23
iOS 13でWi-Fiネットワークに素早く接続する方法

新しいWi-Fiネットワークへの接続は、驚くほど頻繁に行う作業です。カフェやレストラン、友人や近所の家、飛行機の中など、その頻度を考えると、AppleがiOS 13までこの作業を簡単にしなかったというのは、ある意味驚きです。

設定アプリと Wi-Fi メニューを開く代わりに、コントロール パネルから直接 Wi-Fi ネットワークに接続できるようになりました。つまり、現在使用しているアプリを離れる必要さえありません。とても簡単です。仕組みは次のとおりです。

  1. コントロール センターを開きます (ホーム ボタンのない iPhone では右上隅から下にスワイプします。ホーム ボタンのある iPhone では下から上にスワイプします。)

  2. 右上のワイヤレス接続ブロックをタップして押し続けるか、3D タッチします。

  3. 拡大表示されたら、左側のWi-Fiボタンを長押し(または3Dタッチ)してください。近くのWi-Fiネットワークの一覧が表示されますので、ご希望のネットワークを選択してください。

Wi-Fiコントロールセンターのヒント IDG

iOS 13 では、Wi-Fi ネットワークへの接続がより高速かつ簡単になりました。

Wi-Fiボタンをタップするだけで、これまで通りオンとオフを切り替えることができます。iOS 13では、ネットワークの表示と接続に新しい3D Touch(長押し)機能が追加されました。

この新しい方法は、設定にジャンプするよりも必ずしもタップ数が少ないわけではありませんが、はるかに高速になる可能性があります。現在のアプリを閉じて、設定アプリ(他のホーム画面またはフォルダー内にある可能性があります)を見つけて開き、Wi-Fi メニューを開いて、ネットワークに接続し、設定を閉じてアプリに戻る必要はありません。

著者: Jason Cross、Macworld シニアエディター

ジェイソンは25年以上にわたりテクノロジー関連の記事を執筆しています。最初はゲーム関連のメディアで執筆し、その後はエンスージアスト向けPCやテクノロジー全般に注力してきました。複雑なテクノロジーの仕組みを学び、それを誰にでも分かりやすく説明することを楽しんでいます。