68
AppleのClips 3.0アップデートには、新しいインターフェース、より多くのステッカーとサウンドトラック、HDR録画機能が搭載されています。

Appleは水曜日に、iPhoneおよびiPadアプリのメジャーアップデート「Clips 3.0」をリリースしました。Clipsを使えば、ショートビデオ、スライドショー、学校の課題などを作成し、メッセージやソーシャルメディアで共有できます。Clips 3.0はApp Storeから無料で入手できます。

Clips 3.0ではインターフェースが大幅に刷新され、これまでは縦向き撮影のみでしたが、横向き撮影にも対応し、それに応じてインターフェースが自動調整されます。エフェクト、メディア、プロジェクトのブラウザも刷新され、必要なものが簡単に見つかります。新しいエフェクトには、従来のものに加え、8種類のステッカー、6種類の矢印と図形、25種類のサウンドトラックが含まれています。

iPhoneでは、Clips 3.0プロジェクトは自動的に16:9のアスペクト比でフォーマットされます。プロジェクトを共有する際、送信前にプレビューできるようになり、プロジェクトのファイルサイズを調整できる新しいオプションも追加されました。

アップルクリップ3 りんご

iPad 上の Clips 3.0。

AppleはClips 3.0を、学生や教師が学術プロジェクトを作成するための潜在的なツールと見なしており、iPad版には特別な配慮がなされています。Clipsプロジェクトは、新しい4:3の横長フルスクリーンモードで自動的に開きます。また、録画ボタンとエフェクトブラウザも大きくなり、アプリの使いやすさが向上しました。Apple Pencilユーザーは、iPadOS 14のスクリブル機能をClipsで使用できるようになりました。これにより、書き込んだテキストがアプリ内で変換されます。

新しいiPhone 12をご購入いただいた方は、Clips 3.0を使えば、背面カメラを使ってアプリ内で直接HDRビデオを録画できます。Clipsプロジェクトが完成したら、Dolby Vision HDRで書き出すことができます。