18
Lightroomで写真グリッドテンプレートを作成する方法

グリッドは、ブログやソーシャルメディアサイトで複数の写真を効果的に見せるための素晴らしい方法ですが、Photoshopでカスタムグリッドを作成するには時間とスキルが必要です。多くの人が気づいていないのは、Adobe Photoshop Lightroomのプリントモジュールを使えば、JPEG写真のグリッドを簡単に作成できるということです。このコラムでは、写真グリッドを作成し、テンプレートとして保存する方法を学びます。

写真を選んでください

最初のステップは、ライブラリモジュールを使って使用する写真を選ぶことです。写真のフォルダまたはコレクション(アルバムなど)から始めることができます。コレクションから始めると、グリッド内で写真をドラッグして好きな順序に並べることができます。コレクションから始めると、写真は時系列順に表示されます。コレクションに多数の画像が含まれている場合は、Commandキーを押しながらクリックして6枚を選択します。プリントモジュールのフィルムストリップパネルを使えば、後でいつでも別の写真を選択できます。

lrphotogrid 1

プリントモジュールのフィルムストリップパネルを使用してグリッドの画像を選択することもできますが、ライブラリモジュールのグリッドビューで行う方が少し簡単です。

ワークスペースの右上にある「プリント」をクリックして、Lightroomのプリントモジュールに入ります。右側に表示されるパネルで、一番下の「プリントジョブ」パネルまでスクロールし、「プリント先」メニューから「JPEGファイル」を選択します。「ファイル解像度」欄に「100」と入力し、「プリントシャープニング」をオンにして、右側のメニューから「標準」を選択します。

次に、「JPEG品質」スライダーを80~100の間で設定し、「カスタムファイルサイズ」をオンにします。解像度を100に設定しているので、必要なピクセルサイズをインチ単位で入力できます。例えば、800 x 600のファイルの場合は、8インチ x 6インチと入力します。1200 x 600のファイルの場合は、12インチ x 6インチと入力します。ここでは、700ピクセル四方の画像を作成するために、7 x 7のサイズを使用しています。

プリントジョブパネルの「カラーマネジメント」セクションで、「プロファイル」メニューから「sRGB」を選択します。右側のパネルを上にスクロールし、「レイアウト」パネルでグリッドをデザインします。4つの余白スライダーをすべて0に設定し、3行2列のグリッドにするには、「行」スライダーを3、「列」スライダーを2に設定します。「セルサイズの高さ」と「幅」スライダーを右端までドラッグします。写真間のスペースを少し広げるには、「セル間隔」セクションの「垂直方向」スライダーを少し右にドラッグします(ここでは0.08に設定しています)。

lrphotogrid 2

Lightroomではピクセル単位の入力ができないため、解像度を100ppiに設定すると、インチからピクセルへの変換が簡単になります(左)。レイアウトパネルでは、グリッドの外観をデザインできます(右)。

写真グリッドに自分の名前やスタジオ名を刻印するには、右側のページパネルで「IDプレート」をオンにします。IDプレートをグリッド上にドラッグして配置し、ページパネルの「不透明度」と「スケール」スライダーを使ってIDプレートを好みに合わせて調整します。また、ページパネルで「透かし」、「ページオプション」、「写真情報」をオフにします。

lrphotogrid 3

カスタム ID プレートをまだ設定していない場合は、「Lightroom > ID プレート設定」を選択して設定できます。

グリッドが気に入ったら、左側のテンプレートブラウザパネルの右上にある+アイコンをクリックしてテンプレートとして保存します。表示されるダイアログで、「2列×3行 700ピクセル」など、わかりやすい名前を入力します。これで、テンプレートブラウザのユーザーテンプレートセクションから新しいプリセットにアクセスできるようになります。

グリッドに異なる写真を配置するには、フィルムストリップで写真を選択します。最後に、右下にある「ファイルに出力」ボタンをクリックしてJPEGファイルを書き出します。Lightroomは、フィルムストリップパネルで選択した写真の枚数に合わせて、必要な数のJPEGファイルを生成します。全く同じ写真でプリントを保存するには、グリッドプレビューの右上にある「保存プリントを作成」をクリックします。

lrphotogrid 4

グリッドをテンプレートとして保存しておくと、後で再度アクセスできます(上)。2×3グリッドの最終結果は次のとおりです(下)。

画像全体ではなく一部だけを表示するグリッドを作成するには、右側の画像設定パネルで「ズームして埋める」をオンにします。ここで示した例を再現するには、「印刷ジョブ」パネルでサイズを6 x 4、解像度100ppiに変更し、「レイアウト」パネルで「行」スライダーを1、「列」スライダーを3に設定し、「セルサイズ」セクションの高さと幅のスライダーを最大にします。グリッド内で写真の位置を変更するには、マウスでドラッグします。

lrphotogrid 5

ご覧の通り、Lightroomのプリントモジュールで作成できる便利な写真グリッドテンプレートは無限にあります。次回まで、皆さんの創造力が豊かにありますように!