88
Firefoxのダウンロードをより効率的に

コンテンツにスキップ
読者のドン・マッケンジーさんは、お気に入りのウェブサイトからファイルをより効率的にダウンロードする方法を希望しています。彼は次のように書いています。
あるウェブサイトにアクセスしたところ、たくさんのMPEG-4ムービーへのリンクがあり、ダウンロードしたいと思っていました。Firefoxを使っていますが、それぞれのダウンロードリンクをクリックしても、Firefoxでは同時にダウンロードできるのは2つのムービーだけでした。1つのムービーが完全にダウンロードされるまで待たなければ、次のムービーをダウンロードできませんでした。Firefoxは同時ダウンロードに対応していると思っていたのですが、本当に2つまでしかダウンロードできないのでしょうか?
デフォルトでは「はい」です。ただし、 アドレス欄に 「about:config」と入力し、 「フィルター」欄に 「persistent」と入力して、 「network.http.max-persistent-connections-per-server」の エントリをダブルクリックすることで変更できます。表示されるシートに2より大きい数値を入力してください(これはFirefoxがサポートする同時接続数です)。Firefoxを終了して再起動してください。
こうすることで、より多くのファイルを同時にダウンロードできるようになります。DownThemAll拡張機能を使えば、さらに簡単にダウンロードできます。

DownThemAllを使えば、ページ上のリンクされたファイルをすべてダウンロードすることも、特定のファイル形式だけをダウンロードすることもできます。例えば、ページ上の動画ファイルだけをダウンロードするように指定できます。こうすることでダウンロードがキューに登録されるため、ダウンロードリンクを次々とクリックする手間が省けます。
サイトのサーバーが同時にダウンロードできるファイル数を決定するという認識を修正しました。フォーラム訪問者のmac_savantさん、アドバイスをありがとうございます。