62
シンボリックリンクでSSDをスリム化

読者のジョシュ・ギラムさんは、SSDの速度は気に入っているものの、容量があまり好きではないと書いています。

昨年末、古いMacをSSDで高速化するという記事を書かれていましたね。そのアドバイスに従い、MacBook ProのメディアドライブをSSDに交換し、元のハードドライブは他の用途に使用しています。ところが、今問題になっているのはSSDの容量がすぐにいっぱいになってしまうことです。ファイルをデフォルトでSSDではなく古いハードドライブに保存するように、ストレージをより適切に管理する方法はありますか?

はい、もちろんです。いくつか方法があります。iPhotoとiTunesがストレージ容量を大量に消費していることに気づいたら、それらのファイルを古いハードドライブに移動し、アプリがリソースをそこに参照するように設定するだけで済みます。

iPhoto の場合は、ユーザフォルダ/Picturesから古いハードドライブに iPhoto ライブラリアーカイブをコピーします(コピー先は重要ではありません)。次に、Option キーを押しながら iPhoto を起動します。iPhoto ウィンドウが開き、iPhoto ライブラリアーカイブの一覧と、現在選択されているアーカイブへのパスが表示されます。移動したアーカイブを選択し、「選択」をクリックします。(リストに表示されない場合は、「その他のライブラリ」をクリックし、そのアーカイブに移動して「開く」をクリックします。)これで、元の iPhoto ライブラリアーカイブは削除できます。iPhoto で作業する際は、必ずこの iPhoto ライブラリアーカイブを使用して画像を読み込み、保存します。

フォトライブラリを選択

iPhoto と iTunes を使用すると、ホーム フォルダーの外部にライブラリを保存できます。

iTunesの操作は、設定画面でいくつか設定を調整する必要があるため、少し複雑です。Appleにやり方を教えてもらうことにしましょう。

もう一つの選択肢として、ユーザーフォルダ内のいくつかのフォルダを古いハードドライブに移動し、それらへのシンボリックリンクを作成することが挙げられます。これは、ドキュメント、ムービー、ピクチャ、ダウンロードなどのフォルダにアクセスするアプリが、古いハードドライブに作成したコピーにアクセスするようにするものです。これは、オペレーティングシステムに「必要なフォルダはそこにある」と指示するリンクを作成しない限り実現できません。そのためには、フォルダのコピーとターミナルでのほんの少しの操作が必要です。以下の例をご覧ください。

まず、古いハードドライブにどのフォルダを置くかを検討します。SSDの利点はファイルへのアクセスが非常に速いことです。そのため、頻繁にアクセスするファイルは高速ドライブに残しておきたいものです。そのため、あまり頻繁に使用しない大きなファイルを含むフォルダ(私の場合は「ピクチャ」、「ミュージック」、「ダウンロード」フォルダ)をSSDに移動することをお勧めします。隠しフォルダの「ライブラリ」フォルダは、OSが頻繁にアクセスする小さなファイルがたくさん含まれているため、SSDに残しておくことをお勧めします。

移動したいフォルダを古いハードドライブにコピーします。特定の場所に置く必要はありません。私は古いハードドライブのルートレベルに「My Home Folders」というフォルダを作成し、そこにフォルダを移動しました。さて、ターミナルを起動しましょう。

ターミナルで と入力しcd、SSDドライブ上のホームフォルダの場所を入力します。簡単な方法はcd、 と入力してスペースを入れ、ホームフォルダをターミナルウィンドウにドラッグすることです。Returnキーを押すと、ターミナルにホームフォルダの名前とプロンプトchris$(私の場合は )が表示されます。

次にsudo rm -rf、 と入力し、スペースを空けてから、削除したいフォルダ名を入力します。つまり、「ダウンロード」フォルダを削除するrm -rf Downloadsには、 と入力してReturnキーを押します。プロンプトが表示されたらパスワードを入力し、もう一度Returnキーを押すと、フォルダが削除されます。削除したいフォルダごとにこの操作を繰り返します(古いハードドライブにコピーを作成済みであることを確認してください)。

シンボリックリンクターミナル

このコマンドを使用して、元のダウンロード フォルダーを削除します (最初にコピーを作成した後)。

ハードドライブに移動したフォルダへのリンクを作成する必要があります。 と入力しln -s、スペースを入れてから、リンクを作成したい古いハードドライブ上のフォルダをドラッグします。この例ではln -s 、古いハードドライブに作成した「My Home Folders」フォルダから「Downloads」フォルダをターミナルウィンドウにドラッグします。Returnキーを押すと、SSD上のホームフォルダ内にフォルダへのリンクが作成されます。

注目すべき点は、SSDのホームフォルダからこれらのフォルダを削除すると、Finderウィンドウのサイドバーからも消えてしまうことです。これらのフォルダを復元するには(カスタムアイコンは失われますが)、古いハードドライブ上の元のフォルダに移動し、それらのコピーをサイドバーにドラッグします。(SSDのホームフォルダからリンクをサイドバーにドラッグすると、ホームフォルダからリンクが消えます。)

Mac や iOS デバイスで何かお困りのことがありましたら、Mac 911 までご質問をお送りください。すぐにサポートが受けられるかもしれません。