今週のコラムでは、iTunesに関する様々な疑問を検証します。iTunes 12でジャンルタグを削除すると空白のジャンルが作成されるバグについて解説します。また、読者がAACファイルをiTunesにインポートできなかった問題についても解説します。さらに、予約注文したシングルとアルバムを組み合わせる方法も解説します。さらに、アーティストを姓で並べ替える方法も紹介します。
Q: iTunes 12でジャンルタグの編集時に新しい動作が発生しました。以前は、ジャンルタグを削除して再割り当てせずに(空白のままにしておきたい)、情報ウィンドウからジャンルタグを削除すると問題なく機能し、ジャンルは割り当てられていませんでした。しかし、今はジャンルを削除すると、トラックのジャンルが空白になります。これを修正する方法はありますか?
読者の方からご連絡したところ、スマートプレイリストを使ってジャンルタグが設定されている曲を見つけられるように、一部の曲にジャンルタグを付けずに保存しておきたいとのことでした。読者の方と同じ手順で試してみたところ、確かに変更した曲のジャンルタグは空ではありませんでした。ジャンルタグを削除すると、iTunesは何も入力されずに8つのスペースに置き換えられました。この点については、私のウェブサイトの記事で詳しく説明しています。
iTunes 12 では、ジャンルタグを削除するように指示されても削除されず、空のジャンルが作成されます。
私の知る限り、これはバグです。回避策はいくつかあります。各トラックを個別に編集すれば、ジャンルタグを正しく削除できます。あるいは、従来の情報ウィンドウで削除することも可能です。そのためには、Optionキーを押しながらトラックを右クリックし、「複数のトラックの情報を見る」を選択してください。従来の情報ウィンドウが表示されます。ここでタグを削除してください。あるいは、Doug Adamsが作成したAppleScriptを使えば、ジャンルタグを正しく削除できます。
すべてのAACファイルがiTunesと互換性があるわけではない
Q: PC上のMP3ファイルをAAC形式に変換するのに12時間もかかったのですが、iTunesは他のソフトウェアで変換したAACファイルに対応していないことがわかりました。ファイルを追加できませんでした。既存のMP3ファイルを変換するにはどうすればよいですか?
iTunesは、他のソフトウェアで変換されたAACファイルを拒否しません。問題は、ユーザーが.aac拡張子の異なる種類のAACファイルを選択したことです。彼からファイルを送信されたところ、ADTS(Audio Data Transport Stream)ファイルに変換されていたことがわかりました。ADTSはAACオーディオファイルのストリーミングに使用される形式です。ユーザーは再度M4A形式を選択し、問題なく動作しました。
ここで注意すべき点が2つあります。まず、AACファイルは音楽ファイルとしての使用に限定されているわけではありません。この場合、インターネットラジオ局でのストリーミングには、ある種のハイブリッド形式が使用されます。次に、.m4a拡張子は、特に必要な形式がAACだとわかっている場合、意外に思われるかもしれません。オーディオファイルには様々な形式とファイル拡張子があり、時に非常に混乱することがあります。
シングルとアルバムを含む
Q: iTunesでフルアルバムがリリースされる前にシングルをよく購入します。アルバムがリリースされると、先に購入したシングルはフルアルバムとは別になります。例えば、Maroon 5のアルバム「V」には14曲が収録されています。フルアルバムがリリースされる前にシングル「Maps」をダウンロードしました。フルアルバムを購入した後、最初の曲「Maps」がダウンロードされず、iTunesでは「Maps」がアルバム「V」ではなく「Maps-Single」という別のアルバムとしてタグ付けされ、現在13曲しか収録されていないアルバム「V」の下には表示されません。シングルのタグ付けを変更してフルアルバムと一緒に表示されるようにするにはどうすればよいですか?
アルバムを予約すると、シングルもダウンロードできるというのはよくあることです。おっしゃる通り、2つのタグが異なっています。片方はシングル名がアルバム名として登録され、もう片方はアルバム名として登録されています。なぜこのようなことになっているのか理解できません。アルバムを予約購入する場合は、正しく登録されているはずです。シングルのみを購入する場合でも、アルバムのタグが異なるのはなぜでしょうか?
以下は、iTunes によってさまざまなアルバム タグとともに配信されたシングルとそのアルバムです。
いずれにせよ、必要な手順は次のとおりです。シングルとアルバムのすべてのトラックをプレイリストに入れます。シングルを選択し、Command + Iを押します。アルバム内のシングルのトラック番号をメモしてください。例えば、上のスクリーンショットや読者の例では、最初のトラックです。トラック番号とトラック総数のタグも必ず変更してください。上記の例では、シングルを「11曲中1曲目」に変更します。次に、シングルのアルバムタグをアルバム名に合わせて変更します。「OK」をクリックして変更を保存します。プレイリスト内でトラックが並べ替えられない場合もありますが、正しい順序で表示されます。
ただし、シングルとアルバムの両方を入手したい場合は、iTunes Storeの「購入済み」ページ(ストアのメインページにある「クイックリンク」の下)を確認してください。「購入済み」ページで、ライブラリ上部の「すべて」をクリックし、「曲」をクリックします。左側の列でアーティストを探すと、そのアーティストのすべての曲が表示されます。ここには、アルバムに含まれるすべての曲とシングルがリストされているはずです。必要であれば、不足している曲だけをダウンロードしてアルバムを埋め、シングルをライブラリに残しておくこともできます。
アーティストの姓で並べ替え
Q: iTunes 12でアーティスト名を変更すると(例えばSelena GomezをGomez Selenaに変更すると)、姓がアルファベット順に並び替えられないことに気づきました。GomezはGではなくSとして並び替えられます。この問題を解決する方法はありますか?
「アーティストの並べ替え」タグを必ず変更してください。1つまたは複数のトラックを選択し、Command+Iキーを押して「並べ替え」をクリックします。アーティスト名と「並べ替え」というフィールドが表示されます。後者のフィールドは削除するか、並べ替えるアーティスト名を入力してください。
トラックをアーティストの姓で並べ替えるには、iTunes にそのように指示する必要があります。
したがって、この場合、音楽をDylan、Bobとして並べ替えたい場合は、「並べ替え」フィールドにそれを入力します。
iTunes Guy に質問がありますか? 質問があればお送りください。検討させていただきます。