21
サムスンの新型プラズマテレビにはハードドライブが搭載されている

コンテンツにスキップ

まだHDへの移行はしていません。我が家の「シアター」の中心は、両親から受け継いだ27インチのソニー・トリニトロンです(MPAAのホームシアター登録料は免除されます)。10年近く使っている割にはなかなか良い画面で、しかも値段も破格の値段(無料)でした。でも、大学時代の親友3人が全員50インチのプラズマスクリーンを持っているので、少し取り残されている気分です。正直に言うと、Targetで買った小さなフェイクウッドのメディアセンターに、この巨大スクリーンを設置できるかどうか、正直自信がありません。
価格はまだ発表されていないのに、Samsungのマルチメディアセンター内蔵50インチプラズマテレビのどちらのモデルも、どうも私には手が出そうにありません。コントラスト比を高めた光沢のあるパネルに加え、録画した動画を保存するための内蔵ハードドライブも搭載しています。実にスタイリッシュです。CESでこの製品に涎を垂らして、会場から追い出されるのは間違いないでしょう。読者の皆さんのために、皆さんのために、そうします。