Macのメール環境は変わりつつあります。広く普及しているWebベースのサービスをメインのメールアカウントとして利用する人が増え、インターネットプロバイダーのPOPアカウントが古くなるにつれ、Macのメールクライアントも変化し始めています。
新たな競合製品は、強力なカタログ作成機能や検索機能(ほとんどのウェブメールアカウントは既にこれらの機能を十分備えています)よりも、軽量でどこからでもアクセスできることに重点を置いています。Mac App Storeの台頭により、これらのクライアントはより手頃な価格になり、iOS版に似たものになっています。
Appleのデフォルトのメールクライアントは、依然として中道の道をしっかりと歩んでいます。必要最低限の機能だけを備えていれば、ほとんどの人にとって問題なく使えるでしょうし、私にとっても今でもデフォルトのメールクライアントです――ただし、これは主に私自身の惰性によるものですが。
もし何か違うものをお探しなら、最新のMac用メールクライアントがきっとお役に立ちます。より充実した機能?より洗練されたインターフェース?よりパワフル?よりシンプル?お探しのものは何でも、App Storeやこのまとめ記事で見つかります。
図表: Mac のメールクライアント
アップルメール6
Mail 6 にはいくつかの新機能が搭載されており、その多くは Mail 自体に固有の機能というよりも、Mountain Lion OS X で導入された機能によるものです。

Mail 6は、SafariのWebページを様々な形式でメールで送信する機能の向上や、Mountain Lionのシステム全体にわたる通知機能の統合に加え、前バージョンで既に強化されていた検索機能をさらに強化しています。Lionへのアップグレードでは、Mailの複数のメールボックスにまたがるメッセージの検索機能が強化されましたが、Mountain Lionでは、個々のメッセージ内の単語やフレーズを検索する機能がさらに強化されています。
新しいVIP機能は、どちらかといえば目新しいものではありません。特別な送信者リストへの追加や削除は、メッセージリスト自体ではなく、個々のメッセージ内でのみ可能です。また、VIP機能は、スマートメールボックスやメールボックスルールで既に実現できていない機能はほとんどありません。
とはいえ、メールは依然として頼りになる、使いやすいクライアントソフトです。また、Microsoft以外のメールソフトの中で、Exchangeメールをサポートする数少ないプログラムの一つでもあります。
完全レビュー: Apple Mail 6 (
)
モジラサンダーバード
ゼロから何かを作るのが好きなら、Thunderbirdはまさに夢の実現かもしれません。Firefoxの開発元であるMozillaが開発したこの無料のオープンソースクライアントを使えば、基本的なメールクライアントに様々な拡張機能を追加したり、独自の拡張機能をプログラムしたりできます。

Thunderbirdはデフォルトでは非常に簡素で、インターフェースは10年前のもので、ライバルのような洗練された機能はほとんどありません。アドオンを使えば機能を充実させることができますが、機能が限られており、見つけるのが難しく、人気の高いオプションよりも無名のオープンソースサービスを優先する傾向があります。Thunderbirdのセキュリティ機能には満足できませんでした。疑わしいメッセージをフラグ付けしないこともありました。
しかし、Thunderbirdの検索機能は傑出しており、巧妙なフィルタリング機能と魅力的なインターフェースを備えています。狡猾なライバルがまだこのアイデアを盗んでいないとは信じられません。残念ながら、この優れた機能だけでは、Thunderbird全体をお勧めするほどの説得力はありません。
完全レビュー: Mozilla Thunderbird (
)
フレロン メールメイト 1.5
灰色で味気なく、ユーモアもないMailMateは、その魅力のなさを驚くべき効率性とパワーで補っています。信頼できる会計士のように、パーティーの主役ではないかもしれませんが、複雑な仕事にも精力的に取り組んでいます。

MailMateはアイコンではなくテキストベースのボタンを採用することで、視覚的な魅力を犠牲にし、明瞭さと使いやすさを優先しています。他の多くのクライアントのような装飾性は欠けていますが、その裏には驚異的な処理能力が備わっています。
MailMateは、私がこれまで見てきたメールクライアントの中で最も徹底的な検索機能を備えています。Gmailでも名前や住所を検索したり、カレンダーに日付を追加したりできます。しかし、サーバードメインや件名のプレフィックスでメッセージを並べ替えることはできますか?これらの基準に基づいてメールの統計情報を表示できますか?MailMateなら可能です。
これらの機能を待ち望んでいた人を私は知りませんが、きっとそういうユーザーはいるはずです。そして彼らにとって、このビジネス専用アプリは、メールの神様からの恵みのような存在となるでしょう。
完全レビュー: MailMate 1.5 (
)
郵便ポスト3
Postbox は、Apple Mail の親しみやすさと使いやすさをベースに、なぜ誰も思いつかなかったのかという機能を多数追加しています。

Postbox の落ち着きと洗練さからは、Thunderbird のフレームワークをベースに作られているとは到底思えないでしょう。見た目にも美しいインターフェース、特に優れたインスペクタパネルが気に入りました。このパネルでは、メッセージ本文からリンク、日付、住所、荷物の追跡番号などを抽出し、一目でわかるように表示してくれます。
Postboxの設計者は、Gmail、Evernote、Dropbox、さらにはLinkedInと連携できる仕組みを巧みに組み込んでいます。また、私がテストしたクライアントの中では他に類を見ない点として、Postboxでは事前に作成した返信メールを簡単に保存し、数回クリックするだけで送信できます。定型メールを大量に送信する必要がある場合、この機能は手や手首への深刻な反復ストレスを軽減してくれるでしょう。
Microsoft Officeユーザーの皆さん、ご注意ください。PostboxはExchangeをサポートしていません。しかし、Apple Mailの制限にうんざりしている方なら、わずか10ドルでPostboxを利用できるのは、お手頃価格で魅力的なステップアップとなるでしょう。
完全レビュー: Postbox 3 (
)
アーコードインキー
複数のメールアカウントに一元的にアクセスする必要がある場合、または複数の場所で一貫したインターフェースが必要な場合は、Inky をお試しください。この美しくデザインされた無料クライアントは、アカウント情報(メッセージは保存されません)をクラウドに安全に保存します。

Inky アカウントを作成すると、プログラムによって IMAP ベースまたは POP ベースのメールボックスがすぐにセットアップされます。(IMAP メッセージが表示されるまでに時間がかかる場合がありますが、最終的には表示されます。) それ以降は、そのコンピューターまたは他の場所にログインすると、Inky がすべてのメールを待機していることになります。
このプログラムは、日替わりセールからソーシャル メディアの通知まで、さまざまな種類のメッセージを認識して分類し、設定でオン/オフを切り替えることができるカスタム ビューで表示します。
素晴らしいプログラムであるこのプログラムの唯一の欠点は、Inkyが定期的に友達に教えるように催促してくることです。しかし、そのパフォーマンスの素晴らしさを考えると、いずれにせよ広めたくなるかもしれません。
完全なレビュー: Inky (
)
MailForge 3 を Mac 化する
信頼のメールクライアントであるEudoraの多くのファンは、Mac OS X LionがPowerPCベースのプログラムのサポートを終了した際に落胆しました。Macsimize SoftwareのMailForgeは、Mountain Lionに対応した新しい形でEudoraを復活させました。残念ながら、過去のものとはいえ、素晴らしいとは言い難い出来です。

MailForge は、そのゴツゴツしたインターフェース(テキスト書式設定アイコンは PC 版 Microsoft Word のアイコンと驚くほど似ている)から、アカウント自動設定、画像のインライン表示、メッセージのスレッド化といった現代的な利便性の欠如に至るまで、時代遅れで惜しまれつつも消え去った10年代の遺物のような印象を受ける。メールのインポートは Eudora からしか行えず、検索機能も使いにくく、改善の余地が大いにある。
Eudora愛好家にとってはMailForgeがまさに希望の答えとなるかもしれません。しかし、昔のメールクライアントへの強いノスタルジーがなければ、もっと優れた、より安価な選択肢が数多く見つかるでしょう。
完全レビュー: Macsimize MailForge 3 (
)
Gmail用Email Pro、Gmail用MailPop Pro

これら2つの軽量なGmail専用クライアント(GmailにのみアクセスできるWebブラウザと考えてください)は、お手頃価格で基本的な機能を提供しています。どちらも、Gmailをシンプルなモバイルビューまたはより複雑なデスクトップビューで表示できます。また、どちらもメニューバーにアイコンとして常駐し、ポップダウンウィンドウを呼び出します。
私にとっては、Email Proの方がより良い選択肢に思えました。よりカラフルで直感的なインターフェースで、メッセージ読み込み中は空白のウィンドウが表示されるのではなく、明確に通知されます。Gmailをデスクトップの背景に設定して、他のアプリの後ろに常に表示させられる機能も気に入りました。

MailPop Proは比較的単色で、Email Proよりも様々なビューの切り替えが簡単で、キーボードショートカットも豊富です。しかし、価格は1ドル高く、それ以外に差別化できる点はほとんどありません。Webブラウザを起動せずにGmailに便利かつシンプルにアクセスしたいユーザーは、Email Proを使い続ける方が賢明でしょう。
完全レビュー: Email Pro for Gmail (
)
完全レビュー: MailPop Pro for Gmail (
)
スパロー 1.3.1

Googleはこのスリムで魅力的なクライアントを大変気に入り、会社全体を買収しました。開発者はクライアントのアップデートを中止していますが、Mac App Storeではまだ入手可能です(サポートが受けられないため、自己責任でご利用ください)。そして、そのすっきりとしたシンプルなインターフェース(Inkyを強く彷彿とさせますが、Sparrowが先駆けです)は、多くのファンを獲得しています。
総じて、SparrowはGmailの便利なフロントエンドアプリを求める人にとって魅力的な選択肢です。不要な機能で煩わされることもなく、急ごしらえの回避策を使っているような気分になることもありません。
完全レビュー: Sparrow 1.3.1 (
)
未来からの絵葉書
これらのクライアントが自分に合わないと思われる場合は、この記事の執筆時点で開発中の 2 つの新しい Mac クライアントに注目してください。
Mac OSとの連携を強化したGmailクライアント「Mailplane」は現在、バージョン3.0のベータ版です。新機能に加え、Gmailの最新インターフェースも搭載されます。
謎に包まれたUniboxは、「Macメールへの全く新しいアプローチ」を謳っています。開発者はブログにクライアントの洗練されたインターフェースの一部を掲載し、潜在的なユーザーを魅了してきました。記事執筆時点では、Uniboxの開発陣は依然として「2013年初頭にリリース予定」と発表していました。
Macのメールユーザーは、これまで以上に高品質で見栄えの良いアプリの選択肢が豊富になりました。どんな用途でメールを使うにしても、きっとあなたのニーズを満たす、よく練られたアプリが見つかるはずです。
)
)
)
)
)