ポッドキャストの特定のエピソードだけを、購読せずに聴きたい時もあります。インターネットで音声ファイルを教えてもらったけれど、すぐには聴けないけれど、後で聴けるように保存しておきたい時もあります。また、意地悪なポッドキャスト制作者が、私が最近やったように、ポッドキャストの通常のRSSフィードとは別に音声ファイルを投稿してくることもあります。(私の場合は、ポッドキャストの特別ラジオドラマエピソードのAAC拡張版でした。)
モバイルデバイスでポッドキャストを楽しむ人は、これらのファイルをどう活用すればいいのでしょうか?iOSユーザーは、iTunes経由でメディアを定期的に同期している限り、iTunes経由でファイルを追加できます。Downcastなどの一部のポッドキャストアプリを使っている人は、ファイルのURLを貼り付ける場所があることに驚くかもしれません。
しかし、もっと簡単な方法があります。それは、ポッドキャストにおけるInstapaperのような存在である、音声ファイルにおけるHuffdufferというサービスです。ジェレミー・キースが作成した無料サービスです。
Huffdufferの使い方はこうです。アカウントを登録し、「Huffduff It」ブックマークレットをブラウザのツールバーにドラッグします(Safari拡張機能もあります)。保存したい音声ファイルを含むウェブページにアクセスしたら、「Huffduff It」ボタンをクリックし、任意のメタデータを追加してボタンを押します。または、Huffduffer.comにアクセスして、任意のファイルのURLを手動で追加することもできます。

パズルのもう一つのピースは、あなただけのHuffdufferポッドキャストフィードです。そうです、Huffdufferは、あなたがHuffdufferに追加したすべてのオーディオを含むポッドキャストフィードを作成することで機能します。お気に入りのポッドキャストアプリからこのフィードを購読すれば、聴きたい様々なオーディオファイルがすべて一箇所に集まります。
Huffdufferを数ヶ月使っていますが、今では音声を保存して後で聴くための頼りになるサービスになっています。お気に入りのポッドキャストアプリ(現在はDowncast)と完璧に連携し、普段購読しているポッドキャストと並べて、ランダムに見つけた音声データを表示できます。