34
Facebookでライブフォトを共有する方法

コンテンツにスキップ

Facebook で Live Photos を共有できますが、iOS 9 以降の iOS デバイスでのみアニメーション バージョンが表示され、その他のすべてのユーザーには静止画像が表示されます。

Facebook に共有する方法は次のとおりです。

  1. iPhoneでFacebookアプリを開きます
  2. Live Photo を選択します (Bullseye アイコンが表示されているので、Live Photo であることがわかります)。
  3. 完了をタップ
  4. 写真の左下にあるライブアイコンをタップしてライブ配信をオンにします。これを行わないと、静止画のみが投稿されます。
  5. タップ投稿
  6. Facebookで写真を閲覧する際、写真を長押しするだけで動画が表示されます。

この方法でのみ Live Photos を共有できます。共有アイコンを使用して写真アプリから共有しようとすると、Live Photo を共有するオプションは表示されず、静止画のみが表示されます。

また、写真アプリを表示すると Live Photos アルバムが表示されるのに、Facebook でアルバムを表示すると Live Photos アルバムが表示されないのも煩わしいです。

共有したいライブ画像を見つけてアルバムに保存しておくと、Facebook で簡単に見つけられるようになります。

より良いLive Photosを撮影するためのヒントはここにあります: iPhoneでLive Photosを撮影する方法

Instagram にライブ写真を追加する方法に関するチュートリアルもあります。

Live Photos を GIF に変換する方法。

著者: カレン・ハスラム、Macworld編集長

カレンはAppleの両陣営で経験を積み、20年以上前にMacworldに入社する前は、AppleのPR代理店で長年勤務していました。カレンのキャリアにおけるハイライトとしては、Appleのスティーブ・ウォズニアック氏へのインタビューや、BBCでスティーブ・ジョブズ氏の功績について議論したことなどが挙げられます。長年にわたりMacworldの英国版とオンライン版の編集に携わり、最近ではSEOとエバーグリーンコンテンツ、製品推奨と購入アドバイスに重点を置いています。