今週もiPadケースの新着特集へようこそ。今回は、いつものように、お気に入りのタブレットにぴったりの保護アクセサリーを厳選してご紹介します。地球環境に配慮した製品も含まれています。

Case Closed: Case Closedから、第3世代iPad専用に認証されたドイツ製ウールフェルトスリーブシリーズ(iPad 3用、23ポンド~33ポンド)が新登場。同社の他の製品と同様に、これらのスリーブは天然繊維から倫理的に製造されており、100%リサイクル可能な素材を使用して出荷されます。

おすすめ:同社のiPadスリーブ(iPad 2およびiPad 3対応、23ポンド)は、シンプルながらも頑丈な構造で、タブレットをかさばることなく安全に持ち運ぶことができます。1000Dコーデュラ生地をクローズドセルフォーム素材に織り込んだ構造で、衝撃や傷から保護します。

Gone Studio: Greensleeve(iPad、iPad 2、iPad 3用、30ドル)は、まさに環境に配慮した製品です。ドイツ産の羊毛のみを使用し、手作業と足作業のみで製造されているため、天然素材と人力による工程のみで製造されています。キウイグリーンとチャコールグレーの2色展開です。

Hammerhead: Capo(iPad 2およびiPad 3用、40ドル)は軽量ポリウレタン製で、コーナー部分が補強されているため、最大限の強度と保護力を備えています。ケースのフロントカバーはiPadのマグネット式スリープ/ウェイク機能に対応しており、折りたたんでタブレットを立てかけることで、閲覧やタイピング時にタブレットを立てかけることができます。カラーはブルー、レッド、ホワイト、ブラック、オレンジからお選びいただけます。

Lacambra: iPadカバー(iPad 3対応、115ユーロ~)は、スペイン製の高級レザーを使用したフォリオケースです。パーツごとに色をカスタマイズでき、お好みに合わせてお選びいただけます。書類やアクセサリー用のポケットが複数付いており、少額の追加料金でイニシャルの刻印も可能です。

Mophie: Workbook(iPad 2およびiPad 3用、50ドル)は、フロントカバーを折り畳んでiPadを横向きに立てられるフォリオタイプのケースです。横向きに立てることで、閲覧やタイピングをスムーズに行うことができます。Workbookはブラック、ホワイト、グレー、パープル、ブラウンの4色展開で、各モデルには交換可能なストラップが4本付属しており、ケースをしっかりと固定するだけでなく、タブレットに彩りを添えます。

SwitchEasy: Cara(iPad 2およびiPad 3用、50ドル)は、立体的な凹凸のある複合構造で保護性能と美観を兼ね備え、耐久性と傷防止コーティングを施したポリカーボネート製のシールドが画面を保護します。ケースのフロントカバーはiPadのマグネット式スリープ/ウェイク機能に対応しており、裏返すことで様々な角度でタブレットを支えます。カラーはブラック、ホワイト、レッドの3色展開です。

Üzibull: Ekto 2(iPad 2およびiPad 3対応、価格は不明)は、アクティブな使用やお子様の使いやすさを考慮した数々の機能を備えています。ケースは柔らかいシリコンゴム製で、衝撃吸収性、撥水性、お手入れのしやすさに優れています。さらに、リブ構造により保護性能も向上しています。特大ベゼルにより、タブレットの握りやすさが向上しています。Ekto 2は、フロストホワイトとブラックの2色展開です。

X-Doria:同社の新型Widge(iPad 2およびiPad 3用、40ドル)のプロモーション写真を見ると、親心の中で恐怖の叫びを上げてしまうかもしれない。しかし、この頑丈なケースは、小さな手と破壊的な才能を念頭に置いて作られている。角が太く、背面の大きなハンドルは、小さなお子様でもiPadを安全に持ち運びやすく、赤色のWidgeは、読書時にiPadを立てかけるのにも使える。