17
アップルがホンホイとフォックスコンの一部買収へ?

アップルは、フォックスコンの親会社である鴻海精密工業の一部買収を検討しているのでしょうか?フォックスコンはアップル向けにデバイスを製造しており、アップルは契約の約40%を占める最大の顧客と言われています。

鴻海精密工業は30億ドル以上の資金調達を目指していると伝えられており、Appleが主要投資家になる可能性も示唆されている。(続きは下記) 

MicGadgetは、このような買収によってAppleがSamsungから独立する可能性があると示唆している。Samsungは現在Appleにタッチスクリーンを供給しているが、両社は特許紛争をめぐって法廷で対立している。

鴻海の株式を取得することで、アップルは鴻海との戦略的提携を発表したばかりのシャープとの提携に一歩近づくことになる。シャープは新型iPad、そしておそらくはアップルのテレビ(iTV)向けのディスプレイパネルを供給する可能性があると考えられている。

 

アップルのCEOティム・クック氏は先週、中国のフォックスコン工場を訪問した。

著者: カレン・ハスラム、Macworld編集長

カレンはAppleの両陣営で経験を積み、20年以上前にMacworldに入社する前は、AppleのPR代理店で長年勤務していました。カレンのキャリアにおけるハイライトとしては、Appleのスティーブ・ウォズニアック氏へのインタビューや、BBCでスティーブ・ジョブズ氏の功績について議論したことなどが挙げられます。長年にわたりMacworldの英国版とオンライン版の編集に携わり、最近ではSEOとエバーグリーンコンテンツ、製品推奨と購入アドバイスに重点を置いています。