92
クアッドコアおよび8コアMac Pro(2009年版)

見た目では分かりませんが、Appleの新しいタワー型Mac Proは大幅な改良を受けました。2つのタワー型モデルは、最新のプロセッサとビデオシステムを搭載し、内部設計も刷新されています。ただし、クロック速度は前モデルよりも低くなっています。

昨年の標準Mac Pro (  )は、Harpertown/Penrynアーキテクチャに基づく2.8GHz 8コアIntel Xeonプロセッサを搭載していました。今年は2つのモデルが発売されます。1つは2.66GHz Nehalem Xeonプロセッサを搭載したクアッドコアシステム、もう1つは2.26GHzのクアッドコアXeonプロセッサを2基搭載した8コアモデルです。Mac Proには、NVIDIA GeForce GT 120グラフィックカードと、内部コンポーネントのアップグレードを容易にするためにユーザーアクセスを向上した改良された内部設計も新たに採用されています。

似ているが違う

前面の2つ目の光学ドライブスロットを除けば、Mac Proは、約5年前に発表されたPower Mac G5と同じ、ハンドルの大きなアルミニウム製ケースを引き続き採用しています。ただし、外観にはいくつかの小さな変更点があり、具体的には接続の種類と数が変更されています。まず、以前の世代の2つのFireWire 400コネクタは、下位互換性のあるFireWire 800ポートに置き換えられ、FireWireポートの数は、前面に2つ、背面に2つ、合計4つになりました。前面に2つ、背面に3つ、合計5つのUSB 2.0ポートはそのままです。グラフィックカードでは、システム背面の2つのデュアルリンクDVIコネクタのうち1つがMini DisplayPortコネクタに置き換えられ、Appleの24インチLED Cinema Display( )に接続するか、アダプタ(別売)を使用して2台目のDVIディスプレイに接続できるようになりました。

新しい Mac Pro は、コンポーネントへのアクセスを容易にするために内部が改造されました。

ケースを開けると、コンポーネントのレイアウトに大きな変更が加えられていることにすぐに気付くでしょう。メモリモジュールは2つのスライド式トレイに搭載されなくなり、メモリとプロセッサはすべてケース底部のスレッドに搭載されています。スレッドは2つのラッチを解除することで取り外すことができます。クアッドコアMac Proには4つのメモリスロットがあり、3GB、6GB、または8GBの1,066MHz DDR3 SDRAMモジュールが標準装備されています。8コアMac Proには8つのDIMMスロットがあり、最大32GBのRAMを搭載できます。メモリ設計により、大型のヒートシンクは不要になりました。

Mac Proには、ケーブル不要の内蔵ハードドライブスロットが4つ搭載されており、スライドトレイを使ってドライブをマザーボードに直接接続します。しかし、Mac Proの前面付近にあるファンを固定する大きなプラスチック部品が以前よりはるかに小さくなり、ハードドライブのスレッドを指で掴むスペースが広くなりました。これは小さな変更ですが、嬉しい変更です。これまで、最初のドライブを取り外すのに何度苦労したことか。もう一つの嬉しい設計変更は、4つのフルサイズPCI Express 2.0カードスロットからPCIカードを簡単に取り外せるようにするものです。以前は、カードを取り外すには、まずカードを固定している小さなプレートを固定している2本の大きな蝶ネジを回す必要がありました。次に、カードの裏側を手探りで探して、マザーボードに取り付けられた小さなプラスチック製のタブを探し、それを持ち上げてカードを取り外す必要がありました。新しいMac Proでは、この2番目のステップがはるかに簡単になりました。PCI Express 2.0スロット全体に伸びる1本の細いバーを押すだけで、一部またはすべてのカードを取り外せるようになりました。 Apple はアドオンの Apple RAID カードのインストールも非常に簡単にしました。明確にマークされた上部のスロットに挿入するだけで、準備完了です。

最初の PCI Express 2.0 スロットには、512MB のビデオ RAM を搭載した新しい Nvidia GeForce GT 120 グラフィック カードがインストールされています。前世代の Mac Pro には、256MB のメモリを搭載した ATI Radeon HD 2600 XT グラフィック カードが標準装備されていました。

2.66GHzクアッドコア/2.26GHz8コアMac Proのスピードマークスコア

バーが長いほど良いです。青い斜体バーは参照システムを表します。Macworld LabのテストはJames Galbraith、Chris Holt、Helen Williamsonが行いました。

新しいプロセッサ

新しいMac Proは、新しいNehalemマイクロプロセッサフ​​ァミリーに属するIntel Xeon 3500または5500クアッドコアプロセッサを搭載しています。アーキテクチャにおける主要な革新により、新しいプロセッサは4つのコアすべてを1つのダイに搭載し、8MBのL3キャッシュをすべてのプロセッシングコアで利用できるようになりました。メモリコントローラがオンチップ化されたことで、プロセッサからメインメモリへのアクセスが高速化し、メモリレイテンシが最大40%削減されました。 

以前のMac Proはプロセッサあたり12MBのL2キャッシュを搭載し、そのうち6MBはプロセッサコアのペアで共有されていました。現在では、各プロセッサが8MBのL3キャッシュと少量の専用L2キャッシュにフルアクセスできるようになっていますが、以前のMac ProにはL3キャッシュが搭載されていませんでした。

ハイパースレッディングと呼ばれる技術は、物理コアごとに2つの仮想コアを作成し、各物理コアで同時に2つのプロセスを実行できるようにすることで、利用可能な処理能力をより効率的に活用できるようにします。Nehalemプロセッサには、IntelがTurbo Boostと呼ぶ技術も新たに搭載されています。Turbo Boostは、アイドル状態のプロセッサコアを減速させながら、使用中のプロセッサの速度を向上させることで、マルチコアプロセッサの性能を最大限に活用できるように設計されていないアプリケーションの大半を高速化します。例えば、Appleによると、これにより2.93GHzのXeonプロセッサは最大3.33GHzで動作できるようになります。

パフォーマンス

では、これらのイノベーションはすべてパフォーマンスの向上につながるのでしょうか?2.66GHzクアッドコアMac Proは、Photoshop、Compressor、iMovie、iTunes、3Dゲームのベンチマークで、従来の標準構成の8コアMac Proよりも高速な速度を記録しました。新型Mac Proが昨年の標準構成と比べて半分の数のプロセッサコアしか使用しておらず、しかも速度も遅いことを考えると、これはかなり印象的です。当社の総合システムパフォーマンススイートであるSpeedmark 5における新型クアッドコアのスコアは、従来の2.8GHz 8コアMac Proよりも16%高速でした。また、Photoshopテストでは27%、Compressorでは旧システムよりも20%高速でした。

2.66GHzクアッドコア/2.26GHz8コアMac Proベンチマーク

スピードマーク5 アドビフォトショップCS3 Cinema 4D XL 10.5 コンプレッサー iMovie HD iTunes 7.5 クエイク4 ファインダ
総合評価 スイート 与える MPEGエンコード 老化効果 MP3エンコード フレームレート ZIPアーカイブ
Mac Pro 2.66GHz クアッドコア (Nehalem) 348 0:35 0:18 0:47 0:29 0:46 81.2 3:27
Mac Pro 2.26GHz 8コア (Nehalem) 343 0:36 0:13 0:57 0:34 0:47 70.8 3:55
Mac Pro 2.8GHz 8コア(Harpertown、3GB RAM) 301 0:48 0:16 0:59 0:34 0:49 74.5 3:49
Mac Pro 2.8GHz 8コア(Harpertown、6GB RAM) 319 0:39 0:16 0:59 0:33 0:49 75.0 3:47
Mac Pro 2.66GHz クアッドコア (Woodcrest) 262 0:44 0:28 1:19 0:40 0:54 54.7 4:01
24インチ iMac Core 2 Duo/3.06GHz (2009年3月) 308 0:39 0:41 1:25 0:37 0:50 85.6 3:24
Power Macintosh 2.5GHz クアッドコア G5 226 1:10 0:32 1時30分 0:39 0:48 41.6 4:40
>より良い <より良い <より良い <より良い <より良い <より良い >より良い <より良い

最良の結果は太字で、参照システムは斜体で表示されています。

Speedmark 5 のスコアは、1.5GHz Core Solo Mac mini のスコアを基準としており、このスコアは 100 としています。Adobe Photoshop、Cinema 4D XL、iMovie、iTunes、Finder のスコアは、分:秒で示されています。すべてのシステムは、3GB の RAM を搭載した Mac Pro 2.66GHz Quad Core、または 6GB の RAM を搭載した Mac Pro 2.26GHz 8-Core で、Mac OS X 10.5.6 を実行していました。Photoshop Suite のテストは、50MB のファイルを使用した 14 のスクリプト化されたタスクのセットです。Photoshop のメモリは 70 パーセントに設定され、履歴は最小に設定されていました。Cinema 4D XL でシーンをレンダリングするのにかかった時間を記録しました。Compressor を使用して、DVD: 最速エンコード 120 分 - 4:3 設定で 6分26秒の DV ファイルをエンコードしましたiTunesの高品質設定を使用して、45分間のAACオーディオファイルをMP3に変換しました。Quakeの平均フレームレートスコアを使用し、1,024×768ピクセルの解像度で、オーディオとグラフィックの両方を有効にした状態でテストを行いました。Finderで1GBのファイル2つからZipアーカイブを作成しました。様々なMacシステムのSpeedmark 5スコアを比較するには、Macハードウェアガイドをご覧ください。—MACWORLD LAB TESTING BY JAMES GALBRAITH, CHRIS HOLT, AND HELEN WILLIAMSON

2.66GHzクアッドコア/2.26GHz8コアMac Proベンチマーク

クエイク4 クエイク4 コール オブ デューティ 4 コール オブ デューティ 4 コール オブ デューティ 4 マセマティカ コンプレッサー
1,024×768 1,600×1,200 1,024×768 1,344×880 1,920×1,200 マセマティカマーク7 ProRez 422 から H.264 へ
Mac Pro 2.66GHz クアッドコア (Nehalem) 81.2 41.6 68.1 39.6 24.3 10.1 9時38分
Mac Pro 2.26GHz 8コア (Nehalem) 74.5 41.1 77.7 38.1 24.1 16.8 8時14分
Mac Pro 2.8GHz 8コア(Harpertown、3GB RAM) 75.0 21.5 77.8 28.7 16.9 9.7 9時02分
Mac Pro 2.66GHz クアッドコア (Woodcrest) 54.7 19.8 26.1 10.5 6.1 6.9 12時52分
24インチ iMac Core 2 Duo/3.06GHz (2009年3月) 85.6 73.2 73.7 58.1 42.2 4.1 28:32
>より良い >より良い >より良い >より良い >より良い >より良い <より良い

最良の結果は太字で、参照システムは斜体で表示されています。

Quake 4のタイムデモは、1,024×768の高画質設定、アンチエイリアシングオフで実行し、その後、1,600×1,200の最高画質設定、アンチエイリアシング2倍で実行しました。Call of Duty 4については、1,024×768、アンチエイリアシングとシャドウオフで自己録画したタイムデモを実行しました。その後、シャドウオン、アンチエイリアシング4倍で、1,344×880と1,920×1,200の両方で実行しました。Mathematica 7の組み込みベンチマークであるMathematicaMarkを使用しました。私たちは、Compressor を使用して、6 分 26 秒の ProRes ファイルをアプリケーションの H.264 for iPod/iPhone 640×480 プリセットにエンコードし、QMaster を設定して、システムごとに最大数のインスタンスで構成されるクラスターを作成しました。—MACWORLD LAB TESTING BY JAMES GALBRAITH、CHRIS HOLT、HELEN WILLIAMSON。

新しい2.26GHz 8コアMac Proは、2.66GHz クアッドコアモデルの2倍のプロセッサコアを搭載していますが、各コアの動作速度は2.66GHz クアッドコアMac Proのコアよりも15%遅くなっています。多くのアプリケーションでは4つのプロセッサを効率的に使用することさえ難しいため、Speedmarkベンチマークテストスイートを構成するほとんどのアプリケーションテストでは、8コア搭載のメリットは明らかではありませんでした。実際、新しい8コアシステムのSpeedmarkスコアはクアッドコアシステムよりも低く、Cinema 4Dのテストでのみ28%高速化しました。

プロによるアプリテスト

SpeedmarkはすべてのMacシステムで実行しているため、マルチコアプロセッサを最大限に活用する業務用アプリケーションは少数で、Speedmarkテストスイートは負荷が軽くなっています。また、Speedmarkテストは1つずつ実行されるため、RAMの増設によるメリットが目立たなくなる可能性があります。そのため、Mac Proをより適切にテストするため、Mathematica( )とProRes Compressorテストという2つのテストをスイートに追加することにしました。

これらのテストでは、アプリケーションは新しい8コアMac Proの16個の仮想コアをすべて認識して使用しました。MathematicaMark 7では、新しいクアッドコアMac Proは10.1というスコアを獲得しました。これは、昨年の8コア2.8GHz Mac Proの9.7というスコアとほぼ同じです。新しい2.26GHz Mac Proは16.8というスコアを獲得し、昨年の8コアMac Proより73パーセントも高くなりました。CompressorのH.264 iPod/iPhone 640 by 480プリセットへのProResエンコードテストでは、新しい2.66GHz Mac Proは6分41秒のクリップを変換するのに9分38秒かかりました。これは、古い8コア2.8GHzシステムより約6.6パーセント長い時間でした。新しい2.26GHz Mac Proは、昨年のモデルより約8.9パーセント高速でした。新しいMac Proのグラフィック性能は、高解像度の3Dゲーム実行時に大幅に向上しました。Nvidia GeForce GT 120グラフィックスを搭載した新しいMac Proは、Call of Duty 4を1,920 x 1,200ピクセルで実行した際に、昨年の標準モデルである2.8GHz 8コアMac Proと比較して、フレームレートが44%向上しました。また、Quake 4を高解像度で実行した際には、フレームレートがほぼ2倍になりました。Nvidia  GeForce 130グラフィックスチップを搭載した新しい3.06GHz 24インチiMac ( )は、ほとんどのグラフィックテストで両方のMac Proを上回りました。

Macworldの購入アドバイス

最先端のNehalemプロセッサテクノロジーを搭載した新しいMac Proは、プロセッサ速度は低速ながらも、より多くのタスクをより高速に実行できます。また、新しい内部設計により、ハードドライブ、メモリカード、PCI Express 2.0カードの増設がこれまで以上に簡単になりました。AppleのMacの中で最も拡張性に優れたこのMacは、パワーユーザーのためのプロ向けプラットフォームです。

グラフィックス、メモリ帯域幅の向上、メモリレイテンシの低減により、2.66GHzクアッドコアMac Proは2.8GHz 8コアMac Proよりも高速で、価格は2,499ドルと300ドルも安くなっています。古いMacからの買い替えや、初めてMacを購入する人にとって、これは魅力的な選択肢となるでしょう。特に、動画やグラフィックなどのプロセッサを集中的に使用するアプリを使用する人にとっては、なおさらです。

最上位機種Mac Proの8コアプロセッサ向けに開発されたソフトウェアを使わないのであれば、3,299ドルの新型2.26GHz 8コアMac Proに800ドル余分に支払うことを推奨するのは難しくなります。2.26GHzモデルは、ほとんどのタスクにおいて従来の8コア2.8GHz Mac Proよりも高速で、いくつかのプロフェッショナル向けアプリケーションテストでは非常に高速でしたが、大半のアプリケーションテストでは新型クアッドコアモデルよりも低速でした。

[James Galbraith は Macworld のラボディレクターです。]