iPhoneのゲームシステムとしてのポテンシャルは、今年3月に開催されたAppleのiPhoneプレスイベントで、Apple副社長のスコット・フォーストール氏がステージに上がり、iPhoneソフトウェア開発キット(SDK)の発表を告げるかのように、iPhone上で動作するゲームのデモンストレーションを行った瞬間から明らかでした。しかし、このイベントに参加した人々でさえ、この夏App Storeがオープンして以来、iPhoneとiPod touchで利用できるゲームの数が急増していることに驚いています。
だからこそ、今年こそは毎年恒例の「ゲームの殿堂」を拡張し、iPhoneゲームの最高傑作を表彰する新部門を設けるのは、まさにうってつけと言えるでしょう。もちろん、Macworldの仲間たちは既に2008年のお気に入りのiPhoneゲームを選んでおり、選ばれた9つのアプリはどれも多様性に富み、素晴らしいものばかりです。しかし、マサチューセッツ州ピッツフィールドにある「ゲームの殿堂」という名高い建物に名を刻むには、たった一つの票しか重要ではありません。そこで、昨年のゲームシーンを象徴するiPhoneとiPod touchのタイトルを、以下にご紹介します。ぜひご覧ください。
しかし、もしあなたがMacゲームに長年慣れ親しんでいて、まだ新しいiPhoneに疑いの目を向けているなら、ご心配なく。ゲームの殿堂入りに値する、Mac向け定番ゲームを4本見つけました。なぜ4本だけなのか?それは、Macゲーム市場の現状を反映しているからです。活気のある場所、そして開発者が時間とリソースを注ぎ込んでいる場所を知りたいなら、iPhone版をチェックしてみてください。
2008年度の受賞者をご紹介する前に、エディターズチョイスアワードと同様に、これらのゲームも11月初旬までにリリースされたゲームが対象期間となっていることをご承知おきください。お気に入りのゲームがここにない場合は、リリースラッシュの後の時期にリリースされた可能性があります。
まずは iPhone ゲームから、ゲームの殿堂入りを果たしたゲームたちをご紹介します。

手首と指をつる最良の方法
Tap Tap Revolution は、App Store が登場する前の「ジェイルブレイク」された iPhone 向けに登場し、初期のヒット作となりました。Tapulous はこのゲームの成功を基に、App Store がデビューした直後にTap Tap Revenge ( ) としてリブランドし、再リリースしました。ダウンロードとプレイは完全に無料で、Guitar Hero、Rock Band、その他の類似の音楽リズムゲームを数分間プレイしたことがある人なら誰でもおなじみの、豊富な楽曲とゲームプレイが特徴です。画面下部に落ちてくる色のついたボールを、音楽に合わせてタップします。ビートに合わせてボールを打つとポイントがもらえ、より多くのボールを連続してタップするほど、スコアが高くなります。(Tap Tap Revenge のレビューはこちら)
最高のMacリトレッド

Pangea Softwareは、iPhoneのおかげで過去最高の年を迎えました。長年の売上低迷を受け、Macゲーム開発からほぼ撤退していたPangea Softwareですが、Mac向けクラシックタイトルをiPhoneとiPod touch向けに移植することで、新たな息吹を吹き込まれました。こうしたリメイク作品の先駆けであり、今もなお最高傑作の一つであるのが、キネティックパズルゲーム「Enigmo 」 ( )です。装置を組み立てて水、溶岩、石油を迷路の中を移動させるゲームです。このゲームは、美しく精緻なグラフィック、ピンチ操作によるズームイン・アウト機能、そしてスピードと正確さの両方を重視する時間ベースのボーナスを特徴としています。(Enigmoのレビューはこちら)
創造性とゲームプレイの最高の組み合わせ

Aqua Forest ( ) は、一風変わったパズルゲームです。気体、固体、液体の相互作用をモデル化する物理エンジンをベースに設計された、Hudson 社が開発したこの8ドルのゲームには、オリジナルのパズルを作成できる描画ツールが搭載されています。風変わりなインターフェースと、それほど優れたヘルプではないため、ゲーム体験に多少の不満はありますが、一度ハマると、Aqua Forest で何時間も落書きをしたり、作ったパズルで遊んだりすることができます。(Aqua Forest のレビューはこちら)
ラスベガスの週末に向けてウォームアップするのに最適な方法

このリストの中で唯一Appleが開発したゲームであるTexas Hold'em( )は、同社がiPod向けポーカーゲームで初めて開発した際に得た知見を全て活かし、iPhoneの性能を最大限に活かして開発されました。この5ドルのゲームでは、一人称視点でテキサスホールデムカジノポーカーを体験できます。10のロケーションが用意されており、ロケーションごとにバイインが徐々に高くなります。ゲームは精緻な動きのアニメーションとグラフィック、豊富なBGMとBGMを特徴としており、一人称視点に飽きたらトップダウンビューに切り替えることもできます。また、Wi-Fiネットワーク経由で最大8人の他のテキサスホールデムファンと対戦できるマルチプレイヤーモードも用意されています。(Texas Hold'emのレビューはこちら。)
古典の最高のアップデート

このゲームを初めてプレイした時は、正直言ってかなり散々な体験でしたが、EAはテトリス( )のアップデートに尽力し、私の問題をすべて解決してくれました。そのおかげで、iPhoneユーザーにとって素晴らしい体験が実現しました。20年以上経った今、この古典的なブロック落ちパズルゲームでできることはすべてやり尽くされたように思えるかもしれませんが、EAはタッチベースのジェスチャーやシェイクといった要素をゲームに取り入れることで、テトリスに新たな工夫を凝らし、さらに楽しさを増しています。これらと最新のゲームプレイが相まって、iPhone版テトリスは、特に古典的なゲームファンにとって必携のゲームとなっています。(テトリスのレビューはこちら)
iPhone向けゲームはこれで終わりです。次はMac向けゲームをご紹介します。
長寿シリーズの最高の続編

通常、タイトルに「4」が付く頃には、シリーズはかなり使い古されていると言えるでしょう。しかし、 「コール オブ デューティ4 モダン・ウォーフェア」( )は違います。この傑作ファーストパーソンシューティングシリーズで初めて現代を舞台にした作品です。Mac向けのこれまでの作品は第二次世界大戦への回帰でしたが、本作は現代を舞台にしています。イギリスSAS士官、アメリカ海兵隊員、軍用ガンシップの操縦士、イギリス人狙撃兵として任務を遂行し、中東やチェルノブイリの地を訪ねます。コール オブ デューティシリーズの特徴である、引き込まれるような、感情を揺さぶるストーリー展開も相まって、Aspyr Mediaが55ドルで提供する本作は、今年最高のゲームの一つと言えるでしょう。(コール オブ デューティ4のレビューはこちら。)
最高のオンラインゲーム体験

World of Warcraftは、現在入手可能な唯一の大規模多人数同時参加型オンラインゲームではありません。EVE Online( )は、数千年後の未来、遥か彼方の銀河系を舞台に、パイロットたちが宇宙船を操り星系から星系へと飛び回ります。EVE Onlineでは、プレイヤーに厳格なミッションやクエスト構造は強制されません。小惑星の採掘から、数百隻の宇宙船が参加する戦闘で他のプレイヤーと戦うことまで、プレイヤーの好きなようにプレイできます。また、EVE Onlineは「シングルシャード」サーバー(ヨーロッパ最大級の民間所有スーパーコンピュータークラスターの一つ)でホストされているため、数万人のプレイヤーが同時にオンライン接続できます。CCP Gamesのオンライン体験は、技術的な不具合に悩まされてきました。しかし、それでも今年の私のお気に入りのゲームの一つです。(EVE Onlineのレビューはこちら。)
スピードへの欲求を満たす最良の方法

Virtual Programmingのターン制ストラテジーゲームは、私の好みには少々ニッチすぎると感じていました。しかし、2008年に同社が40ドルでMac版のオートレースゲーム「FlatOut 2」( )を発売したことで、状況は一変しました。「Carmagaddeon」などのゲームの精神的後継作である「FlatOut 2」は、コンピューター制御の車や破壊可能なオブジェクトがコースを走り回り、他のドライバーや環境に与えたダメージに応じてポイントを獲得します。「FlatOut 2」はPC版が長らくリリースされていますが、この精巧に作られたMac版が最高に面白いという事実は変わりません。(「FlatOut 2」のレビューはこちら。)
ロックスターのようにパーティーを楽しむ最高の方法

ギターヒーローシリーズは、2005年の登場以来、家庭用ゲーム機ユーザーの間で大きな話題を呼んでいます。今年、Aspyr Mediaのおかげで、ついにMacでもプレイできるようになりました。80ドルの『ギターヒーローIII レジェンド・オブ・ロック』( )では、他のギターヒーローシリーズと同様に、エレキギター型のUSBゲームコントローラーを使って、画面に表示される色付きの音符に合わせて演奏します。成功すれば、スポンサー契約、賞金、そしてより大きな会場への出演権を獲得できます。失敗すれば、ステージからブーイングで追い出されます。まさに唯一無二のゲームです。(『ギターヒーローIII』のレビューはこちら。)
[ゲームの殿堂のキュレーションをしていないときは、上級ニュース編集者のピーター・コーエンが Macworld のゲーム ルームを監視しています。 ]