80
外部ストレージに使用するのに最適な Mac ポートはどれですか?

新しいドライブとケーブルの購入を計画する際に、どのポート、規格、ケーブルが最も少ないコストで最高のパフォーマンスを発揮するのか、どのように判断すればよいでしょうか?プロトコルとケーブルの組み合わせによって、最終的に支払う金額に数百ドルの差が生じる可能性があります。

Apple は 2011 年に Mac で FireWire を Thunderbolt に置き換え、2012 年からは USB 接続を USB 3.0 にアップグレードしました。Thunderbolt は現在第 4 世代であり、USB は 3.1、3.2 を経て現在の 4.0 に至っています。

USB 3.0は5ギガビット/秒(Gbps)のデータ転送速度を提供していましたが、3.1では10Gbps、3.2では20Gbpsが追加され、4.0ではThunderbolt 3/4データ転送規格が組み込まれ、最大40Gbpsの転送速度を実現しています。Thunderboltは進化を続け、バージョン1では10Gbps、バージョン2では20Gbps、バージョン3では40Gbpsへと速度が向上されました。(Thunderbolt 4では追加の拡張機能が提供されており、ハブのサポートなど、Thunderbolt 3の必須機能を利用できるようにしているものもありますが、最高データ転送速度は変わりません。)

購入するドライブとケーブルに影響を与える要素は 3 つあります。

  • あなたが所有する Mac にはどのようなポートが表示されますか?
  • ハードディスクドライブ(HDD)とSSDのパフォーマンスのどちらが必要ですか?また、SSDの場合は、可能な限り最速のSSDスループットが必要ですか?
  • ドライブは Mac からどのくらい離れた場所に置くことができますか?

ペアポートとドライブスループット

無料のMactrackerを使えば、接続タブに注目してMacのモデルを調べることができます。(MactrackerはMac Gemとしてレビューしました。)各ポートの速度に注目してください。例えば、2014年後期モデルのMac miniには5GbpsをサポートするUSB​​ポートが4つあります。2020年モデルのM1 Mac miniには、同じく5Gbps(3.1 Gen 1)をサポートするType-Aポートが2つありますが、USB-CポートはUSB 3.1 Gen(10Gbps)とUSB 4、そしてThunderbolt 3と4(20Gbps)に対応しています。

ドライブの性能を見る際には、この点を考慮してください。5,400rpmのハードディスクは、Time Machineなどの大容量データを扱う用途では転送速度がそれほど重要ではないため、十分な性能を発揮するかもしれません。このようなドライブは、読み込みと書き込みで約100MB/秒(MBps)の速度で動作します。「高速」な7,200rpmのドライブは、読み込み速度を200MB/秒、書き込み速度を150MB/秒まで引き上げることができます。

つまり、200Mbpsの最速ドライブでも2Gbps以下の速度しか出せず、USB 3ポートであればどれでも十分です。Macの最も遅いポート、あるいはMacに接続されたUSB 3ハブを使えば、おそらく最大速度を実現できるでしょう。

外部フォトライブラリにSSDを使用する方法については、Mac 911の別の記事でも触れましたが、SATAインターフェースを内蔵し、最大600MBps程度の転送速度を持つ比較的安価なSSDが購入できます。これは、USB 3ポートのベースライン速度である5Gbpsをわずかに下回る速度です。USB 3.1 Gen 2(10Gbps)対応のドライブであれば、同じ速度を提供するポートと組み合わせることで、多少は良い結果が得られるかもしれません。

外付け起動ボリュームやビデオ編集など、より高いパフォーマンスを求めるなら、NMVe/PCIeベースのSSDは1,000~3,000MBps(8~24Gbps)の速度を実現できます。新しいドライブやアレイはさらに高速なパフォーマンスを実現します。ドライブの性能が最大限に発揮されないよう、USB 4(20Gbps)またはThunderbolt(20Gbpsまたは40Gbps)を選択するのが唯一の合理的な選択肢です。

適切なケーブルを見つける

このようなケーブルを使用した USB Type-A から 3.0 Type-B は、Mac の 3.0 または 3.1 Type-A ポートに接続すると 5 Gbps を伝送できます。

上記の3つのポイントは重要ですが、肝心なのはケーブルです。ポートは対応規格ごとに最大データレートを定義していますが、最大レートを達成するには適切な種類のケーブルも必要です。速度が低い場合は、必要なデータレートだけを提供する安価なケーブルを購入して、過剰な出費を避けることもできます。

USB や Thunderbolt では、ケーブルをデータ用やノートパソコンの充電用として使用する場合のオプションが複雑になる可能性がありますが、AC 電源または低電力の SSD ドライブを使用する場合は、ケーブルが最小電力レベル (通常は 15 ワット) を超えられるかどうかを心配する必要はありません。

代わりに、ケーブルがどのように説明されているか見てみましょう。

  • USB 3で5Gbpsの速度を実現するには、USB業界団体が5Gbpsケーブルのブランドとして2世代にわたって展開してきたSuperSpeed(単体)またはSuperSpeed/SS USB 5Gbpsケーブルが使えます。5Gbpsケーブルの中には、片方の端がコンピューターに接続するType-A、もう片方が3.0 Type-B(2.0の四角いタイプに似ていますが、下部に突起があります)または3.0 Micro-B(2.0 Micro-Bの幅広タイプ)になっているものがあります。3.0 Micro-Bは、ヘッドフォン、電子書籍リーダー、Apple以外のスマートフォン、その他のデバイスで充電やUSB 2.0データ転送に広く使用されています。
  • USBで10Gbpsの速度を実現するには、SuperSpeed+またはSuperSpeed/SS USB 10Gbpsのロゴが付いたケーブルをお探しください。これらのケーブルは、コンピュータ側にType-AまたはUSB-Cコネクタ、ドライブ側に3.0 Type-B、3.0 Micro-B、またはUSB-Cコネクタを備えている場合があります。
  • USBで20Gbpsの速度を実現するには、SuperSpeed/SS USB 20Gbpsのラベルが付いたケーブルが必要です。これらのケーブルは、両端にUSB-Cコネクタが付いている必要があります。
  • Thunderbolt 3 または 4 で 20Gbps を実現するには、最長 6.6 フィート (2 メートル) の長さの Thunderbolt 3 または 4 のラベルが付いたパッシブ ケーブルを使用できます。
  •  Thunderbolt 3 または 4 で 40Gbps を実現するには、 1.65 フィート (0.5 m) の Thunderbolt 3 または 4 パッシブケーブル、または 最長 6.6 フィートのアクティブケーブルを使用できます。
ケーブルの重要性 6フィートのUSB-Cケーブル
USB ロゴが付いて 40 とマークされた USB-C から USB-C へのケーブルは、USB 4 のみで、最大 20 Gbps または最大 40 Gbps まで可能です。

ケーブルの重要性

価格は大きく異なる場合があります。必要な速度を最大限に発揮できる最短のケーブルを見つけてください。Cable Mattersの以下の3つのオプションの実売価格を、他社の製品と比較してみましょう。

  • USB 3.0 Type-A - 3.0 Type-B、6フィート、$7.49
  • Thunderbolt 3、パッシブ、3.3フィート、21.99ドル
  • Thunderbolt 4/USB 4、アクティブ、6.6フィート、59.99ドル

一般的に、ドライブの USB 3 または 4、あるいは Thunderbolt 3 または 4 ケーブルを、Mac またはそれに接続されているハブの対応する部分に接続し、ケーブルの種類と距離に基づいて最高のデータ レートを実現できます。

MacでUSBケーブルとThunderboltケーブルを混在させて使用すると問題が発生する可能性があるのは、2015年に発売された12インチMacBookのみです。このモデルは、USB 3.1のみのホストコントローラーを搭載し、Thunderbolt 3を搭載していない唯一のMacでした。そのため、このモデルとThunderbolt 3デバイスをThunderbolt 3ケーブルで接続しても通信は行われません。USB 3のみのケーブル、または新しいUSB 4/Thunderbolt 4ケーブルをご使用ください。

この Mac 911 の記事は、Macworld の読者 Joe から寄せられた質問に対する回答です。

Mac 911に問い合わせる

よくある質問とその回答、コラムへのリンクをまとめました。FAQ集をご覧になり、ご質問が網羅されているかご確認ください。もし掲載されていない場合でも、私たちは常に新しい問題解決の糸口を探しています!ご質問は [email protected]までメールでお送りください。スクリーンショット(必要な場合)と、氏名の使用可否を明記してください。すべての質問に回答できるとは限りません。メールへの返信は行っておりません。また、トラブルシューティングに関する直接的なアドバイスも提供できません。