iTunes 10.5、iOS 5、iCloudの組み合わせにより、 iOSデバイスとワイヤレスでデータを同期できるようになりました。同期には2つの方法があります。1つはiCloud同期(インターネット接続を介してAppleのiCloudサーバーと特定の情報を送受信)で、もう1つはWi-Fi同期(ローカルワイヤレスネットワークを介してMac上のiTunesとデバイスを同期)です。
しかし、それぞれの方法で同期される内容には顕著な違いがあります。iCloud同期またはWi-Fi同期のみで同期されるものもあれば、どちらの方法でも同期できるものもあります。また、Wi-Fi同期とiCloud同期は相互に排他的ではないことに注意することが重要です。状況や設定に応じて両方の方法を使うことも可能であり、おそらく両方の方法を使うことになるでしょう。そのため、両者の違いと類似点について混乱しやすいのです。
ここでは、それぞれで処理されるデータの種類と、各種類のデータがいつコピーまたは同期されるかについて簡単に説明します。
Wi-Fi同期
Wi-Fi同期はテザリング(USB)同期と同じで、Macに保存されているデータのみを同期します。Wi-Fi同期を有効にするには、iOSデバイスをAppleのUSB-DockコネクタケーブルでMacに接続し、iTunesのデバイスの概要画面で「Wi-Fi経由でこのデバイスと同期」にチェックを入れます。
Wi-Fi同期では、iOSデバイスとiTunes間で以下の種類のデータを同期できます。USB同期と同様に、Wi-Fi同期ではiTunesで各デバイスに同期するように選択したデータの種類のみが処理されます。
- Appleから購入してiTunesにダウンロードした音楽、ビデオ、アプリ、ブック、Podcast、オーディオブック、着信音、iTunes Uコンテンツ。これには、他のiOSデバイスで購入して自動ダウンロードでiTunesにダウンロードしたアプリやメディアも含まれます。
- リッピングした、または手動で iTunes に追加した音楽、ビデオ、書籍、その他のメディア。
- iTunes のファイル共有機能を使用する個々の iOS アプリに関するドキュメント。
- iPhoto、Aperture、または iTunes で iOS デバイスに同期するように選択した Mac のドライブ上のフォルダー内の写真。
- デバイスのバックアップ (ただし、iCloud バックアップではなくローカル バックアップを選択した場合のみ)。
- 連絡先、カレンダー、ブックマーク、メモ(ただし、iCloud や MobileMe 経由ではなく、iTunes のデバイス情報画面からローカルに同期している場合のみ)

iTunes で Wi-Fi 同期を有効にすると、iOS デバイスが電源に接続され、iTunes を実行しているコンピュータと同じ Wi-Fi ネットワーク上にあるときに、1 日に 1 回、Wi-Fi 同期が自動的に実行されます (同期の開始後に電源プラグを抜いても、同期は続行されます)。同期中は iOS デバイスのステータスバーに同期アイコンが表示されます。同期中でもデバイスを使い続けることができます。コンピュータと同じ Wi-Fi ネットワーク上にいて iTunes が実行中であれば、電源の有無にかかわらず、いつでも Wi-Fi 同期を強制的に実行できます。iOS デバイスで、「設定」>「一般」>「iTunes Wi-Fi 同期」>「今すぐ同期」の順に選択するか、Mac で iTunes サイドバーでデバイスを選択し、「概要」画面の右下隅にある「同期」をクリックします。
iCloud同期
iOSデバイスはiCloudを使ってワイヤレスでデータを同期することもできますが、iCloud同期はWi-Fi同期とは大きく異なります。まず第一に、データの中心的な保管場所はコンピュータではなくiCloudです。データをiCloudに取り込めば、デバイスは直接iCloudに同期します。この点で、iCloudはMobileMe同期によく似ています。MobileMeからiOSへの同期ではメールアカウント、連絡先、カレンダー、ブックマーク、メモのみが扱われていましたが、iCloudではiTunes経由で同期できる他の多くの種類のデータも扱われます。ただし、iCloudはサポートされているすべての種類のデータを同期するわけではなく、一部の項目についてはメディアをダウンロードできるようにするだけです。

iCloud が iOS デバイスと同期できるデータの種類は次のとおりです。
- 連絡先、ブックマーク、カレンダー、メモ。
- フォトストリームを使用して、iOS デバイス、または Mac の iPhoto や Aperture から iCloud にアップロードした写真。
- デバイスのバックアップ - iTunes バックアップではなく iCloud バックアップを選択した場合のみ。
- iCloud 対応アプリによって iCloud に保存されるドキュメントとデータ。
iCloud が同期しないデータ(デバイスから iCloud にアップロードされないデータ)もありますが、自動的にデバイスにワイヤレスでダウンロードできるようになります。
- 新しく購入した音楽、アプリ、書籍、および(ニューススタンドの出版物の場合)定期購読([設定] > [ストア] で、これらの種類のデータを自動的にダウンロードするように選択した場合のみ)。
最後に、iCloud では特定の種類のデータを手動でダウンロードできるようになります。
- Apple から購入した音楽、アプリ、書籍、オーディオブック、着信音、および (米国およびその他の一部の国では) テレビ番組。
- iTunes Match (Apple の年間 25 ドルの音楽ホスティングおよびダウンロード サービス) 経由では、iTunes からリッピングした音楽や手動で追加した音楽のほとんどが保存されます。
Wi-Fi同期とは異なり、iCloud同期は一度にすべてのデータが同期されるのではなく、異なる種類のデータがそれぞれ異なるタイミングで同期またはダウンロードされます。以下のリストは、iOSデバイスがインターネットに接続されていることを前提としています。
- 連絡先、カレンダー、メモへの変更は、iCloud.com Web サイトで行われた後、または別のデバイスから iCloud が受信した直後に iOS デバイスにプッシュされます。
- 新しい写真は、フォトストリームに追加された後すぐに iOS デバイスにプッシュされます。
- バックアップは、デバイスが電源(AC または DC アダプタ、コンピュータの USB ポート、または外部バッテリ パック)に接続され、Wi-Fi 接続がアクティブで、画面がロックされているときに 1 日に 1 回実行されます。
- iCloud の Documents in the Cloud 機能によってホストされているドキュメントやデータへの変更は、iOS デバイスにすぐにプッシュされます。
- 音楽、アプリ、ブック、出版物の自動ダウンロード設定(「設定」>「ストア」)を有効にしている場合、これらのアイテムは他のiOSデバイスまたはMacのiTunesで購入するとすぐにデバイスにプッシュされます。「購入済み」には、Appleのメディアストアやアプリストアからの無料ダウンロードも含まれますのでご注意ください。
- iTunes Matchにご登録の場合、iTunes Match経由でiCloudにアップロードしたトラックとプレイリストは、ミュージックアプリでストリーミング再生できます。また、個々のトラックを手動でダウンロードしてiOSデバイスに保存し、オフラインで聴くこともできます。
前述の通り、iTunesとiOSデバイスの設定によっては、写真、書類、連絡先、ブックマーク、カレンダー、メモなどはiCloud同期のみを使用し、音楽、ビデオ、バックアップはWi-Fi同期を使用するといった設定が可能です。映画はコンピュータからWi-Fi経由でのみ同期できます。テレビ番組は米国およびその他の一部の国ではiCloud経由でダウンロードできますが、それ以外の地域ではコンピュータと同期する必要があります。また、ポッドキャストはiCloud経由で自動的にダウンロードできません。iTunesアプリ内から手動でダウンロードするか、コンピュータ上のiTunes経由で同期する必要があります。
2011年11月16日午前11時に更新。米国以外の一部の国でも、テレビ番組の放送エピソードの無線ダウンロードが利用可能になったことをお知らせします。
この記事には、Macworld スタッフ編集者の Serenity Caldwell が寄稿しました。
著者: Dan Frakes、寄稿者、Macworld
ダンは元 Macworld の上級編集者です。