想像してみてください。パーティー、ジムでのセッション、通勤中に聴くお気に入りの曲を集めたプレイリストを、長い時間をかけて作り上げたとします。そして、このプレイリストを配偶者や家族と共有したいと思っています。どの曲を選んだのか説明しても、相手があなたと同じようにiTunesライブラリから曲を探し、正しい順番に並べる手間をかけるかどうかは分かりません。しかし、他の人に同じ手間をかけさせることなく、あなたの苦労の成果を共有する、もっと簡単な方法があります。
プレイリストを作成する
iTunesでプレイリストを設定するのは簡単です。サイドバーの下にあるプラス(+)アイコンをクリックするか、「ファイル」→「新規プレイリスト」を選択(またはキーボードショートカットのCommand+Nを使用)して新しいプレイリストを作成し、名前を付けて、ライブラリから曲を探してプレイリストに追加します。(必要に応じてスマートプレイリストを使用することもできます。)
通常のプレイリストに曲を追加する方法は2つあります。1つ目は、iTunesライブラリまたはプレイリストから曲を選択し、サイドバーにある新しいプレイリストの名前にドラッグする方法です。2つ目は、iTunesで曲を選択し、Controlキーを押しながらクリックするか右クリックして、コンテキストメニューから「プレイリストに追加」を選択する方法です。すると、すべてのプレイリストを表示するサブメニューが表示されるので、いずれかのプレイリストを選択すると、選択した曲が追加されます。

どちらの方法でも、トラックを追加するたびにプレイリストの最後に追加されます。通常のプレイリストは、デフォルトでは曲を追加した順に並び替えられます。曲を移動して順序を変更し、音楽に最適な順序を見つけ出すことができますが、プレイリストがトラック番号の列ヘッダーで並び替えられ、矢印が上向きになっていることを確認してください。
プレイリストの設定が完了したら、次は誰かに渡す方法を考えましょう。iTunesサイドバーでプレイリストを選択し、「ファイル」>「ライブラリ」>「プレイリストを書き出す」を選択します。ファイルをデフォルトのXML形式で保存します。そして、このプレイリストを共有したい相手に送信します。受け取った人はiTunesを開き、「ファイル」>「プレイリストをインポート」を選択し、XMLファイルを選択します。
相手がすべての曲を持っていない場合は、アラートが表示されます(これについては後ほど説明します)。そうでない場合は、元のプレイリストで設定したすべての曲がプレイリストに追加されます。相手は、例えばiTunesでプレイリストを聴いたり、iOSデバイスに同期したりすることができます。
でも、もし相手がすべての曲を持っていない場合はどうすればいいでしょうか? 曲を共有する簡単な方法があります。iTunesにはホームシェアリングという機能があり、同じiTunes Storeアカウントを共有するユーザーは、ローカルネットワーク経由でiTunesライブラリ間でファイルをコピーできます。ライブラリを読み込み、ライブラリ名の横にある開閉用三角ボタンをクリックし、次にプレイリストフォルダの横にある開閉用三角ボタンをクリックします。プレイリストを選択すると、iTunesウィンドウのメインセクションにそのコンテンツが表示されます。すべてのトラックを選択し、「インポート」をクリックします。プレイリスト自体はこの方法ではインポートされないため、上記のようにエクスポートとインポートを行う必要があります。ただし、プレイリストのすべてのトラックが2台目のコンピュータにコピーされます。
プレイリストが 2 番目のユーザーの iTunes ライブラリに追加されると、そのユーザーは必要な変更を加えることができます。プレイリストは静的ではなく、誰でも自由に曲を追加、削除、または並べ替えることができます。
プレイリストをギフトとして贈ろう

お気に入りのプレイリストの内容を友人と共有したい場合は、ギフトとして送ることができます(ただし、iTunes Store で入手可能な範囲内で)。プレイリストを選択し、名前の右側にある小さな矢印アイコンをクリックすると、このプレイリストを贈るか iTunes Store で公開するかを尋ねるダイアログボックスが表示されます。「プレイリストを贈る」をクリックすると、iTunes が曲を検索し、iTunes Store へ移動します。もちろん、これは利用可能な範囲に限られており、プレイリストにアルバム限定販売の曲が含まれている場合は、それらを贈ることはできません。実際、プレイリストにアルバム限定の曲が含まれていると、処理は停止し、アルバム限定の曲を削除するまで、そのプレイリストから何も贈ることはできません(iTunes ではアルバム限定の曲がどれなのかは表示されませんが、一般的に 10 分を超える曲です)。作成したプレイリストを贈ることができれば、受け取った人はきっととても喜んでくれるでしょう。
[シニア寄稿者のカーク・マケルハーンは、自身のブログ「Kirkville」で Mac 以外のトピックについても書いています。Twitter: @mcelhearn カークの最新著書は『Take Control of iTunes 10: The FAQ』です。]