
画像: Apple
最近のコラムで、Wi-Fi通話のトラブルシューティング方法を説明しました。Wi-Fi通話とは、携帯電話ネットワークを使わずに自宅やオフィスのWi-Fiネットワーク経由で通話できる機能です。しかし、ある読者からわかりにくい点について説明を求められました。
Wi-Fi通話が有効になっていて動作している場合、iPhoneまたはiPadのステータスバーの左上に「Wi-Fi」ラベルが表示されます。ノッチのある機種では、下にスワイプしてコントロールセンターを表示すると表示されます。
しかし、このラベルは携帯電話会社の名前の後に表示されます。あるカナダ人読者は、携帯電話会社(Telus)とホットスポット接続料金を別の会社(Shaw)で支払っているのですが、自分の携帯電話に「Telus Wi-Fi」と表示されているため、通話に間違ったネットワークを使用しているのではないかと心配していました。
ご安心ください。このラベルは分かりにくいかもしれませんが、Wi-Fi接続は「設定」>「Wi-Fi」で確認できます。そこに表示されているネットワークが接続中のネットワークであり、Wi-Fi信号強度はそのネットワークに対応しています。「Wi-Fi」というラベルはWi-Fi通話のみを指します。とはいえ、紛らわしいことは変わりません。
この Mac 911 の記事は、Macworld の読者 Murray 氏から寄せられた質問に対する回答です。
Mac 911に問い合わせる
よくある質問とその回答、コラムへのリンクをまとめました。FAQ集をご覧になり、ご質問が網羅されているかご確認ください。もし掲載されていない場合でも、私たちは常に新しい問題解決の糸口を探しています!ご質問は[email protected]までメールでお送りください。スクリーンショット(必要な場合)と、氏名の使用可否を明記してください。すべての質問に回答できるとは限りません。メールへの返信は行っておりません。また、トラブルシューティングに関する直接的なアドバイスも提供できません。
著者: Glenn Fleishman、Macworld 寄稿者
グレン・フライシュマンの最新著書には、『Take Control of iOS and iPadOS Privacy and Security』、『Take Control of Calendar and Reminders』、『Take Control of Securing Your Mac』などがあります。余暇には、印刷とタイポグラフィの歴史に関する執筆活動も行っています。Macworldのシニア寄稿者で、Mac 911を執筆しています。