
[「Ask the iTunes Guy」は、iTunesに関するあらゆるご質問にお答えする定期コラムです。ご質問等ございましたら、iTunes Guyまでメールでお問い合わせください。
iTunesに関して多くのご質問をいただいておりますが、その多くがiTunes Storeに関するものです。iTunes Storeアカウント、Apple ID、複数のアカウントのコンテンツの利用などに関するご質問もいただいております。ここでは、iTunes Storeの利用に関するQ&Aをご紹介します。
Q: 妻と私はそれぞれiPadを持っていて、それぞれ別のiTunesアカウントを持っています。どちらかがiBookstoreからiPadに本をダウンロードし、もう一人が同じ本にアクセスできるようにして、二重支払いをせずに済む方法があるはずです。何か方法はありますか?
はい、あります。ご自身のアカウントでiTunes Storeにサインインしながら、奥様のアカウントからコンテンツを追加することも可能です。方法は2つあります。

まず、奥様のApple IDとパスワードでログインします。そうすれば、奥様の購入済みリストにあるものはすべてダウンロードできます。
2つ目は、電子書籍などの特定のファイルを奥様に送ることです。奥様がそれらを同期(または音楽やビデオを再生)しようとすると、iTunesはあなたのApple IDとパスワードでサインインを求めるダイアログボックスを表示します。つまり、1台のMacで2つのiTunes Storeアカウントを使用しても問題ありません。奥様があなたのアカウントにサインインすると、奥様のMacがあなたのコンテンツを同期できる5台のMacのうちの1台として承認されます。おそらく、奥様は再度サインインする必要はなくなるでしょう。
Q: 娘は数年前からiPod touchを使っていて、私のiTunes Storeアカウントを使ってずっとMacに接続していました。最近MacBook Airを購入したので、娘専用のiTunesアカウントを作成して、私のMacではなく娘のMacとiPodを同期できるようにしたいのですが、どうすればいいでしょうか?
前回の回答で説明したように、複数のiTunes Storeアカウントのコンテンツを1台のコンピュータに保存し、iOSデバイスに同期することが可能です。お嬢様はアカウントを設定し、サインインして新しいコンテンツをダウンロードするだけです。iTunesのユーザー名とパスワードの入力を求められた場合は、お嬢様はご自分のアカウントで購入したコンテンツを引き続きご利用いただけます。
Q: iTunes で購入したものをすべて失うことなく、Apple ID を古いメール アドレスから新しい me.com アカウントに変更する方法はありますか?
はい、Appleは変更方法を説明した技術文書を公開しています。名前とメールアドレスは変更できますが、一部のme.comまたはmac.comのApple IDは変更できないとAppleは述べています。

Q: ライブラリには複数のアカウントで購入したコンテンツ(主に音楽)が含まれています。これらの基準で並べ替えられるスマートプレイリストを作成する方法はありますか?
あります。Doug Adams氏の「Track Down Purchases」(有料)を使えば、iTunesコンテンツを購入したユーザー名、または使用されたアカウントで並べ替えることができます。これにより通常のプレイリストが作成されますが、これらのプレイリストをスマートプレイリストの条件として使用できます。Doug氏のウェブサイトで警告されているように、このスクリプトの実行には時間がかかる場合があります。ライブラリが大きい場合は、起動してからお茶を淹れましょう。
Q: カナダに住んでいて、カナダのiTunes Storeを利用しています。アメリカのiTunes Storeでしか配信されていないドキュメンタリー映画を見たいのですが、アメリカのiTunes Storeからダウンロードできますか?

Appleの規約では、お住まいの国でサービスを提供しているストアのみご利用いただけます(無料ダウンロードの場合でも)。ただし、別の国に住所があり、さらに重要なことにクレジットカードをお持ちの場合は、その国のiTunes Storeでアカウントを作成できます。その場合、そのストアからコンテンツを購入することができます。
他にもギフトカードを使うなど、方法はいくつかあります。Googleで調べてみることをお勧めします。ただし、eBayなどでiTunesギフトカードを販売している人には十分注意してください。中には詐欺師もいます。
Q: 自宅と職場にそれぞれiTunesアカウントを持っています。Apple IDとメールアドレスはそれぞれ異なります。職場のアカウントでiPadを同期しています。職場ではなく自宅のパソコンと同期したいのですが、そうするとアプリや音楽の購入履歴がすべて消えてしまうのではないかと心配です。購入したコンテンツを別のiTunes Storeアカウントに移行する方法はありますか?
先ほど説明したように、複数のアカウントのコンテンツを1台のMacで使用できます。ただし、Apple IDを統合することはできません。多くのユーザーは、Appleがそのような機能を許可してくれることを望んでいます。そうすれば、あなたのような人や家族にとって、物事が大幅に簡素化されるからです。しかし、現状ではそうはいきません。
[シニア寄稿者の Kirk McElhearn 氏は、自身のブログ Kirkville で Mac、音楽などについて執筆しています。Twitter: @mcelhearn Kirk 氏は、『Take Control of iTunes 10: The FAQ』の著者です。 ]