45
テキスト読み上げファイルのレンダリング

コンテンツにスキップ

朗読者のカート・シュワルツ氏は、文章の一部を文章ではなく朗読で読むことを好みます。彼はこう書いています。

Macの音声読み上げソフトを使って読み上げてほしいテキストファイルがいくつかあります。テキストエディットの「読み上げ」コマンドを使って読み上げさせることはできるのですが、そのテキストを音声ファイルとして保存できればと思っています。方法はあるでしょうか?

Automator にやり方を教えてもらいましょう。やり方は以下のとおりです。

完了したワークフロー

Automatorを起動し、ワークフロー選択画面から「アプリケーション」を選択します。ライブラリパネルから「テキスト」を選択し、右側のアクションパネルから「テキストエディット文書の内容を取得」をワークフローエリアにドラッグします。次に、「テキストを音声ファイルに変換」をワークフローエリアにドラッグします。このアクションの「オプション」をクリックし、「ワークフロー実行時にこのアクションを表示」オプションを有効にします。ワークフローをデスクトップに保存し、「音声テキストを保存」など、分かりやすい名前を付けます。

アプリケーションを使用するには、テキストエディットのドキュメントをAutomatorの上にドロップするだけです。小さなウィンドウが表示され、音声を選択し、生成されるファイルの名前を入力するように求められます。それを選択して「続行」をクリックすると、Automatorがドキュメントを音声AIFFファイルとしてレンダリングします。