74
iPhone、iPad、Mac、PCでApple IDの支払い情報を変更する方法

Apple IDアカウントに登録されている支払い情報を変更するにはどうすればよいですか? また、クレジットカードやデビットカードなど、支払い情報を一切登録せずにApple IDを使用することは可能ですか?

Apple IDなしでiPhoneやiPadを所有して使うのは簡単ではありません。Apple IDは、複数のアプリやデバイス間でユーザー体験を統一するという同社の取り組みにおいて、非常に重要な要素です。(Apple IDはパッケージの非常に基本的な部分であるため、iOSを初めて設定する際に、Apple IDへのサインインまたは作成が促されます。)

多くのユーザーにとってさらに重要なのは、Apple ID が支払い情報に結びついていることです。Apple が信頼できる金融のゲートキーパーとして機能しているため、ユーザーは iOS のさまざまなポータルを通じてアプリ、書籍、その他のメディアを安心して購入できます。また、これらのポータルは、支払いの詳細を個別に尋ねる必要がないため、スムーズに機能します。

Apple IDに関連付けられたお支払い情報が古くなったり、間違っていたりする場合は、修正する必要があります。このチュートリアルでは、その修正方法について説明します。Apple IDに関連付けられたお支払い情報を変更する方法については、以下をお読みください。

次に読む: Apple IDを変更またはリセットする方法 | 無効になったApple IDのロックを解除する方法

iOSデバイスでは、Apple IDアカウントの支払い情報を簡単に変更できます。設定アプリを開き、「iTunes StoreとApp Store」を選択します。上部に表示されるApple IDをタップし、「Apple IDを表示」を選択します。この時点で、パスワードまたはTouch IDによる本人確認を求められる可能性があります。

次に「お支払い情報」を選択し、保存されている詳細を確認します。間違っている情報や変更が必要な情報があれば、選択して編集します。完了したら「完了」をタップします。

簡単な警告: 関連付けられているカードを変更すると、支払いが一時的に遅れる可能性があります。Apple によると、支払い方法をクレジットカードに変更すると、iTunes Store、App Store などが「更新されたアカウント情報を確認するために、クレジットカードの承認を一時的に保留する」ことになります。

Apple IDアカウントから支払い情報を削除する方法

別のカードに切り替えるだけでなく、Apple IDから支払い情報を完全に削除したい場合は、「支払いタイプ」で「なし」を選択してください。支払い情報が紐付けられていないApple IDでも、引き続きご利用いただけます。詳しくは後述します。

Apple IDの支払い情報を変更する方法: Mac(およびPC)の場合

Mac でも PC でも、Apple ID アカウント情報と設定は iTunes を通じて処理されます。 

iTunesを開き、正しいアカウントにサインインし、上部のメニューから「アカウント」を選択し、「マイアカウントを表示」を選択します。パスワードの入力を求められるので、入力して「Return」キーを押します。

MacでApple IDの支払い情報を変更する方法

アカウント情報が表示されます。「お支払い方法」または「お支払い情報」という項目を探してください。そのすぐ右に「編集」ボタンがあります。これをクリックし、「なし」を選択して情報を削除してください。

MacでApple IDの支払い情報を変更する方法

「完了」をクリックします。

次に読む: iPhoneから他人のApple IDを取得する方法 | 別のApple IDでサインインする方法

Apple IDの支払い情報を変更する方法:デビットカードやクレジットカードなしでApple IDを使用する方法

Appleは広く信頼されている企業です。その評判は、Appleユーザーがデビットカードやクレジットカードを使ってAppleのポータルサイトからアプリやメディアを購入することに抵抗がない理由の一つです。しかし、企業が自分の支払い情報を持つことに抵抗を感じる人もいます。幸いなことに、支払い方法を指定せずにApple IDを作成し、無料のアプリやメディアのみをダウンロードすることも可能です。

すでにApple IDを設定している場合は、上記で説明したように、お支払い方法を削除するだけで済みます。App Storeなどに初めてサインインした後に必ず削除してください。Appleのポータルサイトでは、何か(無料ではないもの)を購入しようとするまで、お支払い方法の選択を求められることはありません。

Apple IDをお持ちでなく、無料アプリをダウンロードしたいだけの場合は、少し複雑になります。Apple IDアカウントを作成する必要があります。App Storeでは、ダウンロードしようとすると(無料アプリであっても)Apple IDの作成を求められます。ただし、支払い情報が関連付けられていない新しいApple IDは簡単に作成できます。

次のいくつかのセクションでは、この障害を回避するために必要な簡単な手順を説明します。

デビットカードやクレジットカードを使わずにApple IDを作成する方法: iPhone/iPad

無料のアプリやメディアをダウンロードするためにこれをやっているのであれば、これまで通りに進めてください。App Storeなどにアクセスし、無料のアプリ、書籍、楽曲、その他のメディアの横にある「入手」をタップしてください。(有料アプリの場合はここに価格が表示されます。「入手」は無料アプリの略称です。)

この時点でApple IDでサインインするよう求められます。代わりに「新しいApple IDを作成」を選択し、指示に従ってApple IDを作成してください。支払い方法のセクションまでは、手順は簡単で分かりやすいですが、「なし」を選択してください。

Apple ID を使用してアプリやメディアをダウンロードする前に、最終的なメール確認段階があります。

デビットカードやクレジットカードを使わずにApple IDを作成する方法:Mac(およびPC)

Mac でも iPhone でも手順はほぼ同じです。これまでと同様に、最も簡単な方法は、無料のアプリや曲をダウンロードして、プロンプトが表示されたら Apple ID を作成することです (支払い方法として [なし] を選択することを忘れないでください)。

このプロセスではiTunesを使用します(MacではMac App Storeアプリも使用できます)。iTunesを開きます。左上のドロップダウンメニューで「ミュージック」、「映画」、「テレビ番組」、「ポッドキャスト」、「アプリ」のいずれを選択した場合でも、「再生中」ウィンドウの下のオプションの右側にストアへのリンクが表示されます。今回は無料でダウンロードできるアプリを探す必要があるので、有料アプリよりも無料アプリが多いApp Storeの方がはるかに簡単です。ドロップダウンメニューから「アプリ」を選択し、オプションメニューの右側にある「App Store」を選択します。

無料特典を見つける前に、正しいストアにいることを確認する必要があります。ストアの一番下までスクロールし、右下にある小さな丸い旗を探してください。これは現在お住まいの国に対応しており、Apple IDが接続される国を指定します。国を変更したい場合は、旗をクリックして別の国を選択してください。

さあ、無料のアプリを探しましょう。App Storeのトップページに表示されているアプリで、下に価格が表示されていないものは無料です。無料アプリがたくさんあるって、どういうことか分かりますか? あるいは、右側にある「トップ無料アプリ」チャートからアプリを選んで「入手」をクリックするだけです。あるいは、スーパーマリオランをダウンロードしましょう。こちらは無料です。

デビットカードやクレジットカードなしでApple IDを使用する方法

iデバイスと同様に、「入手」をクリックするとすぐにApple IDでサインインするように求められます。代わりに「Apple IDを作成」を選択し、指示に従って新しいIDを作成し、支払い方法の選択画面で「なし」を選択してください。

Apple IDの支払い情報にPayPalを追加する方法

最近、Apple は、クレジットカードやデビットカードに加えて、PayPal アカウントを支払い方法として Apple ID に追加する機能を追加しました (一部の地域でのみ利用可能)。

これは、Apple にクレジットカードやデビットカードの情報を登録せずに済むもう 1 つの良い方法であり、App Store での購入、Apple Music、映画、書籍、iCloud ストレージの支払いを PayPal で行うことができます。

iPhoneで設定するには、「設定」を開き、上部にある自分の名前をタップしてApple IDに移動します。次に、以下をタップします。

iTunes & App Store > Apple ID: > Apple IDを表示 > お支払い情報 > PayPal

ここから「PayPal にサインイン」をタップし、ユーザー名とパスワードを入力してサービスを iPhone に接続します。

ファミリーシェアリング

ただし、ファミリー共有は例外です。ファミリー共有グループの管理者は支払い方法を設定する必要があり、「なし」を選択することはできません。

次に読む: Apple IDを保護する: 2要素認証と2段階認証

iTunesとApp Storeからカードを削除する方法:Apple IDに関連付けられたクレジットカードまたはデビットカードの詳細を削除する

iTunesからクレジットカードの詳細を削除するにはどうすればよいですか?

iTunes Store(またはApp Store)に登録する際、Appleに銀行カードまたはクレジットカードの情報を提供する必要があります。多くのユーザーから、Appleがこれらのカード情報にアクセスできないように削除する方法を尋ねられます。

クレジットカードを別のカードに切り替えたい、あるいはApple製品でお金を使うのを避けたい、などといった状況かもしれません。(あるいは、子供や孫など、iPhoneを他人に渡してお金を使わせないようにしたい、といった状況かもしれません。)

いずれにしても、iTunesからカード情報を削除するのは比較的簡単です。カード情報はApple IDにリンクされており、iPhoneやiPadから直接、あるいはMacのiTunesを使ってApple IDの支払い情報を変更または削除できます。

次に読む: Apple IDを変更/リセット/削除する方法

iTunesからカード情報を削除する方法:iPhoneまたはiPad

iOS デバイスの iTunes の設定から銀行カードを削除します。

  1. [設定]をタップします。
  2. iTunes & App Store を開きます。
  3. Apple ID (通常は画面上部のメールアドレス) をタップします。
  4. 「Apple IDを表示」をタップします。
  5. お支払い情報をタップします。
  6. 「支払いタイプ」の下の「なし」をタップします。 
  7. 「完了」をタップします。

これにより、Apple IDからカード情報が削除されます。この手順を繰り返すまで、購入、アプリのダウンロード、アプリ内購入はできなくなりますのでご注意ください。ただし、「お支払い方法」でカードの種類を選択し、カード情報を入力してください。

iTunesからカード情報を削除する方法: Mac

Apple Mac コンピュータを使用している場合は、iTunes アプリを使用して iTunes からカードの詳細を削除します。

  1. iTunesを開きます。
  2. Apple ID でサインインします (まだサインインしていない場合は、   「アカウント」>「サインイン」を選択します)。
  3. [アカウント] > [マイアカウントの表示] を選択します。
  4. Apple ID とパスワードを入力し、Return キーを押します。
  5. 「支払いタイプ」の右側にある「編集」をクリックします。
  6. 「支払い方法」の横にある「なし」を選択します。
  7. 「完了」をクリックします。

iTunes からの購入、Mac または iOS の有料アプリのダウンロード、アプリ内購入ができなくなります。

iPhone、iPad、または Mac を販売する予定がある場合 (「iPhone の販売方法」および「Mac の販売方法」を参照)、デバイスから Apple ID アカウントを削除してリセットする必要があります (カードの詳細を削除するのではなく)。手順については、「iPhone をリセットする方法 | Mac をリセットする方法」を参照してください。

ルーシー・ハッターズリーによる追加レポート