2
O2、英国におけるApple iPhone 4の価格を発表

編集者注: 以下の記事は PC Advisor からの抜粋です。

O2は、iPhone 4の料金プランを発表した最初の英国ネットワークです。

アップルの最新スマートフォンは18か月または24か月の契約で提供され、100分の通話と無制限のテキストメッセージで価格は25ポンドからとなる。

しかし、同ネットワークはかつて「無制限」だったデータ通信量に上限を設けることを決定しました。24ヶ月契約で月額25~35ポンド、18ヶ月契約で月額30~40ポンドを支払うユーザーは、月間500MBのデータ通信量しか利用できません。

月間900分または1200分の料金プランに加入している場合、データ使用量は750MBに制限されますが、「無制限」の月額契約に加入している場合、データ使用量は1GBに制限されます。

O2のお客様は、端末をご自身で購入し、O2のSimplicityプランのいずれかに加入することもできます。Simplicityプランは月額15ポンドから始まり、30日間または1年間の契約期間を選択できます。

Wi-Fiの無制限利用は引き続きご利用いただけます。

O2によるデータ無制限利用制限の導入は、iPhoneの米国独占キャリアであるAT&Tによる同様の動きに追随するものです。先週、AT&Tは月額30ドルの無制限データプランを廃止する新しいデータプランを発表しました。

O2は、携帯電話機の一括購入価格や、月々の契約をしている携帯電話ユーザーが携帯電話機に対して支払わなければならない金額を明らかにしていない。

同ネットワークでは10月から、ユーザーが5ポンドで毎月500MBの追加データ、もしくは10ポンドで毎月1GBの追加データを提供する追加プランを購入できるようになる。

アップルの最新スマートフォンが、今週の同社の世界開発者会議(WWDC)でスティーブ・ジョブズ氏によって発表された。

まったく新しいデザインを特徴とするこの新しい端末には、HDスクリーン、ビデオ通話、ジャイロスコープ、新しいiMovieアプリ、その他数え切れ​​ないほどのアップグレードを含む「100を超える新機能」が搭載されている。

このレポートにはMacworldのスタッフが協力しました。