50
Macの写真スライドショーで画像の順序を制御する方法

うまくいくはずのタスクに着手したのに、結局自分のせいなのかと悩むのは、本当にイライラします。macOS版「写真」アプリ3.0もまさにその例で、スライドショー作成のワークフローが破綻していて、画像や動画がランダムな順序で並び替えられてしまいます。

Macworld読者のマリーさんも、何が問題なのか理解できない人の一人です。彼女は、まさに大文字でこう尋ねています。「スライドショーの写真を、どうしたら好きな順番に並べられるんですか?」

以前のリリースおよび iPhoto では、次の手順に従います。

  1. 通常のアルバムまたはスマート アルバムの表示中にいくつかの項目を選択するか、項目を何も選択せずに、アルバム全体を選択します。
  2. スライドショーを作成します。写真アプリでは、「ファイル」 > 「作成」 > 「スライドショー」を選択します。プロジェクトリストに、選択した名前のエントリが作成されます。
  3. そして、やったー、写真や動画はアルバムに表示された順番にスライドショービューで参照されるようになりました。

フォト 3.0 では不可解なことにこの配置が崩れ、2017 年の High Sierra で導入されて以来、この状態が続いています。Apple がこの問題を修正するまでは(おそらく次期 Mojave のフォトのリリースで修正されるでしょう)、いくつかの回避策があります。どれも理想的とは言えませんが、メディアを整理した順序は維持されます。(追記:Mojave でも修正されていません。)

スライドショーを手動で並べ替える。スライドショーを作成した後、下部のサムネイルを使ってメディアを好きな順序に並べ替えることができます。これは面倒で不必要な作業ですが、スライドショーのすべての機能を使うことができます。

どのビューでもスライドショー機能を使用できます。この機能は分かりにくいかもしれませんが、どのビューでも画像セットを選択し、Controlキーを押しながらクリックすることで、アドホックスライドショーを作成できます。「スライドショーを再生」を選択します。アルバムの場合は、上部の「スライドショー」リンクをクリックすることもできます。独立したスライドショープロジェクトでは、すべてのコントロールやオプションを利用できるわけではありませんが、テーマと音楽を選択できます。

iMovie経由のmac911スライドショー IDG

iMovie は、固定されたムービーではありますが、スライドショーを作成するオプションです。

iMovie を使いましょう。写真アプリでスライドショーを作成するのは便利で簡単ですが、iMovie を使えばより多くのオプションを利用でき、画像やビデオを並べ替える手間も省けます。iMovie では、インポート時にアルバム内の並び順が維持されます。少しやり過ぎかもしれませんが、基本的な機能だけで済ませることも、より華やかさをプラスしてムービーとして書き出すこともできます。(iMovie は App Store で入手できます。)

Mac 911に問い合わせる

よくある質問とその回答、コラムへのリンクをまとめました。FAQ集をご覧になり、ご質問が網羅されているかご確認ください。もし掲載されていない場合でも、私たちは常に新しい問題解決の糸口を探しています!ご質問は[email protected]までメールでお送りください。スクリーンショット(必要な場合)と、氏名の使用可否を明記してください。すべてのご質問に回答することはできません。メールへの返信は行っておりません。また、直接的なトラブルシューティングのアドバイスも提供できません。