始まり、Apple認定修理技術者(当時はAppleがそのような制度を設けていた)として認定されました。MacAddict、MacLife、TechTVでも活躍しています。