iPhone や iPad のフィード リーダー オプションはこれ以上面白くならないだろうと思った矢先、App Store の好みの根幹に挑戦する驚きのアプリが 2 つ登場します。

先月、「Pulse News Reader」は、斬新なビジュアルインターフェースと、ニューヨーク・タイムズ紙が記事を読むために利用される可能性があると苦情を申し立てたことでApp Storeから一時的に削除されたことで、大きな話題となりました(笑!分かりますか?)。金曜日、iPhoneとiPad向けの「News Wall」という形で、新たなビジュアルフィードリーダーの候補がニュースルームに登場しました。
独立系開発者のダニエル・ウェッツェル氏が開発したNews Wallは、Pulseに似た視覚的なアプローチでニュースフィードを読み進めます。古臭いフォルダや見出しリストを排し、最近の投稿から集められた写真のサムネイルが並ぶダッシュボードを採用しています。写真や見出しをタップすると、ポップアップウィンドウで記事が開きます。記事はメールやTwitterで共有したり、Instapaperに保存して後で読んだりできます。ただし、Google Readerとの連携はないため、ウェブサイトのURLを入力または貼り付けてフィードを追加する必要があります(ほとんどの場合、煩雑なRSSリンクではなく、メインサイトのアドレスを使用できます)。
iOS 4の高速アプリ切り替え(Fast App Switching)に対応しているので、電話をかけたりFacebookにコメントしたりした後、中断したところからすぐにNews Wallのブラウジングや読書に戻ることができます。Pulseの現在のバージョンではフィードの数が20件に制限されていますが、Wetzel氏によると、News Wallには好きなだけフィードを追加できるとのことです。
News WallはiPhoneとiPadに対応したユニバーサルアプリで、iOS 3.2以降が必要です。通常価格は3ドルですが、今なら導入価格2ドルで入手できます。