AppleのMacイベントが終わり、2021年のApple製品リリースはこれで最後になったと言えるでしょう。iMac、iPad mini、MacBook Proのデザイン刷新、AirTagの発売、そして数々の印象的なアップデートなど、素晴らしい1年でした。しかし、2022年はさらに素晴らしい年になるかもしれません。噂されていた製品がいくつか発売される予定です。新年に期待するものをご紹介します。
2021年にリリース
- エアタグ
- アップルTV 4K
- iPad Pro(11インチ/12.9インチ)
- 24インチiMac
- iPad(第9世代)
- iPadミニ
- アップルウォッチシリーズ7
- iPhone 13/iPhone 13 Pro
- AirPods(第3世代)
- MacBook Pro
2022年1月~3月
マックミニ
13インチMacBook Proと同様に、Mac miniは2020年後半にM1プロセッサを搭載した最初のMacの1つでしたが、Intelモデルもまだ販売されています。しかし、今は長くありません。ハイエンドのMac miniは、新しいデザインとより高速なプロセッサを搭載して2022年に登場すると予想されています。報道によると、新しいMacBook Proを動かすのと同じM1 ProおよびM1 Maxチップと、新しい薄型デザインが搭載される予定です。また、24インチiMacと同様に、4つのThunderboltポート、32GBまたは64GBのRAM、磁気式電源ケーブルも備えているとのことです。また、現在のMac miniと同じUSB-AポートとHDMIポートも搭載されると想定されており、最高のデスクトップマシンの1つになる可能性があります。

IDG
MacBook/MacBook Air
2022年に最も期待されている新製品は、再設計されたMacBook Airで、より高速なM2プロセッサ、より優れたディスプレイ(ノッチ付きのミニLEDの可能性はあるが、ProMotionではない)、そして24インチiMacに合わせた様々なカラーバリエーションなど、大幅な再設計が期待されています。さらに、内側のベゼルもiMacに合わせて白になる可能性があり、これは賛否両論になると思われます。これが既存のMacBook Airの後継機となるのか、Appleが新型MacBookの手頃な代替品としてM1モデルを引き続き販売するのか、あるいはこの新モデルが1,299ドルの13インチMacBook Proの後継機となるのかは定かではありませんが、2022年にiBook 2.0が何をもたらすのか楽しみです。
4月~6月
30インチiMac
AppleはハイエンドiMacのIntel版を現在も販売していますが、Mac miniと同様に、こちらも長くは販売されないでしょう。24インチiMacと新型MacBook Proに続き、 2022年にはM1モデルと同様のデザインで、おそらく32インチという大型画面のiMacが登場すると予想されています。報道によると、より高速なチップ(おそらくM1 ProとM1 Max)に加え、RAM(最大64GB)、追加ポートを搭載するとのことです。つまり、iMac ProのApple Silicon版と言えるでしょう。願わくば、ベゼルは黒で、スペースグレイのままでしょう。2022年半ば、おそらくWWDC前後の発売を予想しています。
iPhone SE
A13 Bionicプロセッサと高性能カメラを搭載した改良版iPhone SEが登場してから2年が経ち、2022年には新型が登場すると予想されています。多くの噂では、現行モデルと外観は変わらず、4.8インチディスプレイとホームボタンを搭載しながらも、A15チップや5G対応などスペックがアップグレードされ、AppleのiPhoneラインナップの中でもローエンドモデルとして強力な存在になると予想されています。カメラもさらに高性能化されていることを期待しています。発売時期は初代iPhone SEとほぼ同時期、iPhone 13の発売サイクルのちょうど真ん中あたりになると予想されます。

IDG
7月~9月
iPhone 14
iPhoneといえば、iPhone 14も2022年に発売される見込みです。少なくともProモデルでは、ノッチを廃止し、パンチホールカメラを採用した全く新しいデザインになる可能性が高くなります。また、いつものようにカメラ性能も向上し、望遠撮影能力を高めるペリスコープレンズの搭載が噂されています。さらに、新しいチタン仕上げと、より安価なMaxモデルもラインナップに加わると噂されています。
アップルウォッチシリーズ8
Appleは秋にApple Watch Series 8をリリースする可能性が高い。Series 7では見られなかったデザイン刷新が見られるかもしれない。Appleは、より角張ったフラットエッジデザインとより優れたバッテリー駆動時間を備えた新型Apple Watchをリリースすると噂されていた。また、さらに大型のディスプレイ(おそらく50mm近く)を搭載した第3世代モデルの噂も耳にしている。

りんご
エアポッドプロ
Appleは2021年10月に第3世代AirPodsを発売したが、次は噂通りステムレスデザインと強化されたフィットネス機能を備えたAirPods Proイヤホンを発売する。
iPad Air
Appleが再設計されたiPad Airをリリースしてからすでに1年が経過しており、2022年にはA15プロセッサ、5G、および他のiPadと同じ超広角フロントカメラを搭載したマイナーチェンジが予定されています。
10月~12月
MacBook Air
2022年秋にはM1 Macが発売されてから2年が経過するため、M2プロセッサ搭載のリフレッシュが期待されます。スペックの向上に伴ってデザインも刷新されるのか、それともAppleが旧デザインを廉価版として維持し続けるのかは不明です。
マックミニ
MacBook Air と同様に、M1 Mac mini も M2 プロセッサにアップグレードされる可能性が高く、筐体も薄型化される可能性があります。
マックプロ
2022年で最も興味深い製品は、Apple Siliconを搭載したMac Proです。発売は年末、あるいは2023年以降になると予想されており、どのような機能を搭載するのかは不明です。Appleの現行Mac Proは、同社唯一のモジュラーデスクトップで、最大1.5テラバイトのRAMを搭載できる12個のDIMMスロット、ストレージ拡張用の8個のPCIeスロット、ファイバーチャネルカード、ファイバーネットワークカード、プロ仕様のビデオおよびオーディオインターフェースカードを備えています。これは、統合メモリと統合グラフィックスを提供するシステムオンチップであるApple Siliconとは一線を画しています。そのため、AppleがApple Siliconを搭載したモジュラーMac Proを販売する計画がある場合、それは全く異なる種類のチップになるはずです。