36
新しいiPadとApple TV 4K:重要な詳細はすべて細則に記載

Appleは、イベントなしでいくつかの製品をウェブサイトに直接公開しました。新型M2 iPad Pro、第10世代iPad、Apple TV 4Kの華やかなマーケティングページには、注目の新機能が満載ですが、よく見ると、あなたにとって重要になるかもしれない小さな詳細もたくさんあります。火曜日の発表ラッシュの中で、見逃していたかもしれない小さな点をいくつかご紹介します。

第10世代iPadには横向きカメラが搭載されている

第10世代iPadは、iPadを横向きにすると前面カメラが上部に配置され、辺にフロントカメラを搭載した初めてのiPadです。iPad用のキーボードドックが圧倒的に多いことを考えると、縦向きにすると上部、短辺にフロントカメラが搭載されているのは不自然に思えます。ZoomミーティングやFaceTime通話中は、常に横を向いてしまうでしょう。

新しい iPad Pro には縦向きカメラが搭載されていますが、これは本体がまったく変更されていないためだと思われます。各モデルの大幅なデザイン更新が完了次第、横向きカメラがすべての iPad モデルに搭載される可能性があります。

iPadの横向きカメラ
見て、カメラは正しい場所にあるよ!

りんご

スペースグレーのiPadはもうない

通常のiPadは長年、シルバーとスペースグレイの2色展開でした。新しい第10世代モデルでは、シルバーに加えて3色の鮮やかなカラーバリエーションが加わりましたが、スペースグレイはなくなりました。幸いなことに、第9世代iPad、iPad Pro、iPad Airは引き続きスペースグレイで購入できます。

Apple Pencilには9ドルのアダプターが必要(付属)

第10世代iPadは、フラットな側面、ホームボタンの廃止、サイドボタンにTouch IDが搭載されているなど、iPad Airと似たデザインですが、第2世代Apple Pencilには対応していません。代わりに、第1世代Pencilを使用する必要があります。Pencilの充電は、先端のキャップの下にあるLightningコネクタをiPadの充電ポートに差し込むという不便な方法で行います。

でもちょっと待って、新しいiPadにはUSB-C充電ポートがないの? ええ、ありますよ! ということで、第1世代Apple PencilにはUSB-C - Lightningアダプタが付属しています。これをLightningケーブルに差し込み、Pencilをそこに接続して充電できます。

実は、第1世代Apple Pencilには現在2つのアダプタが付属しています。Lightningケーブルで充電できるLightning-Lightningアダプタも存在するためです。すでに第1世代Apple Pencilをお持ちの場合は、USB-C-Lightningアダプタを9ドル/9ポンドで別途購入できます。

Apple Pencil関連
第一世代の Apple Pencil にはドングルが2 つ付属していますが、それでもキャップを紛失する可能性があります。

りんご

Bluetooth 5.0、5.2、5.3…

Apple製品は以前からBluetooth 5.0を搭載していましたが、iPhone 14、AirPods Pro、Apple Watch Series 8といった新型製品がBluetooth 5.3に対応していることからもわかるように、Bluetooth 5.2以上への移行が始まっています。新製品に関しては、少々雑多なようです。新型Apple TV 4Kは依然としてBluetooth 5.0、第10世代iPadはBluetooth 5.2、M2 iPad ProはBluetooth 5.3を搭載しています。

なぜこれが重要なのか?現時点では、Appleが新しい規格を必要とするような明白な取り組みを行っていないため、重要ではありません。しかし、LE AudioはBluetoothオーディオの次の大きなトレンドであり、少なくともBluetooth 5.2が必要です。

M2 iPad ProはApple初のWi-Fi 6Eデバイス

新しい無線規格といえば、新しいM2 iPad ProはWi-Fi 6E規格に対応した最初のAppleデバイスです。Wi-Fi 6Eルーターはまだ普及していませんが、タブレットに多額の費用をかけるのであれば、将来性も考慮しておいた方が良いでしょう。

第10世代iPadはmmWave 5Gをサポートしていない

新しい第10世代iPadのセルラーモデルをお選びいただくと、5Gに対応していることを実感していただけるでしょう。ただし、サブ6​​GHz帯のみに対応しており、mmWaveには対応していないことに注意してください。超高速(かつ短距離)のmmWave 5Gネットワ​​ークをご希望の場合は、iPad Proをお選びいただく必要があります。

Apple iPad 第10世代のカラー
第 10 世代 iPad は 5G をサポートしていますが、遅いサブ 6GHz のみです。

りんご

より安価なApple TV 4KにはイーサネットやThreadが搭載されていない

今回、Apple TVのより高価なバージョンを実際にお勧めするという奇妙な立場にいます。どちらのモデルも前世代の2倍のストレージ容量を備えていますが、ほとんどの人には不要でしょう。しかし、64GBモデル(129ドル)にはEthernetとThreadワイヤレスネットワークが搭載されていません。2倍のストレージ、Ethernet、そしてThreadが付いても、わずか20ドル高い149ドルなので、こちらを選んだ方が良いかもしれません。

新しいApple TV 4Kは小型でファンレス

写真ではほぼ同じに見えますが、新しいApple TV 4Kは前モデルよりも小さくなっています。縦横比は3.9インチから3.66インチ(約9.8cm四方)、高さは1.4インチから1.2インチ(約2.3cm四方)に小さくなりました。これにより、容積は21立方インチから約16立方インチ(約28.4cm立方cm)に、約23%小さくなりました。重さも半分になり、15オンスから7.5オンス(約4.7kg)になりました。また、完全にファンレスになりましたが、旧Apple TV 4Kでは、静かな部屋でもファンが回転して音が聞こえることはありませんでした。

SiriリモコンがUSB-Cになりました

USB-Cを採用した製品は第10世代iPadだけではありません。Apple TV 4K用のSiri RemoteにもUSB-C充電ポートが搭載されています。ちなみに、充電ケーブルは同梱されなくなったので、数ヶ月ごとに家中に転がっている24本ほどのUSB-Cケーブルのどれかを使ってリモコンを充電する必要があります。

AppleのLightningからUSB-Cへの移行は、今後1年ほど続くと予想されます。EUの今後の規制に準拠するために、Appleが最終的に切り替えまたは廃止を迫られる製品のリストを以下に示します。