34
抜粋: MacをOS X 10.5に備える

編集者注:以下の記事は、TidBits Publishingからダウンロード可能な、最近リリースされた電子書籍『Take Control of Upgrading to Leopard: Early-Bird Edition』からの抜粋です。この電子書籍は10ドルで、60ページの本編では、現在お使いのMacでLeopardが問題なく動作するかどうかの評価方法、便利なバックアップの作成方法などについて解説しています。また、Leopardのインストール手順を詳細に解説した完全版電子書籍への無料アップデートも付属しており、Leopardがリリースされ次第、リリース予定です。

多くのパソコンは、時間の経過とともに、古くなったソフトウェア、忘れたダウンロードファイル、不要になったファイルなど、不要なデータが蓄積していきます。こうしたデータの乱雑さは、Macの動作を遅くしたり、必要なものを見つけにくくしたりするだけでなく、メジャーアップグレード時に問題を引き起こす可能性があります。例えば、互換性の問題が発生したり、ディスク容量が不足したりするかもしれません。

この抜粋では、ソフトウェアアップデートをインストールし、不要なファイルを削除することを提案しています。多くの変更を加えることになるため、これらの手順は完全なバックアップを作成するまで実行しないでください。Macをクリーンアップし、再起動して、すべてが正常に動作していることを確認したら、バックアップを更新して、Leopardへのアップグレード時のディスクの状態に近づけてください。

(このセクションの提案は主に、昨年 Macworld で抜粋された私の著書『Take Control of Maintaining Your Mac』から引用したものです。ただし、本全体版には、コンピューターをスムーズに稼働させるために毎日、毎週、毎月、毎年実行できる簡単なメンテナンス タスクの完全な手順など、さらに多くの役立つヒントが含まれています。)

サードパーティ製ソフトウェアを更新する

Mac OS Xのメジャーアップグレードは必ずソフトウェアの互換性問題を引き起こし、一部のアプリケーションの動作が不安定になったり、起動しなくなったりすることがあります。たとえ最良の場合でも、ほとんどのユーザーはLeopardで正しく動作させるためにいくつかのプログラムをアップデートする必要があります。過去の例を見れば、互換性のないプログラムはすぐにはアップデートされず、中には永遠にアップデートされないプログラムもあるでしょう。しかし、多くの開発者は自社のソフトウェアが新しいバージョンのMac OS Xに対応できるよう懸命に取り組んでおり、「Leopard対応」のソフトウェアアップデートもすでに登場し始めています。

選択肢がある場合は、 Mac OS Xの新しいバージョンをインストールする前に、サードパーティ製ソフトウェアをアップグレードする 方が通常は賢明です。特にドライバ、環境設定パネル、カーネル拡張、起動項目などに低レベルの非互換性がある場合は、問題を修正するのではなく、未然に防ぐことで、問題を回避できます。これは特にIntelベースのMacユーザーにとって重要です。アプリケーションをUniversal Binaryバージョンにアップグレードすることで、バグ修正とパフォーマンス向上の両方のメリットが得られます。

幸いなことに、ほとんどすべての主要アプリケーション(そしてかなりの割合のマイナーアプリケーション)にはソフトウェアアップデート機能が備わっています。しかし残念なことに、それらの動作はどれも同じではありません。スケジュールに従ってアップデートをチェックするものもあれば、そうでないものもあります。また、チェックするプログラムでも、最初からこの機能が有効になっているとは限りません。プログラムによっては、新しいバージョンを自動的にダウンロードし インストールするものもあれば、ディスクイメージをダウンロードして、ユーザーがそれを開いてインストーラーを実行するだけのものもあります。さらに、ダウンロード可能なアップデートへのリンクが掲載されたWebページを開くだけのものもあります。

よく使うアプリケーションごとに、「アップデートを確認」コマンド(表示は異なる場合があります)を探してください。これらのコマンドは通常、アプリケーションメニュー(アプリケーション名が表示されているメニュー)、ヘルプメニュー、または環境設定ダイアログに表示されます。これらのコマンドが見つからない場合は、開発元のWebサイトでアップデート情報をご確認ください。

Transmit(左)など一部のアプリケーションでは、「アップデートを確認」コマンドはアプリケーション名と同じ名前のアプリケーションメニューに表示されます。Adobe Reader(右)など他のアプリケーションでは、「ヘルプ」メニューに表示されます。また、アプリケーションによって表示方法が異なる場合があります。

ついでに、各アプリケーションの「環境設定」ダイアログで、スケジュールされたアップデートを有効にするチェックボックスがあるか確認し、チェック頻度を選択できる場合は、最も頻繁にチェックするオプションを選択してください。そうすれば、現在アップデートが利用できない場合でも、次のアップデートが利用可能になり、アプリケーションを起動した際にすぐに通知が届きます。

ヒント: 設定パネル、メニューエクストラ、プラグイン、ダッシュボードウィジェット、その他のシステム拡張機能のアップデートを忘れずに確認してください。これらのソフトウェアには自動アップデート機能が備わっていないことがよくあります。

Leopard をインストールしたらすぐに、そしておそらくその後数週間は、追加のアップデートを確認することになるでしょう。しかし、今確認しておけば、後で確認するのが簡単になります。

ヒント:最新のソフトウェアを確認するもう一つの方法は、VersionTracker Proに加入することです。このサービスには、Macで動作するソフトウェアが含まれており、インストール済みのソフトウェアのアップデートが利用可能になると通知されます。通知を受けたら、数回クリックするだけでダウンロードしてインストールできます。VersionTracker Proは、年間50ドルで最大3台のMacを監視できます。

ハードディスクを整理する

時間の経過とともに、ディスクには不要になったファイル、不要なファイル、あるいは役に立たないファイルが蓄積されていきます。これらは「cruft」(デジタルゴミを意味するハッカー用語)と呼ばれることもあります。これらのファイルはただ容量を占有するだけなので、定期的に削除することをお勧めします。cruftを削除することで、Leopardで使用できるディスク容量を増やし、ソフトウェアの競合の可能性を減らすことができます。

新品の Mac をお持ちの場合は、この手順は適用されないかもしれませんが、数か月使用するだけでも驚くほど多くのゴミが発生する可能性があります。

どのファイルが必要で、どのファイルが削除できるかを判断するのは、容易ではない作業です。ファイルの中には明らかに重要なもの(「The Great American Novel.doc」や「Take Control of Upgrading to Leopard.pdf」など)もあれば、明らかに不要なもの(キャッシュや古いダウンロードファイルなど)もあります。その中間には、識別できず、価値があるかどうかわからないファイルが何千個も見つかるかもしれません。

時間をかけて、ゴミ箱に入れても問題ないかどうか確信が持てないファイルは飛ばしてください。これは自分の都合でやっていることなので、あまり無神経になりすぎないようにしてください。特に、後ほどいくつか例外を挙げますが、 内のファイルを削除する際には慎重になり /Library、 内のファイルは絶対に削除しない でください/System

削除を検討できるファイルに関する提案は次のとおりです。

  • ~/Documents 不要なファイルが溜まりやすいのは、 この フォルダです(~/Documentsユーザーフォルダ内の「ドキュメント」フォルダを探してみてください)。このフォルダとそのサブフォルダの中身を確認し、不要になったドキュメントやアプリケーションのサポートファイルがあれば、ゴミ箱にドラッグしてください。
  • Web サイトからファイルを頻繁にダウンロードしたり、大きな電子メール添付ファイルを受け取ったりする場合は、Web ダウンロード フォルダ (Safari ではデフォルトでデスクトップ フォルダが使用されます) とメール ダウンロード フォルダ (メールでは ~/Library/Mail Downloads デフォルトで使用されます) で、削除できる古くて不要なファイルがないか確認してください。
  • /Applications 過去 1 年間にインストールしたが、一度も使用していないソフトウェアがないか 確認してください /Applications/Utilities (期限切れのデモ ソフトウェアなど)。ただし、Mac OS X に付属していた Apple ソフトウェアを削除したくなる誘惑には抗ってください。一部のソフトウェアの新バージョンが Leopard へのアップグレードに含まれている可能性はありますが、すべてがそうであるとは保証できません。
  • /Library、、、 および で 、 使用しなくなったアプリケーション/Library/Application Supportに 一致するフォルダー名を探して削除します。 ~/Library~/Library/Application Support
  • フォルダ /Library~/Library フォルダには、サードパーティ製ユーティリティのコンポーネントが保存されているフォルダが含まれている場合があります。アプリケーションエンハンサー、バンドル、コンテキストメニュー項目、入力マネージャ、および環境設定パネルの中から、不要になったシステム拡張機能を探し、ゴミ箱にドラッグしてください。
  • サードパーティのダッシュボードウィジェットは にあります ~/Library/Widgets。使用しないウィジェットは削除できます。
  • アプリケーションは速度と効率を高めるためにキャッシュファイルを使用し、必要に応じて自動的に再構築します。そのため、キャッシュファイルは安全に削除できます。◊ /Library/Caches および の内容は~/Library/Caches、貴重なディスク容量を数百MBも占有することがあります。これらのファイルをゴミ箱にドラッグしてください。◊ Safariのキャッシュを空にするには、「Safari」>「キャッシュを空にする」(Command-Option-E)を選択してください。◊ Safariは、ファビコン(アドレスバーのサイトURLの横に表示される小さなアイコン)をメインキャッシュとは別に保存します。これらを削除するには、Safariを終了し、フォルダを ~/Library/Safari/Icons ゴミ箱にドラッグしてください。
  • 何らかのコンポーネントを常にバックグラウンドで実行する必要があるソフトウェアは、 にフォルダをインストールすることがあります /Library/StartupItems。ほとんどの場合、このフォルダはそのままにしておく必要がありますが、使用しないソフトウェアのフォルダがある場合は削除してください。警告! この フォルダには、必要だとは気づいていなかったバックグラウンドソフトウェアが含まれていることがよくあります。たとえば、SOHO Notes はこのフォルダ内の OpenBase という項目を使用します。Retrospect は RetroRun というフォルダを使用します。Now Up-to-Date & Contact は NUDC というフォルダを使用します。つまり、このフォルダの内容が不明な場合は、触らないでください。 /Library/StartupItems
  • カーネル拡張機能(名前が .kext で終わるファイル)は、Mac OS X に低レベルの機能を追加します。例として、ハードウェア ドライバ(マウス、トラックボール、オーディオ インターフェイスなどのデバイス用)、暗号化ツール、スクリーン キャプチャ ソフトウェア、Parallels Desktop などがあります。これらのファイルは または に保存されており /Library/Extensions/System/Library/Extensions開発者のアンインストール手順で指示されている場合、またはこれらのファイルを削除する必要があることが確実で他に方法がない場合を除いて、手動で削除しないでください。不要になったソフトウェアは削除できますが、特に では十分に注意してください /System/Library/Extensions。これらのファイルのほとんどは Mac OS X に必須であり、サードパーティの会社名が含まれているものもあります。これらのフォルダのいずれかに古い項目がある場合は、最初にそれらをそこに配置したインストーラを実行して [アンインストール] を選択してください(または開発者が提供するアンインストール手順に従ってください)。
  • ヒント:多くのプログラムはファイルの自動バックアップを作成します。これは良いことですが、時間の経過とともに、役に立たない古くて大きなバックアップファイルが数十、数百個も蓄積される可能性があります。BBEditやMYOB AccountEdgeなどがその例です。また、iChatのトランスクリプト( ~/Documents/iChats )を保存している場合は、古いものも削除することをお勧めします。Eudoraを使用している場合は、不要な添付ファイルがないか確認することをお勧めします ~/Documents/Eudora Folder/Attachments Folder

    ファイルの削除が完了したら、必ずゴミ箱を空にして (Finder -> ゴミ箱を空にする)、ファイルが以前占めていたスペースを回復してください。

    なくても困るものをすべて削除しても、まだもう少し空き容量が必要な場合は、次のオプションを試してください。

  • あまり使用しないファイルを CD または DVD にアーカイブし、ハードドライブから元のファイルを削除します (これらのファイルには、古いアプリケーション、音楽、映画などが含まれる場合があります)。Leopard をインストールし、インストール中に使用したディスク領域を回復したら、これらのファイルを元に戻せる場合があります。
  • 2台目のハードドライブを購入するか、iPodを一時的なストレージデバイスとして活用しましょう。(Mac ProまたはPower Macをお持ちの場合は、安価な内蔵ハードドライブを追加できる空きドライブベイがある可能性が高いので、ご注意ください。)
  • ヒント: アンインストーラーユーティリティ

    削除するファイルをライブラリフォルダ内をくまなく探し回るのが面倒な場合は、面倒な作業をすべて自動化してくれるユーティリティの利用を検討してみてください。アンインストーラーを使えば、特定のアプリケーションに関連付けられたファイル(アプリケーションサポートファイル、スタートアップ項目、キャッシュ、設定ファイルなど)を自動で削除できるので、すべてのファイルを手動で探す手間がかかりません。以下に例をいくつか挙げます。

  • AppZapper、13ドル
  • CleanApp、10ドル
  • 春の大掃除、50ドル
  • アンインストーラー、25ドル
  • また、ソフトウェアをアンインストールするのではなく、ドライブ上の不要な大きなファイルを識別して削除するのに役立つ 2 つのユーティリティについても説明します。

  • オムニディスクスイーパー、15ドル
  • WhatSize、無料
  • 最後に、ディスク上の重複ファイルやフォルダを検索して簡単に削除できる、特別な整理タスクを実行するプログラムを1つご紹介します。Tidy Up!(30ドル)です。

    Appleハードウェアテストを実行する

    Macをご購入いただいた際、箱には「Apple Hardware Test」というアプリケーションが収録されたCDまたはDVDが同梱されているはずです。ご購入時期によっては、独立したディスクの場合もあれば、Mac OS Xインストールディスクに含まれている場合もあります。(ディスクに「Apple Hardware Testを使用するには、コンピュータの起動時にOptionキーを押したままにしてください」などの小さな文字が印刷されているかご確認ください。例えば、ディスクによっては別のキーが指定されている場合もあります。)今すぐこのディスクを見つけてください。(屋根裏部屋や地下室のどこかの箱の底に隠されているこのディスクを、あなたが探し出すまでお待ちください。)

    もう戻ってきた?すごい。特別なプログラムが手元にある。Apple Hardware Test は、Mac に付属の CD または DVD から起動した場合にのみ実行できます。ハードディスクにコピーする必要はありません。このプログラムは、AirPort カード、ロジックボード、ハードドライブ、RAM、モデム、ビデオ RAM など、Mac のハードウェアの一連の診断テストを実行します。修復は行いませんし、ディスクユーティリティ (下の「ディスクユーティリティを実行する」を参照) の領域であるディレクトリエラーなどの問題を探すこともありません。ただし、後で深刻な問題につながる可能性のある微妙なハードウェアの欠陥を特定できます。Mac が箱から出したばかりの新品でも何年も前のものでも、Leopard にアップグレードする前に、主要コンポーネントが良好な状態であることを確認するのは当然のことです。これがそのための最も簡単 (かつ安価) な方法です。

    :RAMをチェックできるツールはApple Hardware Testだけではありません。他に、TechTool Pro(98ドル)、Memtest OSX(1.39ドル)、Rember(無料)などのユーティリティもあります。私自身、Apple Hardware TestではRAMの不良が特定できたものの、他のツールでは検出できなかったという経験があります。一方、 Take Controlの他の 作者は逆の経験をしています。状況は人それぞれです。

    Apple Hardware Test を実行するには、次の手順に従います。

  • Apple Hardware Test が収録されたディスクを Mac に挿入し、利用可能な起動ボリュームを表すアイコンが表示されるまで Option キー (またはディスクのラベルに指定されているその他のキー) を押したまま再起動します。
  • Apple Hardware Test アイコンをクリックし、右矢印をクリックします。
  • プログラムが読み込まれたら、言語を選択し、右矢印をクリックします。
  • [ハードウェア テスト] タブで、[拡張テスト] をクリックします。
  • 温かいお風呂に入ったり、近所を散歩したりして楽しんでください。このテストには時間がかかります!画面に「推定所要時間:10~15分、搭載メモリの容量によってはそれ以上かかる場合があります」と表示されることがあります。「それ以上」という部分は真剣に受け止めてください。2GBのRAMを搭載した比較的高速なテストマシンでは、テストに約1時間45分かかりました。
  • すべて正常に完了した場合、「テスト結果」エリアで該当するすべてのテストの横に「合格」という文字が表示されます。そうでない場合は、不合格メッセージが表示されます。その場合は、「テストと結果について」エリアでアドバイスをご確認ください。
  • 「再起動」をクリックしてコンピューターを再起動します。
  • RAM やその他の新しいハードウェアをコンピューター内にインストールした後、または通常のディスク ユーティリティでは解決できない不可解な問題が発生し始めた場合は、テストを再度実行することをお勧めします。

    ディスクユーティリティを実行する

    「壊れてないなら、直すな!」ということわざをご存知でしょう。しかし、コンピューターの場合、明らかな症状が現れないまま壊れてしまうことがあります。よくあるディスクエラーを検出して修正する簡単な手順で、こうした問題の多くを未然に防ぐことができます。これらのエラーは、知らないうちに徐々に発生し、修復されてしまう可能性があります。

    ディスクを修復するには、次の手順に従います。

    左側のボリューム (起動ボリューム以外) を選択し、[ディスクの修復] をクリックします。

  • 通常の起動ディスク以外の、ディスクユーティリティが保存されているメディアから Mac を起動します。メディアの例: (a) 外付けハードドライブ、2 台目の内蔵ドライブ、またはメインディスクの 2 番目のパーティションに保存されている起動ディスクの起動可能な複製。(B) Mac OS X インストール DVD または CD。(C) ディスクユーティリティをコピーした TechTool Protégé デバイス。注意: Mac OS X が動作しているディスク (またはディスクユーティリティが動作しているディスクが同じでない場合はそのディスク) を修復することはできません。それは、自分自身に脳外科手術を行うようなものです。ただし、ディスクを検証 (手順 4 で「ディスクを検証」をクリック) して、ディスクユーティリティで修復できる問題があるかどうかを確認することはできます。
  • ディスクユーティリティを見つけて起動します。別のハードディスクに保存されている起動可能な複製から起動した場合は、ディスクユーティリティはにあります /Applications/Utilities。Mac OS Xインストールディスクから起動した場合は、言語選択画面で「ユーティリティ」→「ディスクユーティリティ」を選択します。
  • ディスク ユーティリティで、左側のリストからメインの起動ボリューム (テストするボリューム) を選択します (右上の図ではボリューム Aix が選択されています)。
  • 右側の「First Aid」画面で、「ディスクの修復」をクリックします。
  • ディスクユーティリティは一般的なエラーを探し、可能な場合は修復します。通常は、修復が完了した、または修復は不要であったことを示すメッセージが表示されます。

    ディスクユーティリティで解決できない重大な問題が(まれに)発生した場合は、DiskWarrior(80 ドル)などの市販の修復ツールを使用する必要がある場合があります。

    [ ジョー・キッセルはTidBitsのシニアエディターであり、 Macworld に頻繁に寄稿しています。また、Macintoshに関する多数の書籍を執筆しており、その中には人気の Take Control 電子書籍も多数含まれています。最新刊は『Take Control of Upgrading to Leopard: Early-Bird Edition』(TidBits Publishing Inc.、2007年)です。 ]