65
Six ApartがFacebookにブログアプリケーションを導入

Movable TypeとTypePadを開発するSix Apartは水曜日、Facebookユーザー向けに新しいブログツールを発表する。「Blog It」と呼ばれるこの無料アプリケーションを使うと、Facebookインターフェースから直接ブログに投稿できるようになる。

Blog Itアプリケーションを自社のブログプラットフォーム専用にすることもできましたが、Six Apartはこのツールをさらに一歩進め、主要なブログシステムをすべてサポートしています。Blog Itは、Blogger、TypePad、Twitter、Movable Type、Vox、WordPressなど、10近くのサービスで動作します。

新しいブログ記事を投稿すると、その概要がFacebookのニュースフィードに自動的に表示されます。Six Apartは、ユーザーがFacebook以外にも多くのサービスを利用していることを認識し、TwitterやPownceでも自動的に投稿を共有できるようにしました。Blogでは、Twitter投稿にTiny URLが自動的に表示されます。

「Blog Itは、Facebook内で作成されたコンテンツをFacebookの外で利用できるようにしてくれる数少ないアプリケーションの一つです」と、Six Apartのオープンプラットフォーム技術責任者であるDavid Recordon氏は述べています。「Blog Itユーザーは、個人ブログ、ビジネスブログ、オンラインジャーナル、Facebookのステータス、TwitterやPownceでのアクティビティをすべて、一つの集中環境から更新できます。これは、過去のサイロやウォールドガーデンから脱却し、未来のオープンウェブへと向かう確かな一歩です。」

現時点ではBlog Itは手動アプリケーションですが、Recordon氏によると、Six Apart社はFacebookとの連携を強化する方法を検討しているとのことです。例えば、Facebookで写真を閲覧しているときに、数回クリックするだけでその写真について直接ブログに投稿できるようになるかもしれません。