78
iPadの写真管理のコツ

私たちの多くと同じように、エリック・ジェイコブスにも親がいます。そして、その親たちはiPadの写真管理に困惑しています。彼はこう書いています。

両親は昨年、主に旅行やメール、そして撮影した写真の管理に使うためにiPadを購入しました。しかし、操作方法が分かりにくいです。どのように操作すればいいのか教えていただけますか?

ご両親が混乱しているのは仕方ないですね。iPadの写真アプリは、直感的に操作できるほどではありません。写真管理の基本をご紹介します。

iPadコネクタキットアダプタをiPadに接続して写真をインポートすると、写真は「前回のインポート」と「すべてのインポート済み」の2つのアルバムにインポートされます。インポート時に別のアルバムにインポートすることはできません。ただし、新しいアルバムを作成し、そのアルバムに画像をコピーすることは可能です。

これを行うには、写真アプリ内で「アルバム」タブをタップし、iPad 画面の右上隅にある「編集」ボタンをタップして、左上隅にある「新規アルバム」ボタンをタップします。アルバムに名前を付けて「保存」をタップします。次の画面に「写真をアルバム名に追加」と、デフォルトで現在 iPad 上にあるすべての写真イベントが表示されます(アルバム、フォトストリーム、写真を選択することもできます)。イベントまたはアルバムをタップすると、その中のすべての画像が表示されます。「すべての写真を選択」をタップしてすべてを選択するか、個々の画像をタップして 1 枚ずつ選択できます。選択が完了したら「完了」をタップすると、画像が新しいアルバムにコピーされます。

アルバムに画像を追加または削除するには、アルバムをタップして開き、右上の「共有」ボタンをタップします。「写真を選択」画面で「写真を追加」をタップして、先ほど説明した手順と同様の手順を実行するか、削除したい画像をタップして「削除」をタップします。アルバム間で画像をコピーしたい場合は、同じ「共有」ボタンをタップし、コピーしたい画像を選択して「コピー」ボタンをタップし、別のアルバムに移動して開き、そのアルバム内の空白部分をタップして「貼り付け」をタップします。これで、元のアルバムだけでなく、そのアルバムにも画像が表示されます。

フォトマネージャープロ

つまり、やりたいことの大半はできるものの、完全に直感的な操作とは言えません。個人的には、iPadの写真管理のほとんどを写真アプリで行うことをやめ、代わりにLinkusの3ドルのPhoto Manager Proを使うようになりました。このアプリは写真アプリよりも1、2段優れています。例えば、画像をコピーするだけでなく移動したり、アルバムにパスワードを設定したり、FTP経由でファイルを転送したり、Webブラウザから画像を表示・ダウンロードしたり、お気に入りの画像としてマークして閲覧できる「お気に入り」機能、そして1つ星から5つ星までの星評価機能などです。写真アプリに満足できない方は、Photo Manager Proを試してみてください。