iTunes Guyのコラムの多くは音楽に焦点を当てています。というのも、寄せられる質問の大半が音楽関連のメディアに関するものだからです。しかし、動画に関する質問もかなり多く寄せられており、今週のコラムでは、動画に関する4つの質問、つまり動画のフォーマットとタグ、そして映画をタイトル別にまとめるスマートプレイリストの作成方法について解説します。
Q: DVDからリッピングしてiTunesに入れたテレビ番組がいくつかあります。シーズンごとに複数のエピソードがあるのですが、それらをすべて番組のメインタイトルの下に、シーズンごとに表示したいのです。例えば、シーズン1、エピソード1~8などです。どうすればいいのかわかりません。
iTunesではタグを設定できます。ここで、ビデオ特有のタグについて改めてご説明します。iTunesで1つまたは複数のビデオを選択し、CommandキーとIキーを押すと、情報ウィンドウに「ビデオ」タブが表示されます。これをクリックすると、ビデオにのみ適用されるタグが表示されます。「メディアの種類」(「オプション」タブ内)を「テレビ番組」に設定した場合、以下のスクリーンショットのようなフィールドが表示されます。「メディアの種類」を「映画」または「ホームビデオ」に設定した場合、フィールドの表示が若干異なります。

シーズン番号を設定するには、「シーズン番号」フィールドに何かを入力するだけです。エピソードの順序を間違えないように、「エピソード番号」フィールドに番号を振ることをお勧めします。「エピソードID」フィールドにはSO1E12などのIDを追加でき、「説明」フィールドにはエピソードに関するコメントを追加できます。
もう一つの選択肢は、Chris Marrinの無料アプリVideo MonkeyやJendrik Bertramの20ドルのiFlicksといったサードパーティ製のタグ付けユーティリティを使うことです。これらのアプリを使えば、エピソードのタイトル、日付、アートなどを検索し、iTunesに送信する前にタグ付けできます。簡単にするために、エピソードの名前は「」の形式にしfringe.s01e04ましょう。
Q: HDムービーをダウンロードするのが好きなのですが、iPod Classic 160GBに同期できなくなりました。iPodで再生できないからです。iTunes 10を使っていた頃は、HDムービーを購入するとSDバージョンもダウンロードされていました。今はアカウントに戻ってSDバージョンを再度ダウンロードしなければなりませんが、インターネット速度が遅いのでそれができません。なぜiTunesは、iPodに同期する際にiTunes HDムービーをSDに変換してくれないのでしょうか?
HD画質の映画だけが欲しいのに、SD版をダウンロードする必要がなくなったのは良いことだと言う人もいるかもしれません。残念ながら、映画のSD版を入手する方法は他にありません。iTunesの映画にはDRM(デジタル著作権管理)制限があるため、自分でファイルを変換することはできません。iTunesがそうする機能があれば理にかなっていると思いますが、映画の長さのビデオをトランスコードするのは非常に時間がかかる場合があります。
iPod Classicは、ディスプレイ搭載のiPodの中で唯一HDビデオを再生できない点にご注意ください。iPod nanoは720p HDビデオを再生でき、iPod touchは1080pビデオを再生できます。
Q: iTunes 11でスマートプレイリストを作成し、映画をタイトル(0-9、ABC、DEF、GHI、JKL、MNO、PQRS、TUV、WXYZ)ごとに自動的にグループ化できるようにしたいのですが、今のように「ダム」プレイリストに新しいアイテムをドラッグ&ドロップする必要はありません。これは可能ですか?
はい、ご希望の機能を備えたスマートプレイリストを作成できます。以下の手順に従ってください。iTunesウィンドウの左下にあるプラス(+)アイコンをクリックし、「新規スマートプレイリスト」を選択するか、「ファイル」>「新規」>「スマートプレイリスト」を選択します。
まず、 「メディアの種類」が「映画」という条件を設定します。次に、Optionキーを押しながら、その条件の右側にあるプラスアイコンをクリックします。これで新しいネストされた条件が作成されます。ここでは、「名前がAで始まる」を設定します。その横にあるプラスアイコンをクリックして別の条件を追加し、「名前がBで始まる」を選択します。Cやその他の文字についても同様に設定してください。作成した3つの名前ルールの上に、以下のいずれかのルールを必ず一致させてください。

これにより、すべての映画がフィルタリングされ、さらに名前がA、B、またはCで始まる映画がフィルタリングされます。他のプレイリストも同様にフィルタリングできます。0~9のプレイリストには、数字ごとに1つずつ、合計10個の名前条件が必要になることに注意してください。このような条件にはショートカットはありません。
Q: AVIとMKV形式のビデオをたくさん持っているのですが、iTunesにインポートできません。ファイルをドラッグしたり、ファイルメニューからライブラリに追加したりしてみましたが、うまくいきません。なぜでしょうか?
iTunes は次のビデオ形式をサポートしています。
- iTunes Storeから購入したビデオコンテンツ
- 「.mov」、「.m4v」、または「.mp4」で終わり、QuickTime Playerで再生可能なQuickTimeおよびMPEG-4ムービーファイル
- ビデオポッドキャスト
- iTunesデジタルコピー
- iTunes Store 映画レンタル
iTunesはAVIやMKVファイル、その他多くのビデオフォーマットをサポートしていません。これらのファイルをiTunesに追加するには、iTunes対応フォーマットに変換するしかありません。変換には、前述のiFlicksをはじめ、数多くのサードパーティ製ビデオ変換アプリを使用できます。AVIとMKVはコンテナであり、フォーマットそのものではありません。例えば、MKVにH.264ビデオが含まれている場合、iFlicksを使えばiTunesが理解できるフォーマットに素早く変換できます。
無料のHandBrakeは主にDVDリッピング用に設計されていますが、動画の変換も可能です。DVDではなく動画をソースとして選択し、プリセットを選択するだけです。私はDVDをリッピングする際、テレビできれいに表示されるハイプロファイルを使用しています。ニーズに最適なプリセットが見つかったら、カスタムプリセットを作成することもできます。