85
50ドル以下のクリエイティブギア
ワコム Bamboo スタイラス

iPadで絵を描いたり、スケッチしたり、メモを取ったり、その他様々な方法で自己表現を楽しみたい方にとって、ワコムのBamboo Stylusは素晴らしいツールです。オレンジ、ブルー、ピンク、グリーン、ホワイト、ブラックの6色展開で、見た目も使い心地も抜群です。サテンのような質感のメタルボディとバランスの取れた重量バランスにより、手に心地よく自然な使い心地を実現。また、ペン先が細いため、あらゆる入力を正確かつ正確に行うことができます。

ワコム、30ドル

IKマルチメディア iKlip Mini

IK MultimediaのiKlip Miniは、iPhoneまたはiPod touch用のマイクスタンドアダプターです。ステージパフォーマンスでも、練習スタジオやオフィスといったカジュアルな環境でも、iOSデバイスをしっかりと固定できます。iKlip Miniは、角度調整が可能な巧妙なデザインで、iOSデバイスのコントロール、ボタン、カメラ、接続ポートなど、あらゆる操作を常に見やすく、自由に操作できます。耐久性のある熱可塑性プラスチック製のiKlip miniは使いやすく、ノブを緩めたり締めたりするだけで、デバイスを縦向きから横向きに回転させることができます。床置きまたは卓上で、直径0.43~0.79インチの標準的なマイクスタンド、ポール、三脚に取り付けて使用できます。

IKマルチメディア、40ドル

ロジクール ポータブル ラップデスク N315

正直なところ、クリエイティブな作業の多くは、ソファに座ったり、ベッドに MacBook Pro や MacBook Air を立てかけたりしながら行われます。しかし、複雑な画像、動画、またはページレイアウトを微調整するときに、指を使ったジェスチャーを使用するのは必ずしも簡単ではありません。マウスを使う人には、Logitech Portable Lapdesk N315 がおすすめです。この薄くて軽いアクセサリは、膝やラップトップを涼しく保ち、格納式マウスパッドを内蔵しています。プロジェクトをどこでどのように実験するか、どのくらいの時間実験するかなど、もう即興で考える必要はありません。Lapdesk があれば、いつでも素早く操作するのに十分な表面を確保できます。Lapdesk はコンパクトなので持ち運びにも便利です。厚さはわずか 0.5 インチで、15.6 インチのバッグやスリーブに収まります。カラーは、グレー、ピンク、ブラックの 3 色展開で、ゴールド デザインが採用されています。

ロジテック、30ドル

ゴリラポッド マイクロ 800

Jobyのカメラ三脚シリーズの一つ、GorillaPod Micro 800は、コンパクトカメラを固定し、最も安定した撮影を可能にします。亜鉛合金の脚とゴム製の脚で作られており、どんな地面にも快適に固定できます。アルミニウム製のポジショニングボールは、あらゆる方向に36度可動します。重量は28.2オンス(約114g)で、本体重量と同じカメラを固定できます。洗練されたデザインで邪魔にならないため、Micro 800はカメラに取り付けたまま、安定した撮影が必要な時にいつでも使用できます。従来の三脚を持ち運ぶよりもずっと便利です。

ジョビー、30ドル

Woodees iPic スタイラス

ギタープレイヤーの皆さん、ロックする準備は万端です。Woodees iPic Stylus は、iPad でギターをかき鳴らすためのピックです。親指と人差し指で挟むだけで、他のものと見間違えることはありません。黒(または白)のアルマイト加工アルミニウム製で、柔らかいゴム製のスタイラスペン先を備え、あらゆるタッチスクリーンデバイスで使用できます。作曲以外にも、テキストメッセージ、描画、ゲームなど、iPad の一般的な用途に iPic Stylus を活用できます。さらに楽しく使いたい場合は、無料の Miso Music: Plectrum アプリと組み合わせましょう。

ウッディーズ、15ドル

グリフ

クリアな視界を誇るiPhoneで写真や動画を撮影するのが好きなら、このエレガントなアクセサリーをポケットに常備しておきたいはずです。Glifは三脚取り付け用アタッチメントとしても使用でき、写真や動画の撮影中にiPhoneをしっかりと固定できます。本体底面のネジ穴を使えば、一般的な三脚に取り付けることができます。また、スタンドとしても使用可能。ゴム製の本体を操作して、あらゆる角度にiPhoneを固定できます。GlifはケースレスのiPhoneにも対応しており、iPhone 4とiPhone 4Sの両方に対応しています。

スタジオニート、20ドル

KBカバー

画像や動画の編集において、アーティストは頭の回転と同じくらい速く指を動かしたいと強く願います。しかし、覚えなければならないキーコマンドの数が多すぎると、アーティストの気が散ってしまうことも少なくありません。そんな時、KB Covers は、よく使うコマンドが色分けされ、アプリケーションごとにマークされた Apple キーボード カバーを豊富に取り揃えています。ここで紹介するカバーは Final Cut Pro X 用 (40 ドル) ですが、Aperture、Ableton Live、Adobe After Effects および Lightroom、Apple Logic Pro および Logic Express など、複雑なプログラムに対応した軽量のシリコン製カバーもご用意しています。カバーにはさまざまなサイズがあり、コンパクト、プロ仕様、超薄型、有線、ラップトップなど、さまざまなキーボードにフィットします。米国、日本、ヨーロッパのキーボード カバーも用意されています。注釈付きカバーの価格は 30 ドルからです。

KBカバー、30ドル以上

著者: Jackie Dove、Macworld寄稿者

ジャッキー・ダブは、北カリフォルニア在住の不眠症のテックライター兼編集者です。野生動物保護活動家、猫好き、そして写真アプリの熱狂的なファンである彼女は、Macのハードウェアとソフトウェア、アート、デザイン、写真、ビデオ、そしてクリエイティブ系・生産性系アプリやシステムを専門としています。現在、ジャッキーは様々なコンシューマー向けテック系出版物に寄稿しています。